色々試行錯誤した結果、
旦那は日本に来れないけど
9月16日に中国に行く事にしました。
プランはこうです。
14日に今のアパートを引き払い、
14日は空港バスが出てる
駅の近くのホテルに一泊。
15日11時半の空港バスに乗って
伊丹空港へ。
15時の飛行機で羽田空港へ。
羽田空港からバスで成田空港近くの
ホテルまで。
ホテルで一泊。
16日、12時15分の飛行機で
杭州に飛びます。
伊丹から成田行きの飛行機は
コロナの影響、減便でありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
荷物は手ぶらサービスを利用して、
家から杭州まで持って行ってもらいます。
スーツケースは1つ持っていきます。
あと娘用にチャイルドシートが必要で
これはエアライン側は用意できないそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
たまたま持ってたチャイルドシートが
規格型の物でラッキーでした。
ちなみにJALは貸し出しOK。
私はANAです。
カードはJALあるけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
チャイルドシートもって
スーツケースもって、ベビーカー押して、
抱っこ紐はなかなか難しいので、
チャイルドシートは宅配を使います!
1人で子供2人(0歳5ヶ月、一歳8ヶ月)連れて行くので、
空港のサポートを予約しました。
(国際線は予約いる、国内線は必要ない)
ホテルも予約しました!
完璧!
ANAに何度も電話して色々質問したり、
小児料金でチケット買って、
バシネット野予約して(国内線と国際線)
座席も変更してもらいました。
40分くらいかかりましたね電話で。。。
疲れたー。色々チェックするのほんま
疲れる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
トータル2時間はかかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さて、これからビザ申請だ!
あとはコロナワクチン接種を
何とかできるようにしたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)