前日の予報では久し振りに晴れぇ~な休日。
コロナも落ち着いて来たみたいだし、そろそろロング復活してもいい頃じゃないかなって思っておりまして、実は超久しぶりに信州へ行ってみようと考えていました。
当日の朝になって天気分布予報を見てみると午後から寒気が入って北信は荒れ模様の予報。
比較的天気が持ちそうな能登方面に目的地を変更しました。
バイクの準備をしようとバイク小屋に向かうとブーン・ブーンと羽音が聞こえます。
バイク小屋の前のハナミズキの辺りを縄張りにしているようで、クマバチがホバリングしています。
彼の縄張りに踏み込むと羽音を大きくして近付いて来て威嚇して来ます。
威嚇はして来ますが攻撃して来ない事は判ってるので放置しますが、相手がライバルのクマバチだろうが、人だろうが鳥だろうがとにかく追い払いに来ます。
実はホバリングしているのはメスを待ってるオスで、元々毒針は無いので間違っても刺される事は無いんです。 あまりに健気でカワイイので撮ってやりたいのですが、ちょこまかと動き回ってなかなか撮らせてくれません。
クマバチと遊んでて出遅れました。
9:30出発 能越道で一気に奥能登まで駆る予定。
県境パーキングで小休止
輪島か狼煙まで行こうかと思っていましたが、珠洲までで折り返す事にしました。
クマバチロスタイムの影響です。
毎度ですが一応「見附島」と記念撮影
恋路海岸も定番コース
ちょっと行き難いところですが赤崎桟橋へも行ってみました。
桟橋の上から見る海の色
ちょっと神懸っていました。が、風が強くて先っぽまで行かずに撤退(笑)
何か立ってるぞ!って行ってみるとキリコ型歩道橋でした。
お昼を過ぎていたので話題のつくモールで昼休憩。
せっかくイカの駅「つくモール」に来たのに、タコに釣られてしまいました。
テラス席でおいしくいただきました。
珠洲からなるべく海岸線で南下してきましたが、七尾港で何か見覚えのあるシルエットを発見。
近付いてみると、富山入善沖で洋上発電風車を建てているPEG船でした。
七尾港が資材積込みの基地港になってるので、発電風車の羽とかの部材が積んであって、金網越しではありますが間近に見る事ができました。あの風車の羽ってこんなにもデカいんだなぁ・・・。
この辺りから空がじわじわと暗くなって参りまして、時折ポツポツと雨粒も落ちて来ました。
ので、帰路を急ぎました。
なんとか雨の本隊には遭わずに帰還。
雨粒でドット柄になったバイクをキレイに掃除してふと見るとバイク小屋の横に歓迎できない侵入者発見!!
隣の竹藪から侵入してきた筍。これだけ育ってるともう食べられもしないので薬剤注入で駆除。
今回の総走行距離:341.4km
日帰りでこんなに駆ったのほんと久しぶり!
平均燃費:28.0km/L
レギュラー:160円/L
行程気温:13~21℃
次回は信州を目指したいな。