先輩達と夏山
登山しました。
今回のルートは、赤川登山口→久住山→御池の計画です
AM7:30赤川登山口に到着、駐車場もガラガラ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/6355093e84f89fb070208642dbffdce4.jpg)
キャンプしてた方に出発前の記念
写真を撮ってもらいイザ・出発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/3cb4bb7d7a8ce7956b9fe474fd2f3dc7.jpg)
登り始めてしばらくすると、橋が架かってました。
良い雰囲気でテンションも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/c9af24e0341c21d7cfb2242d0d31217a.jpg)
コケが生い茂る登山道、めっちゃ涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/0f1e106124c5cb30eb642abbf79c04c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/e7c39674db74ed56e1f91ef70bd51fbf.jpg)
しばらく登ると景色も最高ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/af0216ac21bb90f482549270f737d33f.jpg)
と、思いきや変わりやすい山の
天気、怪しい雲やガスが出始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/53402af223d55efddf9b5680e6aee899.jpg)
途中で見かけた
お花、山岳をバックにパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ec/c106e7df7ee937afbd41d3a97072a596.jpg)
久住山頂に到着しましたが、恥ずかしいくらいに噴きだす汗
が半端ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/e2191dbc3c9539bf24144e7a2ae30217.jpg)
山頂を少し下ったところから見える三俣山がお気に入りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ガスが出てなければ良かったのにぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/c50245a24af9fcb6c4a9c4dc5ea08bb8.jpg)
少し歩くと眼下には「空池」
空池だけに水が溜まってません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/b86a4f8c2949f8f7a3903f617e8299e4.jpg)
御池に向かった尾根が雰囲気ありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/992a414999092b3d885f759dc2e50f87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/1c53a004ee3d21271937efcb59ac56e7.jpg)
目的地の「御池」に到着
水が澄んでたらきっとここは天国でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/713bca293d685272c2081cead92288e2.jpg)
御池の畔で楽しみにしてた昼食Time
恒例のチャーハン&カップヌードルは激ウマですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/7b7663951ca9fb91d0a45ea96786af19.jpg)
池ノ小屋から御池を迂回して岐路に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/c3c3ec4ebc22f5638b9df671e8d461d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/b92ede34538a9679d1f0d5aa5d745e53.jpg)
それにしても、赤川からの登山は斜面も急でキツかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
下山してからの温泉
は「国民宿舎 久住高原荘」
登山の後の温泉も格別です
今度近いうちに牧ノ戸から中岳に行ってみたいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
今回のルートは、赤川登山口→久住山→御池の計画です
AM7:30赤川登山口に到着、駐車場もガラガラ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ae/6355093e84f89fb070208642dbffdce4.jpg)
キャンプしてた方に出発前の記念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/3cb4bb7d7a8ce7956b9fe474fd2f3dc7.jpg)
登り始めてしばらくすると、橋が架かってました。
良い雰囲気でテンションも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/c9af24e0341c21d7cfb2242d0d31217a.jpg)
コケが生い茂る登山道、めっちゃ涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/0f1e106124c5cb30eb642abbf79c04c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/e7c39674db74ed56e1f91ef70bd51fbf.jpg)
しばらく登ると景色も最高ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/af0216ac21bb90f482549270f737d33f.jpg)
と、思いきや変わりやすい山の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0d/53402af223d55efddf9b5680e6aee899.jpg)
途中で見かけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ec/c106e7df7ee937afbd41d3a97072a596.jpg)
久住山頂に到着しましたが、恥ずかしいくらいに噴きだす汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/e2191dbc3c9539bf24144e7a2ae30217.jpg)
山頂を少し下ったところから見える三俣山がお気に入りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ガスが出てなければ良かったのにぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/c50245a24af9fcb6c4a9c4dc5ea08bb8.jpg)
少し歩くと眼下には「空池」
空池だけに水が溜まってません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/b86a4f8c2949f8f7a3903f617e8299e4.jpg)
御池に向かった尾根が雰囲気ありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/992a414999092b3d885f759dc2e50f87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/89/1c53a004ee3d21271937efcb59ac56e7.jpg)
目的地の「御池」に到着
水が澄んでたらきっとここは天国でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/713bca293d685272c2081cead92288e2.jpg)
御池の畔で楽しみにしてた昼食Time
恒例のチャーハン&カップヌードルは激ウマですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/7b7663951ca9fb91d0a45ea96786af19.jpg)
池ノ小屋から御池を迂回して岐路に着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/c3c3ec4ebc22f5638b9df671e8d461d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/b92ede34538a9679d1f0d5aa5d745e53.jpg)
それにしても、赤川からの登山は斜面も急でキツかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
下山してからの温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
登山の後の温泉も格別です
今度近いうちに牧ノ戸から中岳に行ってみたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)