Kaylee シンガポール生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

14日間隔離後

2021-10-29 15:16:00 | 日記
杭州での隔離が14日間経つと

舟山に移動になります

杭州に住む予定ですが、
舟山で家族ビザ申請をしないと
いけないので(ビザ申請を手伝って
してくれる人が舟山にしかいない、旦那だけでは申請の仕方が分からないので)

舟山に行くのはその為です。

舟山でまた1週間隔離ホテルになります
その後は14日間の自宅隔離

公共施設の利用は可能らしいのですが、
健康コードがグリーンになっていないと
利用できないそうで……
食料品の調達がどうなるやら……


移動は3時間くらい。
もしくはそれより長くなる場合も…

娘には持ってきたチャイルドシートに
座って固定だ!

息子は抱っこ…

移動の車がミニワンボックスか
救急車らしい🚑

救急車は乗りたくないな…
消毒液の臭いがするらしい

中国運転荒いから、酔いそうだし
急ブレーキも多いのでほんと怖いのです


舟山の隔離ホテルは2カ所のみで
1つはちょー汚くて、
ローカルからクレームが出るくらいらしい
もう一つは綺麗だけど、
コロナの陽性者が多いホテルらしく…

旦那は汚い方を選びました

私は綺麗な方が良かったんですけど

今の隔離ホテルで21日間隔離できたら
どこへでも移動、
隔離無しでいけるのですが、
このホテルでは14日間後には
スタッフがいなくなるらしいので
21日間は無理らしい

だから、11月4日からは
舟山になります

舟山の冬は極寒ではないけど、
家の暖房設備があまいので
お風呂とか寒いんですよねー

子供達が風邪引かないように
気をつけないと…


杭州の家はバスルーム(トイレ兼)に
暖房付き。
部屋も温かくなりやすい暖房なので
冬は杭州の方が過ごしやすいみたいです。

外気温は杭州の方が寒いけど

12月後半から杭州に住む予定です。

とにかく自由は隔離後(舟山ホテル)の
健康コードにかかってる!

おまけ
隔離の説明書















隔離生活1週間

2021-10-28 13:00:00 | 日記
気がつけばもう隔離生活から
1週間です。
早い!

旦那と子供達といるから
なんら家と変わりない生活な感じで
日々が過ぎていきました。

これ、1人だとかなり長く感じる
だろうなぁ……

会話できるって大事ですねぇ!!

武漢は最近隔離が42日!!になったそうで
こんなに長くする必要あるのか?!
頭おかしくなりそうやわ

今日は隔離の食事についてー。
娘の分も。

以下順不同










肉と魚







炭水化物の多さよ




真ん中のスープは漬け物にお湯注いだ
だけのもの




















朝から餃子…
やっと目玉焼き!
真ん中のは黒糖味の蒸しパン





スープが豚バラのみ……
肉の上の黒っぽいのは
浙江省では有名な野菜を乾燥させた物
名前は分からないです





きゅうりも炒めてある…





朝から焼きそばの麺だけ…
真ん中のは漬け物が中に入ってた



メインがいつも2つ
肉料理が2つプラス、ウインナー……





一周回ってあずきのお粥再び


こんな感じです。
とにかく量が多いので
毎回残します(フードロス)

勿体無いと思いつつ、
全部食べたら確実に太る!
これ以上太るのは困る!!
ので、残します。

旦那はおかず食べて、
お米は残す人。

隔離ホテルの中でも、
このご飯はマシらしい…

私は日本食恋しくなるかもしれないので
海苔、味噌汁は持参

飽きた時のためにパスタも用意。


続いて娘の食事は
離乳食の一歳4か月〜のを買い溜め

それも食べなかった時の為に
ドライ野菜を買い





お湯で戻して
うどんにしたり
カレーやシチューにしたり。

サラダスパとこの野菜を混ぜて
サラダスパゲティにしたり。
味はマヨ、塩、胡椒。

ケチャップとご飯と野菜、コーン入れて
ケチャップライス

コープで買ったレトルトと
ご飯を混ぜたり。

スープパスタ、コーンスープもストック。

調味料は醤油、マヨ、ケチャップ、塩、
胡椒、だしの素

レトルトはポトフ、ミネストローネ

幼児用カレーの素、シチューの素

パスタソース

離乳食用パスタ、うどん

味噌汁はアマノフーズ

パンは非常食用(これが1番高い)

