柏市は柏駅西口に3.7ヘクタールの再開発を計画しています。何度かブログで「市民合意なく進めていいのか」と投稿しました。最近「どんな街にしたいですか」とコメントがきましたので、この場で考えを示したいと思います。
3.7ヘクタールの地域の地権者は94世帯です。土地を所有しているだけの方もいますが、戦前から住み続けている方も多く、そのすべての方にどいてもらうには、それだけの高い公共性がなければなりません。「駅前の便利な所に住んでいる」ことはワガママな事ではないはずです。
「バスのロータリー、災害時に対応できる広場、防災性を高める」だけでは、財産権を侵害してまでの公共性は低いと思います。
すべての地権者の方の総意で新しい街を作りたいというなら、補助金に頼らず実現すべきです。
仮に税金を投入してでも「魅力ある新しい街」で地権者も市民も合意できるのなら、引き続き戸建てを望む方には柏市が責任を持ってその事を実現すべきです。
もともとA、B、Cと3つの街区を考えていたわけですから、C街区は戸建てと自由度の高い広場、A、Bは商業、医療、中層マンションを提案している地権者の案も検討に値すると思います。
私は50階建ての超高層マンションはいかがなものかと思います。老朽化した時、建て替える事もできず、廃墟になってしまうのではないかと心配します。
いずれにしろ、拙速に事を運ぶべきではないと考えます。一部の人で考えるのではなく、徹底して情報を公開し、議論の俎上に載せることが必要です。
改めて、14世帯の地権者で構成する「わたまち」の方の案を紹介します。
20日に事業協力者の候補者順位が内定しました。三井不動産が1番でした。
3.7ヘクタールの地域の地権者は94世帯です。土地を所有しているだけの方もいますが、戦前から住み続けている方も多く、そのすべての方にどいてもらうには、それだけの高い公共性がなければなりません。「駅前の便利な所に住んでいる」ことはワガママな事ではないはずです。
「バスのロータリー、災害時に対応できる広場、防災性を高める」だけでは、財産権を侵害してまでの公共性は低いと思います。
すべての地権者の方の総意で新しい街を作りたいというなら、補助金に頼らず実現すべきです。
仮に税金を投入してでも「魅力ある新しい街」で地権者も市民も合意できるのなら、引き続き戸建てを望む方には柏市が責任を持ってその事を実現すべきです。
もともとA、B、Cと3つの街区を考えていたわけですから、C街区は戸建てと自由度の高い広場、A、Bは商業、医療、中層マンションを提案している地権者の案も検討に値すると思います。
私は50階建ての超高層マンションはいかがなものかと思います。老朽化した時、建て替える事もできず、廃墟になってしまうのではないかと心配します。
いずれにしろ、拙速に事を運ぶべきではないと考えます。一部の人で考えるのではなく、徹底して情報を公開し、議論の俎上に載せることが必要です。
改めて、14世帯の地権者で構成する「わたまち」の方の案を紹介します。
20日に事業協力者の候補者順位が内定しました。三井不動産が1番でした。