緊急事態宣言の延長によりボウリング場の休業も延長される中、有難いことにここフタバボウルは我々にボウリングをする場を提供し続けてくれています。
毎回の姫路プロチャレンジ。
「最近、チャレンジ相手も変わらんなあ」とか「たまには若いプロと投げたいなあ」とか言いたい放題言いながら本日も永遠のライバル麗様チャレンジです。
ここ2戦は惜敗してますので、今日こそは「辛勝」出来ますように。
1G目より同箱。
今週幅無くってムっこい。でも、最近のウォーキングのお陰か下が安定してる感じでコントロールが良くって、ソーラーもちゃんとピンを倒してくれる。
1G目は1球だけ外ミスでのスプリットは有ったけど、ストライクも続いて224スタート。でも麗さんは+10点で負けてる。
今日は、サウスポーとバックアッパーの同箱なので右ラインは自分のみ。
2G目。ほぼほぼ8から10枚を真っ直ぐ投げるのみで245と跳ねた。
今日のソーラーは良い感じ。
3G目。ターキーまでは良かったんだが、、、その後外ミス連発崩れそうになりながらギリギリ耐えて199。この時点で麗さんとはピン差。最終ゲーム勝負のようです。
最終ゲーム。心乱れてコントロールもままならない。
裏に2発も放り込むし。。。。
でも何とか耐えてストライク出して245で終了。
麗さん180程で今日は勝たせていただきました。
3G終了時で2位だったんですけど、逆転で優勝。
勝利者賞もいただきました。
今日は雅ちゃんネタでお話。
もう「二十歳」になるんやね。来年成人式らしい。
コロナ収まって成人式が開催されますように(祈)