フォローアップミルク

麦茶パックとボトル(1L)

あとはスプーン、フォーク、お皿、
カップ(スープ用、麺用)
などです。

スープ系はお湯多めにして味を薄くします

朝食はパンとバナナ(デリバリー使用)
         とミルクと
         ヨーグルト(デリバリー使用)

ランチは私のお米を取り分けて
レトルトを使ったり、カレー作ったり
野菜、コーンで炊き込みご飯風にしたり
しています。

りんごは包丁とミニまな板を
持ってきたので、たまにあげたり。

おやつは大量に買い溜めしてるので
余るほどあります笑

中華料理は油っこいし、味かなり濃いし
しょっぱいし、たまに辛いの出てくるので
食べさせられません

てか、ローカルの子供達は何を食べてるんだろう


今度意識してみてみよう!

こんな感じで隔離生活してます。


次回は杭州の隔離後について















隔離生活2日目

2021-10-27 10:44:00 | 日記
部屋も落ち着き、
ちょっと時間の余裕ができました。

朝8時朝食

この日は9時半くらいに
PCR検査。
鼻と唾液と採取。
そして検温

時間ができたので、
旦那の為に買ってきたiPhone 13miniを
私のものにしてやる〜と
こっそり設定

旦那は私のiPhone12miniを使います。
旦那多分設定分からないので
やりました。

ケースが同じの使えると思ったら
カメラの位置が違ってて買い直し

オンラインで買ってデリバリー。。。
あんまり気に入ったのないけど
仕方ない。


隔離について。
部屋のゴミはこれに入れます。



大きい袋をもらってまとめて部屋に置いて
午後2時に回収するので
お昼が終わった後に
外に出します。

夏じゃなくてよかったかも…
洗濯は楽だけど。。。

PCR検査は2日に一回というマメさ。
無料だけど

検温は毎日昼前と夕方

ランチは11時半、
夕食は18時頃です。
必ずフルーツ付いてくる。

私はあまり好きでは無いので食べないので
旦那が処分係笑


続いて
娘のルーティン

娘は昼食べてから1時間半くらい昼寝します
なんせ朝起きるのが早いから。
6時半には起きてる
でも、私も目が覚めるので
全然気にならない笑

おやつは昼寝終わった後に。

お風呂は18時半〜19時
就寝は20時〜20時半
息子も大体それくらい

大人も合わせて20時には寝ます笑
旦那は寝るのが大好きなので、
早く寝ても早起きはできません。
もっと寝たい派。

そして昼寝もたっぷりできる派。
子供と寝てるので、意識してるから
良く寝た!という感覚にはなりにくい
のでしょうね。
今まで広いベッドに1人で寝てたのだから

私は続けて5ー6時間寝れば大丈夫。
昼寝もいりません
今はワンオペじゃないから
疲れ具合が全然違うから!!

皆んなが昼寝してる時間は
私の自由な時間

旦那もこの隔離生活で
子供の面倒をしっかりみれるし、
オムツ替えやミルクのあげ方、
服の着せ方を覚えて
早く慣れる事ができました。

お風呂は無理らしいけど…

続いて
息子のルーティン

早朝に目が覚めて、ミルク
今はオムツ被れしてるので
洗面台でお尻を洗います。
ホテルでよかった
近いからやりやすい

マメなウンチなので、
オムツもすぐなくなる

早朝のミルクは少量で140mlくらい
8時半〜9時辺りにふたたびお腹が空くので
離乳食とミルク160mlを。
その他の時間は大体180ー200ml

友達にもらったやつが
スゴい便利!
そして楽!笑
離乳食食べさせるもの!
これ、アメリカにしかないらしい。
確かに日本で見た事ないなー




この中にペースト離乳食を入れて
おしゃぶりみたいに
ちゅーちゅー吸わせるだけ!



