
いつものようにニュースのアプリを眺めていたら、こんなのが目に留まった。

要は、サッカー元日本代表のお嬢さんが女子アナに内定したというニュースなんだが、その彼女をめぐり、テレ朝とフジで熾烈な争奪戦があったというのだ。
くだんの彼女は永島優美さんといい、名前でおわかりのとおり、かつてガンバやヴィッセルで活躍し、現在はスポーツコメンテーター・永島昭浩氏の長女。
トップ写真のようにすでにテレビに出ている。えっ・・・と思ったら、昨秋から、大阪・朝日放送の朝の情報番組「おはよう朝日 土曜日です」に出演していたという。
小生関西に勤務していたころの感覚だと、「おはよう朝日です」略称「おは朝」って関西人の定番番組で、けっこう視聴率が高い様子。
そこに学生ながら出ていたとなれば、当然テレ朝としては・・・ということですでに内定を出していた由。
ところが、ここへ来て「やっぱりフジテレビに行きます」と内定を辞退したというのだ。かつてはフジの女子アナといえば、超難関で、他局の女子アナもその多くがフジの落武者だったくらいだが、今や落ち目の一途だけにテレ朝としてはショックだった様子。

もっとも、お父さんがフジのニュースに出ていることから、いろいろなプレッシャーがあったのではとの憶測もされているようだ。
もっとも、フジとて一時は日テレの後塵を拝していたわけだし、テレ朝だっていつまた・・・なので、こればっかりは先行きどうなるかはわからないが。
個人的な趣味でいうと、テレ朝の女子アナってOLっぽいというかタレントっぽくないところが魅力だったわけで、明らかにフジやTBSあたりとは印象が違う。
今回の永島さんに関しては、写真で見る限り、ちょっとテレ朝っぽくないかも知れないから、結果としてはいいのかも・・・って。
ときに、トピずれだが、最近は早稲田と明治の両方合格すると、明治に行くという学生も増えてきているとか。
10年くらい前に、早稲田と東北大だとほとんどが早稲田に行くと聞いて驚いた小生だが、今やそんな時代になっているんだなあと。
そう考えれば、フジを蹴ってテレ東とか、テレ朝蹴ってフジとかも普通になってきたという見方もできるかも知れない。

要は、サッカー元日本代表のお嬢さんが女子アナに内定したというニュースなんだが、その彼女をめぐり、テレ朝とフジで熾烈な争奪戦があったというのだ。
くだんの彼女は永島優美さんといい、名前でおわかりのとおり、かつてガンバやヴィッセルで活躍し、現在はスポーツコメンテーター・永島昭浩氏の長女。
トップ写真のようにすでにテレビに出ている。えっ・・・と思ったら、昨秋から、大阪・朝日放送の朝の情報番組「おはよう朝日 土曜日です」に出演していたという。
小生関西に勤務していたころの感覚だと、「おはよう朝日です」略称「おは朝」って関西人の定番番組で、けっこう視聴率が高い様子。
そこに学生ながら出ていたとなれば、当然テレ朝としては・・・ということですでに内定を出していた由。
ところが、ここへ来て「やっぱりフジテレビに行きます」と内定を辞退したというのだ。かつてはフジの女子アナといえば、超難関で、他局の女子アナもその多くがフジの落武者だったくらいだが、今や落ち目の一途だけにテレ朝としてはショックだった様子。

もっとも、お父さんがフジのニュースに出ていることから、いろいろなプレッシャーがあったのではとの憶測もされているようだ。
もっとも、フジとて一時は日テレの後塵を拝していたわけだし、テレ朝だっていつまた・・・なので、こればっかりは先行きどうなるかはわからないが。
個人的な趣味でいうと、テレ朝の女子アナってOLっぽいというかタレントっぽくないところが魅力だったわけで、明らかにフジやTBSあたりとは印象が違う。
今回の永島さんに関しては、写真で見る限り、ちょっとテレ朝っぽくないかも知れないから、結果としてはいいのかも・・・って。
ときに、トピずれだが、最近は早稲田と明治の両方合格すると、明治に行くという学生も増えてきているとか。
10年くらい前に、早稲田と東北大だとほとんどが早稲田に行くと聞いて驚いた小生だが、今やそんな時代になっているんだなあと。
そう考えれば、フジを蹴ってテレ東とか、テレ朝蹴ってフジとかも普通になってきたという見方もできるかも知れない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます