KADOの楽しみライフ

楽しみはあったほうがいいよね

大の苦手のミシンでバッグをつくってみた

2023-10-13 | 試作

娘のフーのバッグが壊れたというのでダイソーの合皮と訳ありで格安の商品が売ってあったのでそれを買って作ってみました

得意の皆さんならきっと数時間でできるであろうものを私はユーチューブを参考にしたり本を引っ張り出して参考にしたり材料をそろえたりと1週間もかけてやっと完成しました。

・・・・と言っても中ポケットが後の祭りで上からステッチをかけることが出来なかったのですが…💦

ま~私ならこんなものか?

 

ホント苦労しました

糸が切れたり、目が飛んだりと原因は何かその度にネット検索して確認したりミシンの周りがゴチャゴチャとたいへんでした。

バッグ用のミシン糸が売ってあったので「こりゃー便利」と買ってみたら結局のところ太さが20番だったので糸が太かったみたいです。

結局30番のレザー用のミシン糸とミシン針で普段通りで縫ったらちょっと調子悪そうなこともありましたが無理無理縫っちゃいました

ちなみに家庭用のミシンです。

 

これはすべて合皮で作ったんですがフーは本革は嫌いと普段から言っているのでできれば合皮と言っても植物からできている人工皮革を使いたかったのですが結構高くついてしまうし私がつくるので高い材料を買ったところで成功するとは限らないらないどころか失敗する確率が高いわけで・・・・・試作ということで・・・・・

ちなみに布で作るという選択肢は私にはありません。

いちいちアイロンをかけたり折ったり私には面倒すぎて作る気力もわきません

簡単にチャカチャカ作れる人は尊敬するばかりです。

昔から大の苦手な裁縫でした・・・・・

コメント