アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

良庵でお豆腐と魚を

2010-08-22 08:08:17 | グルメ
先日出かけた新宿のお店、以前から時々出かけていたところだが、豆腐と魚の美味しいお店「良庵」というところだ。


 まずはここに来たら大吟醸と銘打った豆腐をいただくしかない。もちろん、ここの豆腐は醤油でなく、お塩がついてくる。
 本当だったら汲み上げ豆腐という、目の前で炊きながら仕上げる豆腐が名物なのだが、さすがにこの時期には温かいのはちょいと・・・ということで。

 すぐ出てきたトップ写真のこれが、白い塩と、梅塩がついてきて、味の変化も楽しめる。まずは一口・・・うーん、なんともたまらん。さすがに美味しい。
 品のいい味わいが口に残り、塩のせいか、逆に甘みが引き立っている。いいぞ・・・と言っているうちに、注文した他の品も出てきた。


 まずはお勧めとしていただいたのが、毛ガニだ。毛ガニは、ものによりピンきりであるが、身もしっかりしていてなかなかいける
 当然蟹料理の宿命で、身をほじっている間が静かになってしまうのだが・・・(苦笑)

 そして、もう一品コチの刺身をいただいた。どれどれ・・・お、おお白身の身がプリプリしていてなんともいい歯ごたえだ。
 やはり刺身というのは、キンキンに冷えていてかつプリプリでなければいかん。この刺身はかなりいいレベルだと感じた。

 ちなみにお酒の方は、生ビールの後、焼酎に展開。これがなかなかいい銘柄が揃っている。うーん、満足だ。美味しい料理に美味しい酒
 次回もぜひという感じだ。ちなみにここは冬にはあんこうなども食べさせてくれる。そういう意味でなかなか使えるお店である。

 今度は、ぜひCOACHかセリーヌを・・・なんて考えてしまう小生であった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の彼は狼少年? | トップ | 田舎B級グルメ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事