さて、以前の記事で紹介したとおり、今欧州車のディーゼル攻勢がなかなかすごい。フランスの名門、シトロエンとプジョー、それにDSは今グループとなっているが、このグループが今年になって日本にディーゼル攻勢をかけている。
以前の記事で紹介したシトロエンのC4のディーゼルは日本で買える輸入車の最安値ディーゼルという。今般、そこにミニバンバージョンのC4ピカソにもディーゼルが入った。
この車、ハッチバックのC4をベースにしているといいつつ、全長4590mm×全幅1830mm×全高1685mmとC4よりかなり大きい。
つまり専用ボディということで、オデッセイクラスという。バリエーションとしては5人乗りと7人乗りがあるが、すべてのシートが独立しているのが、フランス車らしい。
またプジョーなどとも共通するが、この巨大なパノラミックルーフはフランス車らしいもの。夏のバカンスをたっぷり楽しむ国の香りがする。
日本では、日焼けをいやがる女性陣の顰蹙を買うかも・・・紫外線はカットしているはずだが・・・(汗)
あ、そうそうディーゼルの話だ。今小生もディーゼルにしているが、低回転からモリモリと湧くトルクのおかげで、極めて快適だ。
このモデルでも、大きなボディを楽々と動かしてくれるはず。逆にいうと、こういうモデルこそディーゼルの意味があると思う。
今、日本ではミニバンとハイブリッド、それに軽自動車が花盛りだが、ミニバンにハイブリッドはあるが、ディーゼルというのは聞かない。
このモデルがそんな中で、ひとつの試金石にならないかと期待する小生である。ちなみに同じC4ピカソの7人乗りでガソリンモデル355万に対し、380万と25万高だ。
価格的にはオデッセイの最上モデルに匹敵する・・・だが、おそらく日本のミニバンユーザーにとっては、ディーゼルはそそられないのかも。
しつこく書くと、MercedesのSクラスというトップエンドには、ガソリン車のほか、ディーゼルとPHVのバリエーションがある。
これが欧州の常識になっているのだ。さらにいえば、今のクリーンディーゼルは排ガスも問題ないし、音や振動もかなり抑え込まれている。
軽油の輸出国である日本だからこそ、もう少しディーゼルが増えてもいいかと思う小生である。
以前の記事で紹介したシトロエンのC4のディーゼルは日本で買える輸入車の最安値ディーゼルという。今般、そこにミニバンバージョンのC4ピカソにもディーゼルが入った。
この車、ハッチバックのC4をベースにしているといいつつ、全長4590mm×全幅1830mm×全高1685mmとC4よりかなり大きい。
つまり専用ボディということで、オデッセイクラスという。バリエーションとしては5人乗りと7人乗りがあるが、すべてのシートが独立しているのが、フランス車らしい。
またプジョーなどとも共通するが、この巨大なパノラミックルーフはフランス車らしいもの。夏のバカンスをたっぷり楽しむ国の香りがする。
日本では、日焼けをいやがる女性陣の顰蹙を買うかも・・・紫外線はカットしているはずだが・・・(汗)
あ、そうそうディーゼルの話だ。今小生もディーゼルにしているが、低回転からモリモリと湧くトルクのおかげで、極めて快適だ。
このモデルでも、大きなボディを楽々と動かしてくれるはず。逆にいうと、こういうモデルこそディーゼルの意味があると思う。
今、日本ではミニバンとハイブリッド、それに軽自動車が花盛りだが、ミニバンにハイブリッドはあるが、ディーゼルというのは聞かない。
このモデルがそんな中で、ひとつの試金石にならないかと期待する小生である。ちなみに同じC4ピカソの7人乗りでガソリンモデル355万に対し、380万と25万高だ。
価格的にはオデッセイの最上モデルに匹敵する・・・だが、おそらく日本のミニバンユーザーにとっては、ディーゼルはそそられないのかも。
しつこく書くと、MercedesのSクラスというトップエンドには、ガソリン車のほか、ディーゼルとPHVのバリエーションがある。
これが欧州の常識になっているのだ。さらにいえば、今のクリーンディーゼルは排ガスも問題ないし、音や振動もかなり抑え込まれている。
軽油の輸出国である日本だからこそ、もう少しディーゼルが増えてもいいかと思う小生である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます