アメコカ マイケル  "Twinkle Twinkle Little Star"

マイケルの日常や庭の草花等色々織り交ぜながら、お届けしま~す。

栗の皮むき!!

2010-10-19 | diary
今日のミッション、栗の皮むき終了しました。

*ブログでも、色々簡単な皮の剥き方、拝見させて頂いたのですが、今回は、
ためしてガッテンのダイエットコーナーの「栗の皮むき」を参考にさせて頂きました。

 
まず、3袋も、剥くのは大変と、思っていたら、朗報!! 「栗をポリ袋に入れて冷蔵庫のチルド室に3日置いておくと、糖が2倍に増えて甘くなるそうです。」と、ありました。 ので、初めに、八百屋さんで買った値引きのないものは、チルド室へ(ほっ!)。




あとの値引きのあった二袋、約60粒は、覚悟を決めて、皮剥き行程へ。

 

さあ、栗の皮剥きスタート!!
 1)栗の頭に切り込みを入れる。これが、結構大変。指が4本にならないように、注意しながら、やる。

 2)圧力鍋に、栗が浸るぐらい水を入れ、沸騰してから約7分~
10分。その後、自然減圧。 左のように割れて、皮がむきやすい状態に。 
*時間は、圧力鍋や、出来上がりの栗の硬さ加減にもよるようです。この後、炊飯器でご飯と一緒に炊く場合は、5分ぐらいの硬めでもいいかもしれません。 あと、鍋を水につけて、いっきに急速減圧の方が 渋皮が取りやすいと、書かれている方もありました。 「みかんの皮をむくぐらい簡単!!」とも。私は、やり方が悪かったのか、60個は多すぎたのか ちょっと手間がかかってしまいましたが、確かに渋皮は、はがれやすかったです。

 3)約60個の皮剥き終了。皮がボールいっぱい!!

*栗の皮は、硬いので、結構大変です。包丁で、手がすり向けそうな箇所に、バンドエイドを2重にして貼ったり(壮祐君のお母さんより)、100円ショップの指サックを親指にしてやるといいかもしれません。

 3つの袋に分けて、1つは、私とマイケルのおやつ。 あと2つは、

 ちょっと、お砂糖入れて、馴染ませて 冷凍庫で3時間位ねかせると 黄色みが増すと、試しに入れて、冷凍庫へ

  1つは、今晩、もう一つは、保存しておくことに。 

ここで、ず~っと、見学していた(栗の落ちるのを待っていた)マイケルに ちょっと崩れてしまった栗を御裾分け
 
 栗一つ、剥くのに約2,3分、3個だと約10分は、かかるのに、マイケルは、3個の栗をたった1秒弱で 呑み込んでしまいました


「ためしてガッテン」によると、栗は、

1)ビタミンCが豊富で、ストレスの緩和、美容にいい。
2)でんぷんを代謝するビタミンB1と、脂肪を燃やすビタミンB2も豊富。
3)お腹を満足させる食物繊維も豊富。
4)マンガン、マグネシウムが、骨を丈夫にする。
5)甘いものへの欲求を押さえてくれるビタミンB6も豊富。
なので、ダイエットに栗ご飯は、良いそうです。


いよいよ今晩は、栗ご飯なのですが、それは、これからなので、というか、栗を剥きながら、いつのまにか 私の胃袋にたんまり栗が入ってしまい、もう、満腹で、栗ご飯は、入らない状態で 栗ご飯の写真まで、もう撮りたくないので、主人帰宅後に 撮ってもらって 次回に載せようかと思います。

これで、やっと この秋のミッションも片付き 今晩は、安眠できそうです。  

                 では、


今夜は、お弁当!!

2010-10-18 | diary
 今晩は、神田明神下「みやび」のお弁当。また、ちょっぴり松茸で、秋らしいお弁当でした。 お味もとても、良かったです(自分の料理以外、何でも美味しく感じる私ですが・・・)。

*月に数回、私の帰宅が主人より遅くなります。その時は、主人が、何か夕食を仕入れてきます。 東京駅の駅弁や、グランスタ、駅周辺のデパ地下等で、結構毎回、違って、楽しみの一つでもあります(自分が作らないなら、何でもいい!! -怠慢主婦のつぶやき-)。 

   また、先日のおにぎりみたいに、薄い松茸が3枚、ご飯にはりついていました。


これと、付け合わせに、新生姜の味噌漬け少々。 こちらは、私の手作り???

