かやのみ幼稚園のブログ

かやのみ幼稚園の1日や、自然、動物、行事等いろいろ掲載します。

ジンベエザメ

2012年05月21日 | 日記

子どもが自由に製作しました。
どこからどうみてもジンベエザメです。
かっこいいですね。箱の色(ブルー)がいい感じですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼓隊の練習が始まっています。

2012年05月21日 | 日記

10月の運動会に向けて、すでに太鼓(リズムあそび)の練習が始まっています。
今年の曲は「100パーセント 勇気!」という曲だったと思います。
確かジャニーズのV6?の曲だったと思います。
アニメ「おじゃる丸」?の主題歌だった気もします。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギさんの引っ越し?

2012年05月21日 | 日記

美味しい?
草を求めてヤギさんが1時間ほど昔のヤギ小屋へ引っ越しです。
美味しそうに食べていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいもの苗を植えたよ

2012年05月20日 | 日記

幼稚園にひそかにある畑です。
ここにはイモやカボチャ等、ツル性のものをよく植えています。
今年は5歳さんがイモを植えます。
4歳さんは数年ぶりの田植え(移動式)をします。楽しみですね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんどうのポイント

2012年05月19日 | 日記

60分というと長いような気がするかもしれませんが、健全な子どもは概ね放っておいたらじっとはしていません。自分から運動を求めます。
逆に30分椅子に座ってじっとしているというのは至難の技かもしれません。。。
子どもの興味は、遊びが一番です。
楽しく遊ぶことで、どんどん積極的に体を動かして遊べるようになるのだと思います。
そのために大人は環境を用意する必要があります。といっても広いグランドにボールひとつあるだけでも何時間だって遊べますし、ドロだんごだってつくれます。(あまり運動量はないかも。。。)
運動量と脳の発達は関係無いようで、実は密接に関係しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんどうについて

2012年05月17日 | 日記

文部科学省から、こんなパンフレットをいただきました。
とても大切なことですね。幼稚園ではちょうどこの四月から、全学年で60分の外あそびを始めました。
外あそびだけに限らず、体を動かすことは頭を動かすことにもなり、幼児期には特に大切なことだと感じています。
このパンフレットはなぜか5部しか送ってこなかったので、ここで掲載したりクラスだよりなどでお知らせしていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセアカシヤの花

2012年05月16日 | 日記

幼稚園ではニセアカシヤの花が見ごろです。
藤の花みたいですが、白色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこいいタワー

2012年05月15日 | 日記

コーナーあそびの積木コーナーでは、今そらまちができつつあります。。。
スカイツリーに、高層ビル、モノレールもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤギさんの散歩

2012年05月14日 | 日記

子ヤギのシロが、親子で子どもとの散歩デビューをしました。
今は新緑のいい季節で、美味しい草がたくさん。
ヤギさんの好きな草はどんな草だろう。。。
子どもたちの自然への関心は深まります。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコギリを使う

2012年05月14日 | 日記

ノコギリは、木を切る道具ですが、ただノコギリを使っても木は切れません。
引く力、木を固定する力、バランスやコツも要ります。
切っているうちにだんだんと上手になってきます。
ちょうどサクラの木が倒れていたので、力をあわせて切っています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする