のんびりと・・・

実母(大正産まれ)の介護をしながら小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

雨上がりの朝

2023-10-15 13:56:56 | 日々のことそして母のこと

目が覚めるとピタリと雨は止んでおりました

 

 

 

 

 

軒下に移動したミニバラには雨雫はなしです

小さな花ですが

この赤は主張は強くて・・・

好きな色です

 

 

 

 

まだ咲いている朝顔と千日紅なのですが

次のこともあるので

終わりにした次第です

ごめんねといいながら

 

千日紅は

ローズマリーと一緒にしばらくキッチンの出窓に・・・

こぼれ種が結構落ちているので

きっと来年も芽を出して咲いてくれるでしょう

 

 

 

母のこと

体の動きは7月~8月ころのことを思えば随分良くなったような気がします

なので移動するとき

うっかり歩行機なしで歩いていることがあったりして

見つける度に

「今度転んで骨折したらベット上の人になるよ」と

注意しているんです

昨日も夕食後

何か落ち着かないことがあるらしく

行ったり来たりしていました

「ほら!!歩行器は」と言った途端

コロンと転がって

本当にビックリしました

幸いなにもなく済んだんですけど

全く!!もう~~!!です

まあ良くなってきたんだと思えばそれまでですが

決してしっかり歩けているわけではないので

なんだか

いつかまた事件は起きそうです

まあその時はそのとき・・・

ずっと見張っているわけにはいきませんからね

 

静かに日曜日の午後は過ぎていきます

今からコーヒータイムにでもしましょうか

 

 

ランキングに参加して楽しんでいます

クリックしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村