このごろ少し変よ♪
どうしたのカナ?
世の中のことである。
少しどころではなく、すご~く変である。
コロナはそんなにひどくなかった。
ワクチンもよくわからない。
いつまでも終わらないウクライナ侵攻。
ハマスは何でイスラエルを攻撃したの?
隠した次期首相が暗殺される。
なのに国民の怒りはアサッテの方向。
岸田、バイデン、トランプ・・・。
各国のリーダーがおかしな人ばかり。
人々は分断され、不安を煽られている。
そして、訳のわからないフェイクニュース(と言っている側も)。
プーチンの方がまともに見える時もあるけど、じゃあBRICSがいいのかというと、???
世界政府、ベーシックインカムなんてのも囁かれているけど、ムリでしょ。
大げさに聞こえるかもしれないけれど、人類は取り返しのつかないことをしてしまったんだと思う。
よくないことをしたというよりも、やってはいけないことをしてしまったということ。
ある人達が「虚構」を作っているということを明らかしてしまった。
(最近一番言いたいのがこのことなんだけど、うまく表現できない)
人々は、もう何も信じないだろう。
だって、記憶は永遠に残るんだから。
その結果、国際組織とか国家を信用せず、地元で地味に暮らすようになるなら、それでいいんだけれど。
何せ、何千年分の「ウソ」がバレちゃったんだから。
戦争や災害でウヤムヤにしようとしてもダメだよ。
多くの人は、コロナで気づいてしまったんだから。
やっちゃいけないことをしてしまった。
もう、後戻りはできない。
ご存じのように、ツトム君はママが帰ってきたら、たちまち元気になっちゃう。
心配してくれるのはユミちゃん。
か弱い男を助けてくれるのは、母性であり、女性原理である。
国家、資本主義などの社会システムを作り直すのは、か弱い男じゃダメなんじゃないかなぁ。
男女平等は、母性を否定しているように見える。母性を強調すると、フェミニストに怒られる。本当は母性が基本で、そこからの男女平等だと思うんだが。だから、一般的な「男女平等」は違うんじゃないかと思う。
ウクライナやパレスチナの動きを見ていると、欧米がロシア、イランを戦争に巻き込もうとしているようにしか見えない。ロシアやイランは挑発に乗らないけど。ついでに言うと、バイデンや岸田くんは、わざと自国をダメにしているようにしか見えない。動きがすごく変よ♪
広告イヤだね