
このブログでは、政治に関する話は、基本取り上げないことにしている。小生自体がどこの政党を支持しているとか、どこの政党は・・・なんていうことは主張したくないし、世界的に有名な、民主主義の基本である 「僕は君の主張には賛成できないけれど、君の主張する権利は守る」ということを地で行きたいからだ。
そんな視点で今の政権を見ていると、マスコミに対する事実上の圧力を掛けている姿や、報道の自由度が世界ランク61位になっている姿は、およそ民主的な状況にないと思ってしまう。
個人的な意見であるが、そもそもマスコミはいろんな視点の主張から表現していくべきで、右寄りの局があってもいいし、左寄りの局があってもいいと思う。
右寄りであれ左寄りであれ、聞く側がどう考えるかが評価するべきであり、中立な報道を強いること自体が? いや、それが中立でなく政府寄りでないと・・・というのは、恣意的な姿勢と問われてしかたがないだろう。
そんな中、民主党の山尾議員の質疑が話題になっている。こちらをご覧いただこう。
念のため、言っておくが小生、ここで民主党を支持しようと言っているのではない。あくまで、首相の見識を問いたいというものだ。動画はこちらで(20分頃~がポイント)。
以前から思っているが、この人見識どころか常識もなく学習しようという意識もないとしか思えない。で、あげく自信のないことは「そんなクイズのようなことで・・・」と。
個人的には、年金資産が株安で何兆円も吹っ飛び、景気も悪化していて、予算委員会でこんな対応していて、なんで支持率が高いのか不思議だ。
この動画についても、「こんなことやってるから民主党はダメなんだ」という向きの声も多い。リーマンショックや東日本大震災を体験した民主党政権の不幸を思う。
少なくとも公平な視点こそが必要だと思うし、その材料を提供するマスコミであってほしいと思うのだが・・・
その意味で、この山尾議員の質疑は、なかなか評価してやってもよいと思ってしまうのであり、切れ味のいいやり取りはカッコイイとさえ思ってしまう。ついでに海外のこんな記事についても紹介しておきたい。
こちらの記事は絶対に、日本のマスコミは取り上げることはないだろうが・・・要は、「日本のニュースキャスターたちが、この春にどんどん辞めて行く」というもの。
少なくとも健全な世の中とは思えないのは小生だけだろうか。山尾議員が質問していた某党の憲法改正案などは、まさに隣国の大国のそれと同じだよって・・・
この記事が、その筋からの圧力で中立でないからという理由で削除されないことを祈りたい。
そんな視点で今の政権を見ていると、マスコミに対する事実上の圧力を掛けている姿や、報道の自由度が世界ランク61位になっている姿は、およそ民主的な状況にないと思ってしまう。
個人的な意見であるが、そもそもマスコミはいろんな視点の主張から表現していくべきで、右寄りの局があってもいいし、左寄りの局があってもいいと思う。
右寄りであれ左寄りであれ、聞く側がどう考えるかが評価するべきであり、中立な報道を強いること自体が? いや、それが中立でなく政府寄りでないと・・・というのは、恣意的な姿勢と問われてしかたがないだろう。
そんな中、民主党の山尾議員の質疑が話題になっている。こちらをご覧いただこう。
念のため、言っておくが小生、ここで民主党を支持しようと言っているのではない。あくまで、首相の見識を問いたいというものだ。動画はこちらで(20分頃~がポイント)。
以前から思っているが、この人見識どころか常識もなく学習しようという意識もないとしか思えない。で、あげく自信のないことは「そんなクイズのようなことで・・・」と。
個人的には、年金資産が株安で何兆円も吹っ飛び、景気も悪化していて、予算委員会でこんな対応していて、なんで支持率が高いのか不思議だ。
この動画についても、「こんなことやってるから民主党はダメなんだ」という向きの声も多い。リーマンショックや東日本大震災を体験した民主党政権の不幸を思う。
少なくとも公平な視点こそが必要だと思うし、その材料を提供するマスコミであってほしいと思うのだが・・・
その意味で、この山尾議員の質疑は、なかなか評価してやってもよいと思ってしまうのであり、切れ味のいいやり取りはカッコイイとさえ思ってしまう。ついでに海外のこんな記事についても紹介しておきたい。
こちらの記事は絶対に、日本のマスコミは取り上げることはないだろうが・・・要は、「日本のニュースキャスターたちが、この春にどんどん辞めて行く」というもの。
少なくとも健全な世の中とは思えないのは小生だけだろうか。山尾議員が質問していた某党の憲法改正案などは、まさに隣国の大国のそれと同じだよって・・・
この記事が、その筋からの圧力で中立でないからという理由で削除されないことを祈りたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます