総務省は29日、2010年国勢調査の抽出速報集計結果を公表した。
65歳以上の高齢者人口の割合は23.1%で、15歳未満の子供人口の割合は13.2%、それぞれ前回05年に続いて世界最高と世界最低を更新し、日本の少子高齢化が鮮明となった。
. . . 本文を読む
昨日は鹿児島での健康セミナーでした。
テーマはアトピー性皮膚炎。
鹿児島ではあまりアトピーの患者さんは少ないようで、参加者の中にはアトピーで悩んでいる人はいませんでした。
セミナーの後、核酸について質問があり、「健康食品として核酸入りの飲料が販売されているが、これはどうでしょうか」との質問でした。
. . . 本文を読む
プリン体とはプリン骨核を持った塩基の総称ですが、動物性の核酸と植物性のアルカロイドがあります。
その中で特に摂取過多で問題になるのは動物性の核酸です。
食品中では旨味の成分であり、細胞数の多いもの、細胞分裂の盛んな組織に多く存在します。
. . . 本文を読む
現在日本では、痛風が糖尿病と共に大変増加しています。
予備軍を含め600万近くに上がると推定される病気です。
海外では大昔からある病気で、エジプトでは3500年前に痛風の記載があるそうです。
しかし日本では明治時代の初期、医学指導で来日したドイツの内科医 『ベルツ』は「日本には痛風が無い」と断言、明治の初期まで、日本では発症の記録がありませんでした。
. . . 本文を読む
よくグルメ番組が放送されています。
本当に美味しいかどうか分からないのですが、レポーターは「美味しい、美味しい」の連発です。
そして、紹介された店には行列が・・・
お隣の国、韓国でも、よくグルメ番組が放送されているそうです。
. . . 本文を読む
食後に下痢や嘔吐を一時的に起こす原因不明の軽い食中毒が各地で報告されており、厚生労働省は18日までに、原因をヒラメや馬刺しの中にいる寄生虫とほぼ断定した。
同省はこれらを新たな食中毒として扱い、似た事例があれば検査するよう都道府県に通知した。
. . . 本文を読む
『経済協力開発機構(OECD)と国連食糧農業機構(FAO)は17日、世界の農産物価格や生産高などを予測する「農業アウトルック」を公表した。
高騰が続く農産物価格は年初の高値から下落するが、今後10年の実質価格は過去10年を上回ると予測した。一方で農業生産の伸びも鈍化すると見通している。
. . . 本文を読む
「夢大陸」社長 懲役9年
投資詐欺「巧妙で常習的」
『投資目的で顧客から金をだまし取ったとして詐欺罪に問われていた福岡市の投資顧問会社「夢大陸」社長、原千春被告(55歳)の判決公判で、福岡地裁(深野英一裁判長)は17日「巧妙に繰り返された常習的詐欺で被害も巨額」などとして懲役9年(求刑10年)の実刑判決を言い渡した。
. . . 本文を読む
船や車に酔いやすいので、その原因は何ですか?との質問を受けました。
大人の場合、自律神経失調症の人は船や車に酔いやすく、またその日の体調にも影響を受けます。疲れていたり、寝不足なども原因となります。
子供は小学生から中学生に乗り物酔いする人が多く、成長すると納まることが多いようです。
. . . 本文を読む
中小企業家同友会の例会に参加しました。
昨日のテーマは企業変革プログラムでした。
経営者は自社の問題点を把握して、その改革に乗り出さねばならない。
中小企業によって、この社会環境の厳しい中、社員の協力があってこそ、企業は延びていける。
同友会が出している、企業変革プログラムを活用して、自分の会社を社員と共にチェック、改善する方法を勉強しました。
. . . 本文を読む
TSSの理事会に参加しました。
TSSとはトータルサポートシステムの略で、「皆さんの困った」に対応するために、作られたグループです。
私も健康を損なわれた人のために、何か出来たらと参加しています。
理事の皆さんの近況報告がありました。
建築関係の人は、6月は大変忙しいそうです。
. . . 本文を読む