![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/3d0800c155247db32c1bfed0cc1bf6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/6a70347109f31caf3f58dc5f04e65e33.jpg?1589296479)
初代ムーヴ
初代は1995年生まれ
まあ完全にワゴンRが売れたから同じようなもの出そうという二番煎じ的考えで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/db2557c8f6724bf727b635c39b3e5f7e.jpg?1589296552)
初代からこのようにカスタムも設定。
初代のみ4WDはパートタイム式を採用してらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/a7007d7e735f1c10e364e1ea6e8afa58.jpg?1589296648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0b/5cb18ca106d3f9a8b4fd9f4d02130d22.jpg?1589296648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/2d499f9f15d117908e632b2bd3b8b6b0.jpg?1589296648)
2代目ムーヴ
上から順にSR-XX、カスタム、エアロダウンというグレード展開。
この代は3気筒のNAとターボの他に初代コペンでもお馴染みのJB-DET型4気筒ターボがあるとこがポイント😮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/a9545773d563bc5f0fe6f9c30623e498.jpg?1589296812)
3代目ムーヴ
この代がよく見るムーヴ。
JB-DETも設定されてて、オプションでレーダークルーズコントロールなんて豪華装備も選べたそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/c416c59ddd5d55ce0c5b549a1d91ee73.jpg?1589296904)
カスタム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/8b546be8ceecd9c41e3ada86634ecf84.jpg?1589296952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/1f2d10accdee8d630f38726fd7c605d3.jpg?1589296952)
4代目ムーヴ
上から標準、カスタム。
この代は見かけないというか見てても気づかない(笑)
エンジンは新しくKF型に。
この代からセンターメーターになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/97ea2ea5d880fdad95d18b8694b33920.jpg?1589297060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/d17b3dc312d80d9164409eb7173c54e8.jpg?1589297060)
5代目ムーヴ
上から標準、カスタム。
2010年~2014年てことなんですが、
熊本じゃあまり見たことないですね。
見てるのかも知れんけど、やっぱりムーヴは2代目か3代目をよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d8/6925fe5c4d66ee3777175f87b65e0db2.jpg?1589297221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/743620fe40c1f3e445241802e236f9f2.jpg?1589297221)
6代目ムーヴ
現行ムーヴですね😶
もう初代と比べると凄いことになってますね(笑)
NAの2WD車はなんとリッター31kmを超えるカタログ燃費!
ターボでもリッター27km。
こりゃ、すげえな...。
ただもう、現行型はムーヴて書いてなければ分からないな~。
スズキのマークとワゴンRロゴ貼ってあったらワゴンRなんだぁ~って思っちゃうなコレ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます