kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

12/12:酒井プロチャレンジ

2016-12-13 00:37:35 | ボウリング

 弁天町の美佳プロチャレンジでした。

夜の部は今年最後。いつものように、アルコールドーピングしてからの酔拳。

プロは風邪をひいたらしくって元気な~い。

初っ端から⑦のカバーミスでスタート。

最終的には、208でボックス内最下位だし。

でも、カウントは確実に9本をたたいているので、良い予感がする。

2G目途中まで290ペースも、息切れ(アル切れ)。

でも、257まで引っ張って大きくプラスだ。

3G目もまあまあ打っての223で、風邪ひきの美佳プロには1マーク勝ちで、4G目へ。

プロ同箱です。

団子状態で10フレ勝負。

何とか2マーク勝ちで勝利者賞。

 

順位は5位。2G目がH G賞でした。


12/11:ドルフィンズクラブ月例会

2016-12-11 14:44:02 | ボウリング

 昨夜に続いてストライクス。

今日は今年最後の月例会。参加は12名。

レーンは、昨日のまま?な感じで、速さは感じない。

練習も投げ始めはヘッドにも届かないし、何とか後半で合わせた。

のに~

1 G目から160点やったぁ!最悪。

気を取り直して2 G目は220まで来た。

まあこのレーンはこれが限界ぽい。

レーン移動して3G目は220程で安定。ここ一発の爆発がない。

4G目で打ち上げないといけないけど、9本の嵐に呑まれる。

200チョロ。もう無理。

最終ゲームは234超えたけど、合計でプラスチョロで終了。

合計10 45で、4位のドボン。来月はチャレンジ受ける側になります。

来月は全勝目指して頑張る!


12/10:堀内プロチャレンジ

2016-12-11 00:15:13 | ボウリング

 ストライクスで堀内プロチャレンジに参加。

本当は、お昼の紀の川に参戦予定でありましたが、相棒の都合により夜の部ストライクスと言うことで。

参加は30名程。

レーン割り当ては、29/30レーン。

最近あまり競技会で使うことも無いようで、アプローチは「重い」!

練習ボールが始まって、重いアプローチの上に左レーンはピン倒れが頻繁に起こるし、変なレーン。

1G目、1投目は堀内プロのストライクと同じ以上で勝利者賞(ジュース1本)いただき。

スタートダッシュを決めて、4フレでスプリットになって目が覚めて、その後なんやかんやでオールウェイ。

1G目264でスタート。

ピン倒れ、ピン抜けは多いのだが、レーンは素直でピンも良く倒れるから我慢して投げ続けた。

ちなみに、スタート前は4名フルボックスで、プロも来ない最悪なBOXでしたが、スタート時点では2人打ち状態。オイルも二人で大事に使って行った。

2G目はスペア2個を挟んでその他はストライク。259打って2Gトータルで523と久しぶりに500超えた。

3G目は途中お約束のスプリットを挟んで途中何とか盛り上げて、220となった。3Gトータルで743になった。

最終ゲーム途中で10ピンミスって、左のリセットボタンが効かなくなって、色々と状況は悪い方向になったのだけど、後半7発持ってきて何とか247にして、990まで打ち上げた。

結果、勝利者賞と優勝いただいて終わり。

ストライクスの年齢ハンデ戦で勝てたことは、超うれしい。

いくらピンセット不良で倒れやすいと言えども、ストライク37個は記録的な数でありました。

明日御朝からストライクス。月例です。


12/4:村田プロチャレンジ

2016-12-04 18:03:08 | ボウリング

 村田プロチャレンジに早起きして参加してきました。

今日はJさんもNさんもイベントがあったのか、参加者は人生の先輩方多数です。

今週のオイルは初めてでしたが、先週までより少し、速いとの噂👂➰👂

練習1球目は見事にノ一ヘッド。

昨日に引き続いて大外に張り付いてみたけど、不安定。

1G目案の定不安定。何とか203で和っ子プロに3ピン勝ち。

2G目。頭から4発も5フレで痛恨の内ミスでスプリット。チーン

おまけにボールリターン内で左手薬指が自分のボールの下敷きになって破損。

その後指はジンジンして気になる感じ。

何とか211として、プロには30ピン近く勝ってる。

3G目はプロ同箱。

途中5発で一気にハイゲーム、、、の予定が、しょうも無い外ミスでミス1発。

何とか245としたけど、本当は260近く打っておかないと。。。

最終ゲーム。打ち上げたかったけど、全然打ち上らずで193で終了。

トータル852は3位賞。プロ勝利者賞(次回の餌?)もいただけて、満足。


12/3:サタデーアフタヌーンコンペ

2016-12-03 18:08:55 | ボウリング

 朝からの親善大会が終了後は、弁天町の競技会。

アフタヌーンコンペ。

参加者は7名。

朝の分も頑張らなければ。。。

と言いながら、練習ボールではストライクラッシュ。ヤバい。

いざゲームが始まると、全然倒れないじゃん。

早速1G目から185で出遅れる。ちなみに今日の参加メンバは全員ハンデ0

2G目も伸び悩んで202で終了。未だプラス転換出来ず。

3G目。途中からボール交換してやっとストライクが繋がり出した。

でも、最後に痛恨の10ピンミス。237でした。

最終ゲーム。出だしから5連発としたけど、6フレで10ピン残り。

最終的には3G目に続いて237止まり。

トータル861は4位。

天気のいい1日を、ボウリング場で過ごしましたとさ。