![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/305ce37e6f10969af1bda46f8ab8e5fa.jpg)
日本人にとって、いや正しくいえば日本料理にとって出汁は命である。出汁の効いていない料理というのは最悪だ。そういえば出汁というのも日本の各地で好みが違うようだ。
こんぶ出汁を好むところとか、鰹出汁を好むところとかいろいろのようだ。小生はお祭りの山車って・・・それは違うか(汗)
話を戻そう。この出汁というのも化学調味料だとかいろいろあるが、最近は働く女性の味方とばかりに本格風の即席出汁なんてのも多い。
そんなある日、スーパーにいつものように出かけ、見つけたのが、トップ写真の出汁だ。「だしてんねん」・・・そりゃあ、出してもらわなきゃ困るが(苦笑)
なんで、お前関西弁なんだよ、って突っ込みを入れた(笑)。とよく見たら、この商品「天然だし」というもの・・・
だったら、天然と漢字で書けやおい!しかも、「てんねん」が「だし」より下に小さく書いてある・・・おい、狙ってるだろ(爆)
まったくこれは、小生のようなブロガー狙いとしか思えないなあ、などと笑いながら写真に収め、別のスーパーに向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/c1f203d607ec174f8ae0ccdbd450eacb.jpg)
すると今度は、「だしみかん」の文字が・・・うーむ、だし入りの味噌とか、最近はお手軽に料理が出来るようになってはいるが、みかんに出汁って・・・(汗)
とこれもみかんの袋には、しっかり「蔵出し」の文字が・・・これをわざわざ、「北山蔵だしみかん」と表記するなんて・・・狙ってるだろ、おい(爆)
しかし、よく袋を見ても「北山」という文字は見えない。だったら最初から「蔵出し」とすればいいのに・・・
あっ、ひょっとして、北山○○とあった原稿に上書きして、消し忘れが残ってプリントしてしまったとか(汗)
かくして、ブロガーに狙われるみかんになってしまったか・・・それにしても出汁入りみかん、想像するだけで不思議な味わいだ。
一度食べて・・・みたくないなあ、やっぱり(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
こんぶ出汁を好むところとか、鰹出汁を好むところとかいろいろのようだ。小生はお祭りの山車って・・・それは違うか(汗)
話を戻そう。この出汁というのも化学調味料だとかいろいろあるが、最近は働く女性の味方とばかりに本格風の即席出汁なんてのも多い。
そんなある日、スーパーにいつものように出かけ、見つけたのが、トップ写真の出汁だ。「だしてんねん」・・・そりゃあ、出してもらわなきゃ困るが(苦笑)
なんで、お前関西弁なんだよ、って突っ込みを入れた(笑)。とよく見たら、この商品「天然だし」というもの・・・
だったら、天然と漢字で書けやおい!しかも、「てんねん」が「だし」より下に小さく書いてある・・・おい、狙ってるだろ(爆)
まったくこれは、小生のようなブロガー狙いとしか思えないなあ、などと笑いながら写真に収め、別のスーパーに向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/c1f203d607ec174f8ae0ccdbd450eacb.jpg)
すると今度は、「だしみかん」の文字が・・・うーむ、だし入りの味噌とか、最近はお手軽に料理が出来るようになってはいるが、みかんに出汁って・・・(汗)
とこれもみかんの袋には、しっかり「蔵出し」の文字が・・・これをわざわざ、「北山蔵だしみかん」と表記するなんて・・・狙ってるだろ、おい(爆)
しかし、よく袋を見ても「北山」という文字は見えない。だったら最初から「蔵出し」とすればいいのに・・・
あっ、ひょっとして、北山○○とあった原稿に上書きして、消し忘れが残ってプリントしてしまったとか(汗)
かくして、ブロガーに狙われるみかんになってしまったか・・・それにしても出汁入りみかん、想像するだけで不思議な味わいだ。
一度食べて・・・みたくないなあ、やっぱり(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
狙ってる。。。でしょうねぇ(笑)。
で、こうやって結構「当たってる」みたいですし(爆)。
このみかん。。。いくつ入っているか分かりませんが、結構お高くありません?
え? 日本じゃ普通?(笑)
トップの写真を見た途端に、同じ突っ込みをいれましたが(爆)
どうして桂さまが行くスーパーには、こういう面白いネタがたくさんあるのでしょう、やっぱり狙っているとしか思えない(笑)
・・・・・・(汗)
ゆきこママさん
・・・・・・