離乳食は生後5ヶ月からだけど、
引っ越しの用意とか私の都合で
やったりやらなかったり……
もうこれは隔離の時に始めようと
決心しました

なので、ちょっと遅れをとっていますが
この子のペースでやっていきます

離乳食食べ出したら
夜中のミルクも要らなくなるしね

日本の時のルーティンに
したかったので、何とかできて
ホッとしてます!
夜泣きが心配でしたが、それもなくて

もうすぐ1週間になりますが、
子供達は部屋の中にずっといるから
飽きるのではないかと心配です

外に出れないのも可哀想
でも、日本でも殆ど出なかった記憶

部屋は窓が常に少し開けてる状態なので
換気はできてる?のかな…
風通らないけど

明日は木曜!隔離スタートから
1週間経過でーす。

次回は食事編


隔離ホテル生活

2021-10-26 17:12:00 | 日記
1日目
いつもと同じく7時起床。

朝は
娘のオムツ替え、着替えは旦那
息子のオムツ替えは私という役割が
できました



朝食は8時に配られます。


丸い容器はオレンジジュースではなく
かぼちゃとお米のお粥です。

ちなみに到着日の夜ご飯はこれ




出たー鶏の足!
旦那にパス

味は濃い目、油っこい。

娘はこれ



非常食用のパン
これを3日に分けて食べます。
大きいので食べきれないから

朝食終わったら
旦那は洗濯、私は床掃除!
旦那は旅行用洗剤を渡して手洗い

私の想定外だったのが
床がフローリングだったこと。

今まで杭州で泊まったホテルは全て絨毯だった記憶。
なので、コロコロと
クイックルワイパーの紙(バスルーム用)
しか持ってきていませんでした。

雑巾が欲しいので、
100均の方うっすいタオルを雑巾代わりに
しました

前日のウェットティッシュでは
物足りないので、もう一度拭くと
結構汚れついてました

スーツケースのキャスターも拭きます。
そして、荷解き。

服、使わない鞄、抱っこ紐、調味料、息子の離乳食、娘のフォローアップミルク、
ウェットティッシュ、お尻拭き、貴重品
などはクローゼットへ。

持ってきた最小限のハンガーと
洗濯干すロープを用意。

娘のおもちゃ、絵本を出す。
息子のおもちゃを出す。

ケトルと小さい冷蔵庫があったので
ケトル置き場には息子の粉ミルクと
哺乳瓶(乾かせるように)を設置


小型冷蔵庫があったのはラッキーでした!
これでデリバリーでバナナ頼めるし
ヨーグルトも

荷解きが終わったら
スーツケースは娘や息子の就寝時の
転落防止柵として使いました
一応スーツケースはロックができるので
大丈夫かと







洗濯物を干す所として、
ロープが引っ掛けられる所が
カーテンレールのカーテンライナーを
使うしかありませんでした

しかもこれ、引っ掛けるとすぐ動く
もう片方も引っかかると
お互いを引き寄せるから干せなくなる!
なので、旦那が洗濯挟みを使って
動かないよう固定。

これでなんとか干せました。
窓が小さいので干せる範囲が狭い



気温も高くないし、日当たり悪いし
なかなか乾かない
手洗いだから脱水も甘いし


スーツケースの中身は使わない物と
まだ使う予定の物を分けて収納。
これで、隔離終わる時にパッキング
しやすい

靴も使わないのでスーツケースに収納。

トイレ兼シャワールームには
哺乳瓶の消毒液(浸け置き用)を設置
この為に折り畳みバケツを
持ってきたので!

浸け置きめちゃ楽!
レンジ消毒より楽!笑
ただ臭いが気になりますが。。

トイレにある洗面台の排水管から
水漏れしてて、気になるので
ホテル用のでかいバスタオルをひいて
二週間過ごします

いつも思うけど、
トイレットペーパーホルダーが後ろに
あるのはなんでだ?
まだ洋式トイレを和式として
使ってる文化が残ってるから?
もう横に付けて欲しい!
スペースあるのに

使いにくくてイライラする



シンクの横には洗った食器などを
置くマット。



シャワールーム狭いでしょ。
ここに息子をベビーチェアに
座らせて洗って、




娘は立ったまま洗います。

日中の
水浴び寒くて出来ません


ここのホテルの電気は暗くて
いいのか悪いのか…
慣れると平気ですが。

娘の食事の椅子はこれ



ご飯の用意してると
もうここに座って待ってます笑


食器はここに。

隣のポットは娘のご飯を作るために
買ったトラベルクッカー。
ご飯も炊けます。

私も隔離食に飽きたら
他のものを食べれるように
用意してきました。
パスタ、ラーメン、味噌汁、海苔など。

このクッカーでパスタ茹でたり、
ラーメン茹でたり。

今のところまだ飽きてない(3日目時点)
(まだ始まったばかりだから笑)
ので、何とかいける?!


