1日目は、へんろ道でかなり苦戦。
いつも痛くなる所が、少し痛みだしているのが気になるけど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/ab59361bcad3898ccde1791f484cc186.jpg)
さぁーやりますかぁ~
1日目とは違い、少し曇り空。
夕方から雨らしい。
降らんかったらええのに~って思いつつ、
結果、終わって帰り際にパラパラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/8dbbe6e67a8e6d50ffea9d6bcfa91c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/a154ec758036540b0fd509c238ed2c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8964c7a560797b26e4aedacedd2e9cb8.jpg)
地元の太鼓愛好会?の方々が太鼓の演奏?で、いざ!出発。
1日目は山間、へんろ道などをウォーキングしましたが、
2日目は、瀬戸大橋も見える海沿いの道をを、ウォーキング。
道中、色々歩き丸亀城にきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/22e8e5a7d7dfc62199031621f301a989.jpg)
やっぱり、あったらしますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/15dce320c958ca3950fe7acac8a19219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/471a5e3dc4de56f6d39db26b44a56796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/8dc11c0fedfa46e73ee0639188c643ad.jpg)
お城の桜だけあって、綺麗なこと。
相変わらず、ゆとりが取れないため
こんなにゆっくり桜を眺めたのは、何年ぶりかと、、、
桜にうっとりしているのもつかの間、現実が、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/28a1997c55ce4ccc31cfe55ed3bebe1a.jpg)
痛みだしました。
いつも痛くなる膝裏、奥からの痛み。
まぁーここまできたら、やるしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/2f38d5b0e6f6222448c2d51ac5b3f4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c5/614ba6d2f1a0312d9f6e47f0f3cb8455.jpg)
漁港がありましたが、名前忘れた。
てくてく、てくてく
ゴールドタワーと私!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/a87bbbd7375415556c2e55007c2f6c00.jpg)
瀬戸大橋記念公園まで来ました。
海風が少し肌寒いですが、天気だったら最高なんやけど、、、
だんだん、曇り空になってきました。
初めて来ましたが、ええ感じやん。
デートコースにはもってこい(笑)
さぁー歩くで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/07468fccc19342cb371acaa343d4994f.jpg)
いざ出発、
沙弥島(しゃみじまって言うらしい)に、向かい
てくてく、てくてく。
おー
瀬戸内国際芸術祭やってたんや~
初めて鑑賞できるし、
沙弥島は春会期のみ(3月20日~4月17日)
超~ラッキー!
では、その時の模様はこちら、、、です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/9418f4e4a339022af15fe24b9cf7ced8.jpg)
この幕、なんかカッコええわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/aec3eafb49266d2865028c10eae1f099.jpg)
プリウスもカラーリングされて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/d2fd2e14a05157f507469a2ff75e5195.jpg)
作品と私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/3b77be26dca8106813514b97aa52e6f5.jpg)
沙弥小学校が展示会場になっていて、グランドのポールには、鯉のぼり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/382ff62f7073682e10d2f69417b4dc21.jpg)
チィちゃい、おいちゃんが乗っかってます(笑)
海岸では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/ebeadea74344f0122d4931f70c8dd2c5.jpg)
網で作品にされた、、、モノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/378e1747c0cf92f7f6e543107926b990.jpg)
学のない、品のない、あまり見慣れてない
わたくしには、ただただ綺麗やなぁ~っていう、感想しかないんですが(笑)
夏会期には、島々を自転車で行ってみたいですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/17514f49fb841d021d9a3a0c828b8fac.jpg)
なんとか、2日目も完歩できました。
2日目は海風に吹かれ初めて行く所、
初めて観る瀬戸内国際芸術祭、
何より、初めて参戦した大会。
改めて、当たり前のように歩けるのは、ボランティアさんのお陰で、健康で歩ける足に感謝、感謝。
毎回、色んな形で感謝する次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/23f22dfdb2febccda3f6e439c6047ed8.jpg)
美味しいうどんが食べれることにも、感謝!(チィちゃい、おいちゃんも食べそう)
次は、ナニやらかしたろかなぁ~(笑)