                        

     作り方は、簡単、新生姜を、朝、2,3個 お味噌入れに、もぐらしただけです。

    漬けた後、お味噌が、しょうがの水分で、少々緩くなりますが、私は お味噌汁に、そのまま、しょうがエキス入り味噌として使っています。 水っぽいの嫌な時は、キッチンペーパーなどで、出た水分を吸い取ってしまえばいいと思います。

                            

それと・・・・・、やっと、秋の味覚、栗を買いました。ず~っと、栗のコーナーは、見て見ぬふりをし、避けて通っていましたが、意を決して、まず、八百屋さんで一袋、そしたら、次に寄ったスーパーで 半額だったので、また、二袋。合計3袋も!! 
この衝動買いを自己分析すると、私が値引きに弱いのと、 栗ご飯を作らなければ!!と思い続けながら、避けていた反動。とにかく、3袋、どうしよう。 
毎日皮を剥いて、栗ご飯!!?折角、時間をかけて渋皮煮を作っても、甘いの好きでない義父と主人だし(以前、折角作ったのに、食べないうちにダメにしてしまいました。) 皮をむいて冷凍にして、今後数年は、栗ご飯は、それを使おうかな?? この続きは、もう、今晩は、荷が重すぎるので、明日考えます。 今晩は、栗の皮むきの悪夢を見そうな気がします

   「一体、ママは、この栗の山、どないするんぜよ??(竜馬風)」 

                         では、   






   

マイケルの写真集!!

2010-10-16 | diary
 マイケルの写真集、できました!!

*先日のイチデジでマイケルモデルに初撮りしたもの(主人)を、フジカラーのフォトブック(スクエア)にしてみました。 近所のビックカメラで、注文して、仕上がるまで、約1時間弱でした。 お値段は、1500円(20枚)から、1枚ごとに50円プラスされます。

          
       世界に一冊だけの写真集です。ちらり中をお見せすると 


      


       


     



     


       
      



           

                

     *今度は、マイケルの来年のカレンダーでもつくってみようかなあ?と、考えています。

                     では   

「犬の日特集」を見て!!

2010-10-15 | diary
 11月1日は、「ワンワンワン」の犬の日と言う事で、「犬と一緒に暮らそう」と言う特集が、Gooブログにありました。そこのtopic3「元気なワンちゃんに育てよう」に あれっ、この顔、見覚えが??と、思ったら、以前の記事"マイケルのトイレットルーム?!"(2010.2.18)が、載っていて、びっくりしました。

 ぼくのトイレの事が、載ってるんだってさ!!  

*この特集を組まれたスタッフの方、膨大なワンコ記事の中から、マイケルのトイレ事情を選ぶのは、、至難の業だったのではないでしょうか?お疲れ様+有難うございました。


この特集のtopic4に「室内で飼いたい犬のランキング」が載っていました。 1位が、柴犬。 2位がトイプー。3位が、チワワ。4位がミニチュアダックス。5位がパグ。と、10位以内は、ほぼ小型犬。 A・コッカーは、17位でした。 生き物を買う(飼う)事も、流行にかなり大きく左右される日本。 年々、流行と共に、捨てられる犬種のワースト順位も変わります。 

犬里親募集掲示板を 久しぶりに見ました。 今日現在、全件で、1261件の里親募集。 以前見た時より 多い気がします。特に関東は、784件もの犬が、捨てられ救出され、新しい家族を求めていました。 うち、人気1位の柴犬は、全国で58匹、2位のトイプーは、20匹、現在3位ですが、数年前にトップだったチワワは、83匹も。 やはり、その少し前にトップだった、ミニチュアダックスは、46匹。 ちなみに17位のA・コッカーは、3匹。 みな新しい家族を探しています。
この他にも 里親募集は、様々なボランティア団体の方々が、一生懸命して下さっています。 マイケルを譲渡していただいた
CAJAの会もその一つ。それでも、捨てられ、幸せと無縁のまま、命をたたれてしまうワンコ達もいます。

3人に一人が、ペットを飼っているペット大国日本。生き物であるペットを流行の対象とし、気に入らなくなったら、ポイ捨て。ペットの命も心も無視できる残酷さ。今後、ペットショップでペットを買う人が、増えれば増えるほど、金儲けの道具として動物を扱うブリーダーも増え、センターで 救出される犬も増え、また、命を絶たれる犬も増え・・・・・。 どこかで、この悲惨な悪循環を食い止める事は、できないのでしょうか??弱者であるペットの命を守るためには ペットショップでの生体売買禁止という法的処置も必要だし、ペットの飼い主の責任放棄にも、法的罰則をかす必要があるのでは?といつも思うのですが、思うだけで、現状は、悪化する一方です。
また、もし、トイプーや、チワワを飼おうとしている方いらしたら、パピーミル(子犬製造工場)の子が売られているかもしれないペットショップで買う前に、是非 
犬里親募集掲示板その他の里親募集をチェックしてみてください。1度捨てられたワンちゃん達にも、チャンスを与えてあげてください。私達が、マイケルに出会ったように、糸で結ばれた運命の1匹がその中にいるかもしれません。 

    ぼく達わんこは、家族のみんなが大好きで 一緒にいられるだけで、嬉しくて幸せなの!!


