珍しく弁天町で6Gマッチ。
相手は鈴木亜季プロ。
何せ15番レーン辺りから38番までの大盛況でしたので、誰がいたかも良くわかってません。
ゲーム終わってから、なっちゃんとも出会いました。
何か、稲沢で満員でボウリングしてるみたい。的な感じでした。
肝心のスコアは、今月パターンの43フィート、練習ボールでは完璧に合わせたのですが、スタートもいつもになくしっかりとスタートしたのですが、、、10ピンミスでけちのつき始め。
辛うじて216スタート。
2ゲーム目もスプリットスタートから10ピンミスアリで一時はピンチだったのですが、何とか後半持ちこたえて193で頑張った。
3ゲーム目は、出足でバタバタとミスして途中盛り返して、最後に割れて終了した。
前半は、マイナス4。
こうはんの出足は、10ピン飛ばずに苦労したが、何とかスペアを拾って頑張って212まで打ち上げた。
で、5ゲーム目は初めてノーミスで243打った。
もう一息250UPすればプラス100や!と言うところで、最終ゲームはターキースタートながら途中10ピンミスもあり、終わってみれば206で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0d/d95e98421c656813e10e2dc592596bcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/e2/e8ed70ccb094959747fbc42f3ed31cbe_s.jpg)
プロ勝利者賞はいただきましたが、16位と言うことで残念。
相手は鈴木亜季プロ。
何せ15番レーン辺りから38番までの大盛況でしたので、誰がいたかも良くわかってません。
ゲーム終わってから、なっちゃんとも出会いました。
何か、稲沢で満員でボウリングしてるみたい。的な感じでした。
肝心のスコアは、今月パターンの43フィート、練習ボールでは完璧に合わせたのですが、スタートもいつもになくしっかりとスタートしたのですが、、、10ピンミスでけちのつき始め。
辛うじて216スタート。
2ゲーム目もスプリットスタートから10ピンミスアリで一時はピンチだったのですが、何とか後半持ちこたえて193で頑張った。
3ゲーム目は、出足でバタバタとミスして途中盛り返して、最後に割れて終了した。
前半は、マイナス4。
こうはんの出足は、10ピン飛ばずに苦労したが、何とかスペアを拾って頑張って212まで打ち上げた。
で、5ゲーム目は初めてノーミスで243打った。
もう一息250UPすればプラス100や!と言うところで、最終ゲームはターキースタートながら途中10ピンミスもあり、終わってみれば206で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0d/d95e98421c656813e10e2dc592596bcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/e2/e8ed70ccb094959747fbc42f3ed31cbe_s.jpg)
プロ勝利者賞はいただきましたが、16位と言うことで残念。