関西ボウリング場協会(大阪)の加盟店7店舗で開催される親善大会の合計ポイントで選ばれた各センタ代表の4名ずつによる決勝大会です。
今年の大会は、なわてボウルで開催されます。得意じゃない~。
練習ボールから良い感じで投げれてて、アプローチも意識してゆっくりと投げれてGood。
1G目は頭から6連発。7フレは完璧にポケットをついて⑩ピンタップ。
このゲームは255でスタート。
今回は1G毎にレーン移動。(大変)
2G目のレーンは左がふっキング少し甘い。
結局上手く合わせられなくって181で終了。貯金も減った。
3G目のレーンも2G目とあんまり変わらなくって、ただ慎重に合わせて行ったら何とかなった。
このゲーム203でちょっとだけ前進。
最終ゲーム。わけわかりません??
粘り所で痛恨のスプリット。179として上位10名の予選通過ラインが微妙な状況になってきた。
4G818で結果待ち。
何と、9位で予選通過。
準決勝は2Gマッチ(スコア持ち上げ)
でも、そんなに上とも離れてないし、1発打てばチャンスあり。
とは思ったけど、甘くなかった。
182-164で激チーン。
結局10位で終了。
その後お楽しみの抽選会。
ほぼ1年がかりで言われてた2個入りバッグをようやくゲット。