住吉町のチャイ

広島市中区住吉町に住む爺~じです。
広島県呉市広古新開で生まれて高校3年生まで過していました。

墓参り

2016年08月12日 05時32分52秒 | 地域情報
今日は、これから 呉市安芸川尻にある天空の聖地、野呂山の野呂淨苑に両親の墓参りに行って来ます。 野呂山への墓参りでは、以前、安芸川尻からのコースで登っていましたが、数年前から二級峡にある広島文化学園大学の前を通って行くコースが完成して ここ数年利用しています。 安芸川尻コースは、くねくねと凄い急角度のコースで運転がしにくいですが、二級峡コースは、凄い急角度のコースは無く、ほぼ直線と言ってもよいかと思います。 安芸川尻コースの眺めは、海の上の柏島や下蒲刈島をつなぐ安芸灘大橋や上蒲刈島をつなぐ蒲刈大橋が望め、晴れた日には、豊島、大崎下島、四国も望める事があります。 また、二級峡コースは、広の町が一望、大きなアーチ状の橋から郷原と東広島・呉自動車道が綺麗に望めます。  (両方とも癒しのコースになるかも)



言って来ます。



広島ブログ


ブログの閲覧ありがとうございました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