                   では   



車に乗って お買い物!!

2010-10-14 | diary
 ママのお買い物、一緒に車に乗って行きました。

*買い物の間は、車で待たせておいても大丈夫な季節になりました。 

   
   あっ、トイプーちゃんかな??


  

  あれは、女の子とお母さんね。 幼稚園の帰りかもね??

  
  
   

*車窓から、外を見るのが大好きなマイケルです。 どうやら、ただの景色には、全く興味はなく、大好きなトイプーちゃんや、子供達が歩いているのを探しているみたいです。見つけると しっぽフリフリ優しげに笑います(外からは、気付いてはもらえませんが)。2歳位までいた初めのお家には、犬にアレルギーのお子さんがいたとか?? もしかしたら、そのお家を思い出しているのかもしれません。 散歩の時でも、子供達や赤ちゃんが、いると遠くからでも、その方向へ しっぽフリフリ近づいていくマイケルです。

だけど

    でも・・・、なんで、ぼく、捨てられちゃったの?? いい子にしていなかったから??


*今を精いっぱい明るく健気に、食意地をはって生きているマイケルだけど、時折 ふっと哀しい表情で、私に訴えかける事があります。
    
                   では    

  





イチデジの試し撮り-戸外編-

2010-10-12 | diary
 前回の続きです。 近くの公園で イチデジの試し撮りをしてみました(主人撮影)。


   
  
*説明書も読まないで(読んでもわからない??)、バッテリー充電3時間後に 公園に撮りに来たのですが、ただ、シャッター切るだけで、こんな所も撮れて、ちょっとプロになった気分でした。
 
*マイケルも、いつもの写真は、わりと、静止画的で どて・たらっとしたイメージですが、これだと躍動的で、ちょっと男前に??



 



 
     
 
            
  


          

       

       
  逆光だと、こんな感じに撮れました。

*イチデジ、初心者1日目の写真でした。 これから、ぼちぼちで、説明書も読んで、使いこなせるようになったらいいなあ?と、思っています。

           では    



イチデジの試し撮り-室内編-

2010-10-11 | diary
昨日、ついにイチデジ(一眼レフデジカメ)を買っちゃいました!! 今日は、その試し撮りを、マイケルモデルにしてみました。 

*今までは、ブログも 主に主人の携帯と、ちょっと古いデジカメで撮っていましたが、主人の誕生日(10.4.)プレゼントをかねて?イチデジをゲットしちゃいました(使うのは、マイケルママかも?)。







 







 

  注)画素数は、どれも、1MB程度に落としてあります。

*最近のイチデジは、そんなに重くなくて(約500G)、オートなら、ただ押すだけの手軽さで、表情がとっても、生き生きと、立体的に撮れて、びっくりしました。

*ただ、試写体のマイケル、長時間のトリミングどうも躊躇で、この2カ月間、行ってないので、ちょい猛者苦しいかも? シャンプーと足周りと、顔の周りのカット(切るの恐いので安全ハサミ(子供用)使用で)だけ、先日、自分でやりました

*次回は、この後、近くの公園で撮ったものを、載せようと思っています。 動きのある戸外での撮影、今まで撮れなかったような瞬間描写も、撮れてました!!
                                     では、また       

                                     

ちょっぴり松茸(むすび)!!

2010-10-09 | diary

 お昼に 「松茸むすび」で、ちょっぴり秋の味覚を楽しみました。  

  注)手作りでなくて、
ほんのり屋さんの おむすびです。

  正面から見ても、 

  上から見ても


   配置をちょっと替えてみても 貼りついている松茸の薄さは、変わりませんが、
 
ほんのり屋さんの説明 
松茸を煮た出汁で炊き上げた会津コシヒカリはなんともいえない、秋の香りです。おむすびの真ん中には松茸のスライスを挟みこみ香り豊かな逸品に仕上げました。秋の味覚の代表とも言える松茸を存分にお楽しみください。」 と、あるように、私的には、とてもおいしく、「こんな美味しいおむすびが食べられるなんて ああ、日本人でよかったあ!!」と 単純に至福のひと時でした。

その時、マイケルは

 「てやんでぇ、何が至福の時だい!!」と、やけっぱちになっていました。 
       「堪(こら)えてくんろ!!




