kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

6/8:○姫路プロチャレンジ

2021-06-08 16:32:37 | ボウリング

約1ヶ月ぶりの麗プロチャレンジ。

7ボックスだったので約20名の参加。

昨日の投げ方から調子は良い感じだ。

1ゲーム目。フィジックス。

パーフェクトするんじゃないか?って言う位凄く良い👍️

ただ5フレでキッチリポケットヒットしたら、しっかりテンピン残った。

その後もターキーしたけど、9フレは再びテンピン。257スタート。

でも、麗とはピン差。

2ゲーム目。アテンション。

ターキースタートからテンピンミス。

このゲーム211でトップから陥落。

3ゲーム目。パララックス。

フォーススタート。これもパフェの予感。。。だったけど、ちょっとずつ遅くなってきてる。

このゲームも後半延びずで235。

最終ゲームは再びアテンション。

遅くなってチョッと合わせられない。が、4フレからフォース。

そこから延びずでした。

トータル925。

3ゲーム終了時は彩音に1ピン差だったんですけど、、、終わったら30本以上負けてた。

麗さんも最後は打ち上げてたけど勝利者賞は5名。

本日も準優勝に終わりました。


6/7:還元祭

2021-06-07 22:26:33 | ボウリング

ストライクスの夜の競技会が再開するって言うことで、古巣を訪問してきました。ただし、開始時間は18時なので参加人数はやや少な目。

昔馴染のメンバと久しぶりの再開です。

みんなお元気そうで良かった。

オイルパターンは45フィート。簡単そうだったけど、実際は幅が無くって結構むずい感じだった。

ただ、今日は直前に思いついたことを試してみることにした。

それは、ここ最近内ミスが多くって、理由が良くわからなかったけど、リリースの時に突っ込み過ぎない方法で投げればそのあたりが改善できるんじゃないだろうか?ってことで。。。

身体の突っ込み過ぎをなくすように意識してリリースしてみた。

結果上手く行った。コントロールは抜群に良くなった。

1G目。フィジックス。

練習ボールから伸び始めて、始まるころは奥のフッキングが甘い状態。

途中から25番は征服したけど、若干遅めの26番は連続スプリットとかで上手く行かず。175スタート。ちょっと焦る。

2G目。アテンション。

やっとハマった。ターキー2回で237。一気にプラスへ。

3G目。アテンション。

大体上手く行ってるんだけど、所々で投げミスがある。

何とか205でプラスキープ。

最終ゲーム。フィジックスへ戻る。

このゲームも可もなく不可もなく196で終了。

何とかプラスは残った。

4Gトータル813で準優勝。237はHG賞。

ハッキリ言って今月は難しいと思う。

まあしばらく行くことは無いでしょう。またいつか。


6/5:●浅田プロチャレンジ

2021-06-05 22:17:45 | ボウリング

エックスボウルで浅田プロチャレンジ。

片山君にご接待いただく。

指定レーンは1/2レーンの端箱。いつも通り。

ここの1/2レーンも左右差でいつも苦労する。

で、いつも通り今日も苦労。加えて今日は今一安定しなくって、、、

色々試してみるけど上手く行かなかった。

1G目はフィジックス。練習ボールで何となく良かったようで使ってみた。

まあまあ上手く行って240狙えたんだけど最後にイージーして220スタート。(中目のオイルが厚くって思うほどボールが曲がらない)

と言うことで最後ミスったからボールチェンジして2G目はパララックス。

見事にアジャストに失敗。1~3フレをオープン。

その後4thで取り返したのに上がりの9フレ10ふれでオープン。

170でマイナスへ

3G目もパララックス。合わないボールはいつまでも結果が出ないようで、途中でBIG4と⑦⑩食らってこのゲームも173。

最後はアテンション。

これもまた結果無し。197で再浮上も無し。

2試合続けてマイナスは痛いねえ。

浅田プロにも勝てずで、今日は何もなし。

立て直さねば。。


6/4:●小林プロ杯

2021-06-04 23:45:57 | ボウリング

参加者より1名にお好きなボールが当たる!小林プロ杯。

今日の参加者は27名。

レーン抽選は15/16レーン(一番端)いつものことでした。

やはりこっちに来るとレーンの状態は良くないようで、すごーく狭い。

1G目は練習ボールからの流れでストライクも多めに出てたんだけど、、、しょうもないミスもあって200スタート。

2G目も前半でミスが出て後半頑張ったけど203。

アイスマッチ指定ゲームでしたが、何とか勝利して今日もいただき。ごちそうさまでした。

3G目。出足は良かったけど後半ボロボロに、、、169でマイナスに転落。

まあ、集中力も無くなる。

最終ゲーム。ノーミスで頑張ってたんだけど最後にまたまたスプリットで撃沈。

順位賞は15位の飛び賞。ラッキー。

ボールの抽選は、隣のBOXで投げてた「タンコブ君」に当りが。。。

要らんやろ!

小林プロには惜敗。残念でした。


6/2:○アフタヌーンコンペinレッドピン(鬼塚プロ)

2021-06-02 18:03:17 | ボウリング

約1か月のお休み期間も終了で、本日は鬼塚プロチャレンジ。

心斎橋サンボウルも営業再開となります。

とは言え8名の参加とは少し寂しい。

練習ボールでボールに傷がついてくるのでBOXチェンジ。

今日も9/10レーンでの投球となります。

オイルパターンは3月4月と変わらずのパターンのようです。

最近出足でバタつくんですけど、案の定バタつき。

5フレ6フレが連続スプリット。初めはフィジックス投げてたんですけど、早々にアテンションに変更。

そこからオールして何とか214で200アップ。でもBOX内ビリ。

2G目。4thからのノーミスゲームで237。

3G目。6連発有りの10フレ④⑧⑩のスプリットカバー。ビックリ。

247でトップ。

最終ゲーム。2位の前田君とは50ピンの差。

順調にダブルで勝負あり。と思ったら5本カウントのスプリットだし。

ボールはこのゲームからソーラーパララックス。

でも何故か今日はスプリット取れてしまう。(笑)

安心したら9フレで10ピンのカバーミス。一気に逆転有の展開に。

でも最後は1マーク逃げ切ったし。

4G909で優勝。

247はHG賞。

鬼塚プロには勝利いただきました。

今月もバリバリ投げます。