いつも痛くなる所が、少し痛みだしているのが気になるけど、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/ab59361bcad3898ccde1791f484cc186.jpg)
さぁーやりますかぁ~
1日目とは違い、少し曇り空。
夕方から雨らしい。
降らんかったらええのに~って思いつつ、
結果、終わって帰り際にパラパラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/8dbbe6e67a8e6d50ffea9d6bcfa91c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/a154ec758036540b0fd509c238ed2c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8964c7a560797b26e4aedacedd2e9cb8.jpg)
地元の太鼓愛好会?の方々が太鼓の演奏?で、いざ!出発。
1日目は山間、へんろ道などをウォーキングしましたが、
2日目は、瀬戸大橋も見える海沿いの道をを、ウォーキング。
道中、色々歩き丸亀城にきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/22e8e5a7d7dfc62199031621f301a989.jpg)
やっぱり、あったらしますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/15dce320c958ca3950fe7acac8a19219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/471a5e3dc4de56f6d39db26b44a56796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/8dc11c0fedfa46e73ee0639188c643ad.jpg)
お城の桜だけあって、綺麗なこと。
相変わらず、ゆとりが取れないため
こんなにゆっくり桜を眺めたのは、何年ぶりかと、、、
桜にうっとりしているのもつかの間、現実が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/28a1997c55ce4ccc31cfe55ed3bebe1a.jpg)
痛みだしました。
いつも痛くなる膝裏、奥からの痛み。
まぁーここまできたら、やるしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/2f38d5b0e6f6222448c2d51ac5b3f4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c5/614ba6d2f1a0312d9f6e47f0f3cb8455.jpg)
漁港がありましたが、名前忘れた。
てくてく、てくてく
ゴールドタワーと私!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/a87bbbd7375415556c2e55007c2f6c00.jpg)
瀬戸大橋記念公園まで来ました。
海風が少し肌寒いですが、天気だったら最高なんやけど、、、
だんだん、曇り空になってきました。
初めて来ましたが、ええ感じやん。
デートコースにはもってこい(笑)
さぁー歩くで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/07468fccc19342cb371acaa343d4994f.jpg)
いざ出発、
沙弥島(しゃみじまって言うらしい)に、向かい
てくてく、てくてく。
おー
瀬戸内国際芸術祭やってたんや~
初めて鑑賞できるし、
沙弥島は春会期のみ(3月20日~4月17日)
超~ラッキー!
では、その時の模様はこちら、、、です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/9418f4e4a339022af15fe24b9cf7ced8.jpg)
この幕、なんかカッコええわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/aec3eafb49266d2865028c10eae1f099.jpg)
プリウスもカラーリングされて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/d2fd2e14a05157f507469a2ff75e5195.jpg)
作品と私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cc/3b77be26dca8106813514b97aa52e6f5.jpg)
沙弥小学校が展示会場になっていて、グランドのポールには、鯉のぼり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/382ff62f7073682e10d2f69417b4dc21.jpg)
チィちゃい、おいちゃんが乗っかってます(笑)
海岸では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/ebeadea74344f0122d4931f70c8dd2c5.jpg)
網で作品にされた、、、モノです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/378e1747c0cf92f7f6e543107926b990.jpg)
学のない、品のない、あまり見慣れてない
わたくしには、ただただ綺麗やなぁ~っていう、感想しかないんですが(笑)
夏会期には、島々を自転車で行ってみたいですなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/17514f49fb841d021d9a3a0c828b8fac.jpg)
なんとか、2日目も完歩できました。
2日目は海風に吹かれ初めて行く所、
初めて観る瀬戸内国際芸術祭、
何より、初めて参戦した大会。
改めて、当たり前のように歩けるのは、ボランティアさんのお陰で、健康で歩ける足に感謝、感謝。
毎回、色んな形で感謝する次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/23f22dfdb2febccda3f6e439c6047ed8.jpg)
美味しいうどんが食べれることにも、感謝!(チィちゃい、おいちゃんも食べそう)
次は、ナニやらかしたろかなぁ~(笑)