マイケル、音無しの構え!!(と、Toadの話)

2010-10-08 | diary

 パパ、音無しの構えだぞ!! 


       「お主(パパ)には、絶対負けぬでござる!!」 

「よっ、舞の助!!」 (歌舞伎風)
「きゃ~!! 舞の助様、すてき~!!」(時代劇風)
「超クール!! 三浦春馬に似てなくない??!!」(今風) 


                     

庭に、大きなひきがえるが、いました。1年ぐらい前、1匹、これが、2匹目。 どちらも、車で遠くの林に 置いてきました。 ちょっと グロテスクな写真ですが。 

    車を降りて、袋から出した所です(主人が)。両手のひらにのせて、はみ出る位の大きさです。(手で、タッチすらしていませんが)

*オーストラリアにいた時、このてのカエルは トーッド(toad)と 呼ばれて、嫌われていました。野生動物やペット、牛や馬といった大きな家畜さえ 殺してしまう猛毒を持っているようです。 ちょっと残酷な話ですが、雨あがりの道を運転していると、よくひき殺されたトーッドを見かけたものです。あるいは、ゴルフ場で見かけたら、クラブで打ち殺したり。確か、農協のような所に持っていくと、日本のかみ切り虫のように いくらかで買ってくれると、きいた事もあります。
もともとは、サトウキビ(sugar cane)畑のコガネムシの異常発生を防ぐ目的で害虫駆除のために ハワイから1930年代、意図的に、輸入された外来種の大ヒキガエル(cane toad)です。 ところが、今では、数百万匹に増えてしまったようで、その駆除に 苦慮しています。 ちなみに、小さいカエル(frog)は、とってもきれいで、かわいく みんなに愛されています(絶滅の危惧種もあるようですが)。

*所変わればで、主人の在住(ベルギー)していたヨーロッパでは、害虫を食べてくれるトーッド(ひきがえる)は、益獣のようです。庭に鉢を逆さまにして置いたり、かわいい「トーッド ハウス(toad house)」なるものもあったりして。庭にトーッド(ひきがえる)が住む所を作ってあげるなんて、オーストラリアでは考えられない話。トーッドの種類が違うのかもしれませんね。 

*日本では、と言うか、我が家では、以前 前のワンコ(ゴールデン)が、庭で ヒキガエルにちょっかいだしながら、泡を吹き始めたことがありました。とっさの判断で、胃からの毒の吸収を遅くするため 牛乳をたくさん飲ませ、すぐ近くの獣医さんで、即 全部吐かせてもらい、事なきを得ました。 でも、それからは、ヒキガエルを庭で見かけたら、袋に入れて 戻ってこないように、かなり遠くの犬の散歩のしなさそうな場所まで行って 置いてきています。


ネットで、調べたら、ヒキガエルの毒性について、以下のような事が 載っていました。 

ヒキガエルの耳下腺で産生されるガマ毒は強い毒性を持つので、摂取してしまった場合は早急な処置が必要になります。嘔吐や視力障害、神経障害などを訴え、最悪の場合は死にいたります。治療法としては毒をいち早く排泄し、対症療法によって回復を図ります。

 

みなさんも、お庭や散歩時、また、ドッグラン等、見かけたら ちょっとご注意くださいね。

                  では、     


どっちが、メタボ犬??

2010-10-07 | diary
 我が家に来て、3か月位のマイケルとその1年後(今)のマイケルです。

*違いのわかるように、同じ場所で、同じポーズで撮ってみました。 


 1年前、まだ、来て数カ月、純情そう??


 今のマイケル、1年前より ちょっと 我が家に慣れて貫禄が??


(問題)そこで、問題です。1年前と今、どちらのマイケルが 太っている(メタボ)でしょうか??



(正解)いつものように、正解しても賞品は、ないのですが、 答えは、両方大体 同じ体重(約13kgです。)なんです。毛を伸ばしているせいで、今の方が、メタボ犬に見えますが。 散歩していると、よく、「ずい分、太ったわねえ。もう少し痩せなきゃね!!」と 声をかけられます。コッカーカットのせいもあって、メタボ犬にみられる事が多いようです。 結構、シャワー直後は、お腹も引き締まって、スマート犬です。


*昨年、7月我が家に来た時は、12kgだったのに・・・。 せめて、12.5kgに減量しようと この1年、頑張ってきましたが、今は、13kg前後なら、いいかな?と(意志薄弱の私です。)


                       


 今日の、夕食は、安いさんまが、手に入ったので、秋の味覚、さんまの塩焼きにしました。  

 付け合わせに、ひじきと大豆の煮もの、わかめときゅうりの酢の物、冷ややっこに、とろろ昆布のお吸い物