息子のオムツ被れが酷く
お尻がジュクジュク
しかも、ちょこちょこウンチなので
ちょーーーマメに替えないといけないので
この隔離中に治したいですね

夜中もミルクあげて、オムツ替えたら
あと2回は続けて替えるハメになります。
すぐウンチするので…

3日目の時点ではだいぶ良くなりました!

息子のプレイマットはベッドの上。
ベッドガード(プレイマットにもできる)
と掛け布団と枕で転落防止。

ただオムツ替えの時ちょっと離れた隙に
また転落……
母失格ですね

娘も夜中寝相が悪いので動いたら
スーツケースが動いてしまい
転落
翌日はミニソファで更に固定して
動かないようにしました!
これで完璧!

娘の遊び場はレジャーシートを

殆ど使ってない笑
そしてここも



このシーツは初日に
息子の背中からウンチ漏れしてたのが
ついてしまい
交換用をかしてもらいました。
これは汚い方のシーツ笑
掃除の場所減らしたいが為の物

娘もよく床に座ったり寝転んだり
するので、あった方が便利

次回は2日目〜。


























中国上陸

2021-10-26 09:08:00 | 日記
機内から出ると
白い服着た人が待ってました



娘は怖いのか泣いてました
その人達があやしてあげるも無駄です笑


そして、また人達が待ってたのは
杭州の健康コードスキャンの機械の
前でした。
待ち時間無し(私らが最後だったので)



カメラで顔を写しながら
QRコードをスキャンします





私が申請した健康コードは成功

ただ、息子のが3回エラーに
ブー!ブー!とうるさい音が響きました

どうやら私が申請した息子の健康コードが
使えない(申請間違えてた)ので
申請し直し

旦那がやってくれました

スキャンが成功すると3枚の
バーコードシールがでてきました。
これにフライトNo.、名前、体温、
何かの番号が表示されてました。

次にPCR検査です。
場所はプレハブの昔のカラオケボックス
みたいな感じでした

ここで、その何かの番号が使われます。
並んだ順番ではなくその番号で呼ばれて
検査します
まだ人が数人並んでたので待ちましたー

私は息子も抱っこしてるので、
息子から。

ここで、あのバーコードシールを
渡して、読み取ってパスポートの裏に
貼ります


息子は唾液をちょろっと取ってました。
あ、鼻じゃないのね〜

次は私の番
唾液を採って終わりと思ったら
鼻もやるみたいで…
綿棒を鼻に突っ込み、暫くおいてる間に
もう片方の鼻にも綿棒が。
くしゃみ出そうで我慢しましたわ

終わったら検査結果待つ事なく
入国審査へ。
ここは誰も居ませんでした。

4人分まとめてやってくれ、
旦那の指紋と顔認証して
スタンプ。

あと、3人分の顔認証。
息子やらの大変でした
対面抱っこにしてたから


入国審査終わったら
問題の荷物。

ピックアップレーンには
そのまま置かれてたり、投げ出されてたり
あちこちに散らばってて
まとめるの大変
(旦那が全てやってくれたけど)

まず動き回る娘を固定せねば!
ベビーカーの袋を破いて
娘を乗せる(私)
あとはカートに積みますが
ここでも3台使いました
(カートもっと大きいと思ってた)

私はベビーカー押しながら、
カートを押して最後の手荷物検査へ。

中国ではスルー出来ない手荷物検査。

10個の荷物を載せるのちょーーー
めんどくさい!!

旦那が先に行くとスルー
止められなかった!!

