こんばんは。本日は麁玉中学校のみなさんがかわなに来て下さいました。
午前中は沢登り、冒険トレッキング、東大だ沢の3グループに分かれて活動をする予定でしたが、急な雨にみまわれ急遽予定を変更して全員で沢登りに行きました。
急な雨に戸惑う生徒たちや、本来行くはずだったコースに行けなくなり肩を落とす生徒たちも、気持ちを切り替えて元気いっぱいで沢登りに出発して行きました。
写真はその時の様子です。

おー!!っという気合いが写真を通じて伝わってきますね。
途中、転んで水に浸かっている生徒もいましたが、みんなで手を取り合い協力しながら登っていました。
写真はその時の様子です。

怪我人もなく、無事にゴールすることができました。
そのあとは、炊飯活動です。
普段とは勝手が違い、火をおこすところから始め、火の加減もなかなかうまくいくものではありません。
その結果ご飯を焦がしてしまう班もありましたが、不自由な生活と出会い、何か感じてもらえたらと思いました。


(あ)
午前中は沢登り、冒険トレッキング、東大だ沢の3グループに分かれて活動をする予定でしたが、急な雨にみまわれ急遽予定を変更して全員で沢登りに行きました。
急な雨に戸惑う生徒たちや、本来行くはずだったコースに行けなくなり肩を落とす生徒たちも、気持ちを切り替えて元気いっぱいで沢登りに出発して行きました。
写真はその時の様子です。

おー!!っという気合いが写真を通じて伝わってきますね。
途中、転んで水に浸かっている生徒もいましたが、みんなで手を取り合い協力しながら登っていました。
写真はその時の様子です。

怪我人もなく、無事にゴールすることができました。
そのあとは、炊飯活動です。
普段とは勝手が違い、火をおこすところから始め、火の加減もなかなかうまくいくものではありません。
その結果ご飯を焦がしてしまう班もありましたが、不自由な生活と出会い、何か感じてもらえたらと思いました。


(あ)