日頃SNSのグループでやりとりしているバイク仲間からお誘いがありまして、バイクでぴゅーんと砺波のご自宅を訪ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/54399c51d47566f8e40dde849d353fc8.jpg)
到着するなり出迎えてくれたのはロマンスグレーのダンディーなお兄さん(5歳年上)
「初めまして・・・」のあいさつもそこそこにバイク談義。
「初めまして・・・」のあいさつもそこそこにバイク談義。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/f179c0695d7e23669180ecc21d910082.jpg)
初対面でもお互いにバイク好き、話に花が咲いて
何やかやで面白い展開になりました。
しばらくお話した後にお見送りいただいて
帰り道は遠回りして奔りに行く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/dca99b3c7c1390fd3863e09f72f50218.jpg)
向かったのはR471利賀
久々のR471ってかなり狭くて荒れてる印象
もう酷道の域です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/991ff2ccb4e507aa68d66245f83cc8d7.jpg)
何年振りでしょうか?
思い出して「そばの郷・ごっつお館」にまで県34号で足を伸ばしてみましたが・・・。
お休みだったのか?廃業されたのか?
ちょっと気配が無くてがっかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/7d9a4faf90aaaabe8ac59d031eee3683.jpg)
コロナ禍とかあって暫く来なかった間にかなり寂れちゃった印象です。
お寺の山門の屋根まで草ぼうぼう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/0c7f9873ae513e365dd9d6b1ea38fb88.jpg)
R471まで戻って「とがとが」さんで蕎麦のランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/42e6ce8c9d3d78e8c6262d2f1a363dd6.jpg)
お蕎麦のレポはいずれ麵屋徘徊で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/0f98a9f0ef79f88fa7447efff12ace84.jpg)
帰りはR471を八尾に抜けようと
旧の栃折峠はそれはそれは過酷な九十九折でしたがバイパスが出来てかなり楽ちんになりました。
楽ちんにはなりましたが、昔のあの道が懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/b01cbb5e13626f4f51a63c83ac566716.jpg)
八尾に到着
おわら風の盆も過ぎて、町は眠ってるみたいに静かです。
父の実家があった下新町までアイドリングで流して下りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/63f6dde07d884697dcc0833abf94b159.jpg)
自宅に帰ると玄関先にわっさわさに茂った萩が出迎えてくれました。
こいつは茂り過ぎて妻には不評です。今年の花が終わったらお別れになるかな・・・。
その妻から突然のお誘いで2㎞も歩いて焼鳥屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/91e398a807468a32b8f673f69987ba54.jpg)
ええ、ええ。充実の一日になりましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/21/fcbfcfc120c3d76086f4259e36425bf8.png)
今回の総走行距離:132.5㎞
平均燃費:24.1㎞/L
レギュラー:168円/L
行程気温:23~28℃