![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/95b9ba62628015d78f7fae6fc114ff2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/8e8563bb975ea09fdc0ecfd2e153236d.jpg?1585838720)
かっちょええ~😍
今やパジェロも無くなっちゃって三菱のフラッグシップとなったアウトランダーのPHEV。
現行型のダイナミックシールド採用したフロントフェイスはかっちょええとしか言いようがない程かっちょええ😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/5c08b007a435719f18820510599b7662.jpg?1585838880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/791549fbf44bdaec722e9212adcf6e5c.jpg?1585838879)
マイナーチェンジ前はちょっとデザインも地味~な感じなんだけど、マイナーチェンジしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e4/3f659e1a14b18127d6c0717fe3c86b22.jpg?1585838926)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/9e9a5232bed874d712f08fd0407e9f72.jpg?1585838927)
これだもんな😘
そりゃ売れるわ。
国内ではそこまで販売的にもアレだけど欧州等ではベストセラーよ?
だいたいSUVのPHEVがアウトランダーのみっていうね。
独占しとるわけですわ~✌️
プリウスPHVだっけ?出てたけど、プリウスですらハイブリッドなのに更に充電できるよって、あまりメリット感じないよね。
だって価格は高くなるわ、広くもないわでデメリット多いじゃん?
アウトランダーPHEVは違う👍️
三菱得意のS-AWD技術による高い運動性能を有した4WD、SUVというジャンルの為オールマイティーな車等。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/38870d8642a60ada82219d62390e6f6a.jpg?1585839205)
まあでもアウトランダーPHEVももう6年?今年で7年目?になるからやっぱり内装は古さが残る。
でも最近の車みたいに絞ってないから広く使える✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/1aecaae925976712eba49ad0ab9dd581.jpg?1585839288)
エンジンはマイナーチェンジ前が、2リッターで後が2.4リッター。
やっぱり重量重いから2リッターでは力不足つー声があったんだって。
ていうかガソリンのアウトランダーは2.4リッターなんだから、しとけよ!
でもまあ技術的に最初は2リッターが限界だったのかもしれない🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/7a7f64378c9ef2bb6622355908d0a05d.jpg?1585839428)
運転席回り等はマイチェン前も後もあまり変わってない。
変わってるのはエンジン、モーター、外装デザインてところか。
アウトランダーPHEVの中古は、
マイチェン前が約100万円ちょいから。
マイチェン後は約240万円から。
マイナーチェンジは2016みたい🙂
筆者もダイナミックシールドに心打たれてマイナーチェンジ後が超欲しい。
だが、貧乏な筆者にはマイナーチェンジ前ですら高い(笑)
C4コルベットの記事でも書いたが、
誰か買ってくれないかな?(笑)😘
ま、あと2年もすれば新型か出そうなんでね。
それ待って、中古の値段が落ちるのを待つしかねえわな。
私、待つわ。つって😆
カネある人は買っても損はないと思うけどな。(金銭的な損はあるでしょうけど、そういうことじゃねえことぐらい分かるよな?😉)
そういうことだから、筆者は安くなるのを待つと同時に貯金を始めます😑
ここまで見てもらっちゃってありがとさんきゅー。何もプレゼントはできないが、諸君のカーライフが楽しくなるようジブリのグッズ専門店で買った3000円の貯金箱の木霊に祈っとくよ🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/883065c32f3bb69b492af47050e7308d.jpg?1585840273)
暗くすると光る木霊。
たまに怖い((( ;゚Д゚)))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます