
何をいまさら・・・というネタだが、道を歩いているとアジサイがきれいな季節である。小生の田舎の下田には、城山公園というところがあり、そこのアジサイがなかなか見事だった。
だからというわけではないが、アジサイがけっこう好きだったりする。ただし、アジサイの花言葉が微妙だったりするのでおおっぴらに好きと言いにくかったりして・・・
ということで、手持ちのXiaomi mi 11 lite5GとJelly2で同じ花を撮り比べてみた。まさに今更で、説明など不要だろう。どちらがXiaomiかすぐにわかろうと・・・
ところが、そういう日に限って花屋さんに用事ができたりして、さらに延長戦とばかりに花屋さんでも撮影してみた。
これまた説明不要な状態だ。
ときに、けっこう知られている話だが、アジサイの花に見える部分は花ではなく、ガクだという。
では花はといえば、小さな中心部分で、真花と呼ばれているそうな。そうしてみると、同じアジサイでも真ん中の真花が密集して見えるのは、進化したものなのか?
個人的にはこちらのアジサイの方がなんか好きなんだが・・・さらにガクの部分は真花をドレスアップする文字通りドレスなんだとか。
ガクがドレスだとしたら、それはそれで花のようにも感じられる。女性でも顔が真花だとすれば、ガクは着ている洋服になるわけで・・・
どちらも花ということになりそうだ。
まあいずれにしろ、この写真比べ、結果を見るまでもなく、Xiaomiのそれが真価を発揮したということになりそうだ・・・ってもそれを言いたかっただけか(寒)
確かにすごそうです。