今日のかわな2020☆

浜松市かわな野外活動センターでは、3つの出会いを合い言葉に、幼小中学校の林間学校を運営しています。一般の人も是非きてね!

6月9日(土)

2018-06-09 19:07:29 | 日記
こんばんは


先日、梅雨入りが発表されて、来週には今年初の台風襲来か


っといった感じの今日この頃ですが・・・


本日は、30℃超えの6月とは思えない暑さになりましたね


そんな週末をむかえたかわなですが、本日から一泊二日で浜松地区を中心としたボーイスカウトのみなさんが来所してくれています


普段から自然の中での活動を行い、慣れているみなさん


入所時から常に絶えず、大人の方も・子どもさんたちも、元気よく大きな声が響き渡っています


特に、事務室近くの集会広場で、時間があれば全員集まり、さまざまなレクリエーションを行っており、団結力の高さを感じました。




それを見ていて、これは所員の私たちも負けていられないと、いつも以上に気合を入れて作業に出掛けました


今日は普段紹介することがあまりない、所員がかわなでどんな作業をしているのかちょこっとだけ紹介します


まずはこれ






所内の枯れ木が利用者さんの頭上に落ちてこないように伐採していますが、こ~んな高いところの木も工夫して伐採しているんです


次はこれ






何をしているかわかりますか?


これは、所内のわんぱく山展望台にある、ターザンロープやスラックラインから、万が一みなさんが落ちてしまった場合に痛くないように、クッションがわりにまつのはを敷くために森林の中から集めているんです



その他にも、こんなこと



もやっていたり(一体何をしているかは想像にお任せ


私たち所員は、みなさんがかわなで安全に最高の思い出を作って帰っていただけるように、日常からさまざまな作業を行っています!


それでは最後に、宿泊棟に帰るギリギリまで集会広場で楽しそうだったみなさんの写真でお別れします