玄海の語り部

「健康」を当たり前と思っている人。
それを失ったときに判る「健康」のありがたさ!
川俣保美がそれを熱く語ります。

神様の女房

2011年10月22日 05時13分57秒 | 日記

昨日、「神様の女房」いう番組を見ました。

 

以前放送にあった分をテレビで録画していたのですが、やっと時間が取れてみる事が出来ました。

 

私のとって最も尊敬する人の話です。

 

以前、私が苦労していた時に、助けられた話です。

松下幸之助さんの苦労した話しを、よく本で読みました。

もうだめかと思った時、何度も何度も読み直しました。

 

「成功するには、あきらめない事」

分かっているのですが、挫折しそうになります。

 

自分には無理なのではないか? 不安になります。

 

松下幸之助さんだから成功したのであって、自分が今のどん底の生活から抜け出す事は出来ないのではないか・・・

 

今の仕事がいけないのではないか?

悩んで悩んで、また本を読み直します。

 

そして、また仕事を頑張ります。

 

そして、こう信じました。

もう、松下幸之助さんほど苦労したのだろうか

 

不思議なものです。

最低の最低のどん底のなったら、後は登りでした。

 

今までがウソのように良い方向に向かい出しました。

 

まだまだ、成功者にはほど遠いと思いますが、改めて「頑張ろう」という気持を新たにしました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルコール依存症 | トップ | 涼しくなりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事