スタッフもめんどくさいのか、
コロナが怖いのか…
まぁスルーできたから良かった

旦那は出口でたけど、
戻ってまたカート運んでました。

私はゆっくりベビーカーとカート
押しながら。

外に出ると
隔離ホテル行きのバスが待ってました

乗ってる人めちゃ待ったやろなぁ……
こんなに待つなら急いで機内出て
全ての所並んで待つより
最後に出るのがいいなと勉強になった

旦那が全ての荷物積んで、
最後にベビーカーを積んで
旦那が娘抱っこしてバスへ

席の選択肢はなくいっぱいで、
残った所へ。
旦那は娘と空いてる席へ。
私は入口近くの席へ。

そこは前の人が座席を倒してたものだから
私は抱っこ紐してるので
座れない
手荷物はとりあえず席に置いたけど。。

前の人が座席をおこそうとしたけど、
なかなか出来ず…

そしたら、旦那が変わってくれました。
娘はそのままで、旦那だけ。

てか、初めから変わってくれればよかった
のでは……

バス移動中娘が落ち着かず
グズグズ
お菓子与えるも席で立ったりしてました
案の定ブレーキで娘落ちる
私支えるのも限界がございます

娘は旦那の所へ。
まだまだグズグズ。
私の所に来たがったり
暴れて大変

しまいにはスタッフに怒られる
私が全く気にせず
グズグズさせっぱなしでした

他の乗客の提案で、
飲み物を与えてはどうかと。

機内食の飲み物を取っておいたのが
良かった
機内出てから飲み物が無いと思ったので。
喉が渇いてたみたいで、
その後は大人しくなりました。

バス移動約1時間
ホテルに到着。

せっかちな中国人着いたらすぐ
出る用意笑笑

がしかし止められる


最後に乗った私達が1番最初に
降りました。
バスの階段って高いんですよ、
中国のバス。
乗り降りしにくい!

他の乗客は不満だろうなぁ…

荷物は最後に載せたから
当然1番降ろしやすい所にあるので、
10個の荷物を下ろしてもらい
消毒をプシューっとね。

え???ベビーカーも?!
それは困るわ!
って旦那に言って
ベビーカーは外してもらいました。

びしょ濡れになった
スーツケース10個をホテルへ移動。
ほんとは自分達でやらなければならない
のをそこのスタッフがやってくれました!

エレベーターに載せて部屋まで運んで
くれました!!
助かった〜

こうゆうの全て旦那の友人が
アレンジしてくれたらしい!
最初に降りるのも、
荷物運んでもらうのも。

そして、ホテルのチョイス!
実は家から30分の所のホテルでした。
市内に近い方がデリバリーサービス
受けられるから。
市内にしてもらうよう
アレンジしてくれたのでしょうね

みんな検温して部屋に行きます。
部屋の選択肢も多少あり、
角部屋にしました。
子供居るし、迷惑になるから

そして、旦那と同室できました
ほんとは大人別々らしく、
隔離生活がワンオペに
なる所でした

別々になっても行き来できるように
してもらうと旦那が言ってましたが、
同室可能で良かったです!

これも多分友人のお陰だと思います



部屋に入って
とりあえず全部の荷物を入れて
娘をベビーカーから降ろしました。

息子をベッドに寝かせて
ひと段落
まず床が汚いので
部屋にあったウェットティッシュで
床を拭き、
土足禁止にしました。

荷解きは寝るための物だけ取り出して

とりあえず夜ご飯。

荷解きしたり、掃除したりしてると
息子がベッドから落ちてしまいました

泣いてたし、意識もあったので
とりあえず安心

娘はご飯拒否だったので、
お菓子と飲みで凌ぎました

息子にミルク与えて

2人のお風呂。

ベッドはダブルサイズが
2つあるので
娘と旦那、
私と息子で
寝ることになりました。
(旦那が息子と寝るのが怖いらしい)


慣れない寝方に私らは
熟睡は難しかったです

部屋にはミニソファとローテーブル
仕事用?のデスクがありました。

シャワールームは狭い

次回写真載せます。


ここに着くまで、旦那お疲れ様!
そして私も!

思えば旦那、私に1人で子供2人連れて
中国に来いとか言うてたけど、
到底無理なの分かったと思います。

荷物の事や、健康コードの事や。
空港に英語話せる人なんて居なかったし、
空港内でベビーカー使えなくて
不便だったし!
ANAのスタッフは機内のみで
中国の空港内ではヘルプ無しだったし。
(まぁこれが普通か)


もし、これ1人だったら無理だったな…
と改めて思いました