kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

振り返り(その1)

2009-12-27 22:58:02 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残すところ5日となりました。

よって、今年の振り返りをしたいと思います。

今回は、自動車です。(2月の出来事)

昨年来の原油高騰の影響で、ガソリン単価が今までの1.5倍程度になり、燃費の悪い車は肩身の狭い思いをしていたのですが、我が家も世間さまと同様に燃費の悪い車は「売却」と相成りました。(代わりに燃費のいい軽四になったのですが、3台ある車全てが軽四になってしまい、家族5人では移動できないことになりました。まあ、最近は全員が揃うことも少なくなりつつあるので、「まあいっかー」って乗りで現在に至ってます。)

燃費悪しで「売却」の憂き目に遭った車は、トヨタのチェイサー(JZX100)です。163122114370901o_2

日本車として一番デザインがまとまった車だと僕は思っています。

基本構想が、90年代後半の車なので古さは否めませんが、今の時代でもある意味「BMW」のような感じがいいんです。

エンジンもいいんです。(1JZ-GE)今は亡き直列6気筒で、静かで、パワフルで。

前にJZX90のマークⅡ(ターボ)に乗ってたのですが、初めてスピードリミッターを経験した車でした。(当時は一番安い280馬力とか言われてました。)

悲しいことに、日本の車は魅力がなくなりましたねー。業界も元気ないし、どれも同じような形だし。

今乗ってみたい日本車は、

スカイライン(R34)<絶版>、セリカ<絶版>、レビン<絶版>・・・古いものがいいです。

もうちょっと年齢を重ねて「真っ赤なスポーツカー」に乗るのが夢

また、明日。