Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

大学入学共通テスト

2022年01月17日 | kazun's KIDS

いよいよ大学入試が始まりましたね~。

関係者のみなさま、1月15日、16日の大学入学共通テストは無事受けられましたか?

わが家の次男も無事受けることができました。

受験シーズンの真っただ中にオミクロン株の感染が急拡大していて、みなさんドキドキしながら毎日を過ごしていることでしょう。

コロナだけでも十分心配なのに、テスト当日に東大では切りつけ事件、東京や神奈川では人身事故、夜中に緊急速報の誤送信など、心がザワつくことが多くて落ち着かなかったですね。

 

共通テスト初日の朝は、出社前に靖國神社へ絵馬を奉納してきました。

朝参拝するのは初めて。

朝日を浴びた拝殿と鳥居はいつもに増してオーラがハンパなく、空気は澄んでひんやり、自然と背筋がピリっとします。

 

先日職場でいただいたもの。

 

次男直筆の絵馬を奉納してきました。

 

昨日、2日目のテストが無事に終わり、ホッとした様子で帰宅した次男。

久しぶりに穏やかな顔を見ました。

私が「緊張しなかった?」と聞くと、予想外の回答。

「めっちゃ楽しかった!」って。

待ちに待ったイベントに参加できた!という達成感なのか、テストを受けながら感慨にふけってしまったそう。

塾で何度も共通テストのリハーサル(模試)をしてきて、やっと本番が受けられたんだもんね。

わかる気もする・・・。

 

ただ、だからと言って結果がよかったわけではないのがミソ、笑笑。

私立受験の次男にとっては共通テストがメインではないので、国立受験の生徒よりは焦らず受験できたんでしょうね。

 

さあ、本番は2月1日からの20日間。

こんなご時世なので、「コロナに感染しない、濃厚接触者にならない」が第一目標。

わが家でもっとも感染リスクの高い大学生の長男とは極力接触させないようにして、トイレや洗面台のタオルは使い捨てのペーパータオルを使うようにしています。

 

引き続きがんばれ、受験生!!!

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・成人

2022年01月12日 | kazun's KIDS

すっかり遅くなりましたが・・・・、

二十歳のみなさま、祝・成人 おめでとうございます

わが家の長男も、市開催の「成人の日を祝うつどい」に無事参加することができました。

 

女子と違って華やかさもないし事前の準備もいらないから、女子のママとは気合いも思い入れもだいぶ違うような・・・笑笑。

 

着替えはたったの10分。成人式に参加する前に、近所の公園で写真撮影しました。

実はこちらのスーツ、高3の終わりに大学の入学式用に購入したもの。

コロナのせいで入学式が中止になり、2年後の成人式で初めて袖を通しました。

2年もたつと体型だって変わってきます。

大学で棒高跳びをしている長男は上半身に筋肉がついて、肩回りがキツくなってしまったそう。

我慢してね、この先もずっと着てもらいますから~笑笑。

 

長男が卒業した中学では、成人式のあと学年で集まって同窓会をするのが習わし。

そのため中学卒業時にはすでに幹事が決まっていて、長男もその1人でした。

でもでも~、こんなご時世なので同窓会は延期(結局なくなるかも?)、部活の集まりも延期(こちらは近々やるらしい)。

わが家は受験生がいることだし、「成人式が終わったらそのまま帰宅するね」と言って出て行ったのですが、式後にクラスの仲間と急きょ飲み会をすることになったらしく、終電で帰ってきました。

そりゃそうだよね。久しぶりの友達に会うんだもん、気持ちはわかる。行くななんて言えないよ~。

 

なのですが、帰宅するなり「酔いつぶれた友達の介抱をしてたらスーツが汚れちゃった。クリーニングに出して~」だって。

近々写真屋さんで記念写真を撮ってもらう予定だったのに~

そんなわけで、またしばらく部屋で自主隔離生活をしてもらうことになりました。

 

 

改めて20年を振り返ると・・・、

長男は成長が遅かったので、色々と心配事だらけでした。

3歳になっても言葉が出なくて自閉症かと悩んだり、オムツが取れない新種の病気なんじゃないか?と疑ったり、歯が生えずレントゲンを撮りに行ったり・・・。

これって、単に私が心配性だったからではなく、実際シカゴの幼稚園では「みんなについていけないから、もう1年同じ学年をやった方がいい」と提案されたほどです。

 

そんな長男ですが、本人によると、小学3年生のある日突然覚醒したんだそう。

今まで視界にモヤがかかったようにぼーっと過ごしてきたのに、ある日突然視界がクリアになり、頭が冴え、自覚というか意思が芽生えたのだと言っています。

この突如覚醒の話は、つい最近長男から聞いたことではありますが、確かに親から見てもそのころから急に学校の成績が上がったような・・・。

何しろ、それまでの長男といったら成績がかけ離れてビリで、担任からも「これより成績が下がることはありません、あとは上がる一方ですから頑張りましょう!」とよくわからない励ましの言葉を掛けられたくらい。

 

そんな幼いころの心配事はすべて杞憂に終わり、今では私のよき話し相手であり相談相手になってくれている長男。

いつもおだやかで優しく、どうでもいい私の話を最後まで聞いてくれて、親に暴言どころかうるさいの一言すらなく、兄弟ケンカも一切なく、だれの悪口も言わず、本当にいい子に育ってくれました。

血の気の多い私の家系にはいないタイプ。

うちの子に生まれてくれてありがとう。本当に本当にありがとう

癒し男子だからなかなか子離れできないけど、学生でいるうちはまだ大丈夫かな~笑笑。

 

同じく新成人になられたみなさま、本当におめでとうございます。

お父さま、お母さまも親業20年おめでとうございます。

これからも子どもの成長を暖かく見守っていきましょうね。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築土神社の勝守 & 大学受験の出願

2022年01月09日 | kazun's KIDS

関東で予想外の積雪。みなさま、お怪我などはありませんでしたか?

 

積雪の翌朝は私も息子たちも仕事&学校で、路面がツルツルでめちゃめちゃ怖かったです。

駅までの歩きで、あわや転倒!が10回くらいありました

 

さて、先日の仕事始めの日。

出社前に職場近くにある築土神社(つくどじんじゃ)に参拝して、「勝守」をいただいてきました。

毎年元日~15日しか授与されない貴重なお守。1年も前から欲しいと思っていたものがやっと手に入ってめちゃうれしい~

 

平将門公が御祭神の築土神社は歴史が古く、かつて本殿には「将門の首桶」が安置されていたそう(残念ながら戦争で焼失)。

平将門公の勝負運の強さにあやかって、病気や受験、就職、ビジネス等に打ち勝つようにと授与される「勝守」。

受験生の次男にぴったりです。

 

築土神社は歴史は古いのですが、現在は高層ビルの中に建てられています。

 

参道が近代的~。

 

受験とコロナに打ち勝つように、祈願してきました。

 

朝からテンションが上がったまま出社すると・・・、

職場で、靖國神社の絵馬をいただいちゃった~。

テンション爆上がり~

いつも絵馬は私が代筆していたけれど、これは息子に書いてもらってあとで靖國神社に奉納することにしよう!

 

★ ★ ★

 

いよいよ大学入試が始まりますね。

次男は私立大受験(2月からスタート)なのですが、大学入学共通テスト(1月15、16日)も受けるのであと数日です。

前にも書いたように、近頃の受験は出願が複雑で大変

推薦入試やAO入試でない一般受験だけでもいくつもパターンがありまして・・・、

・共通テストのみ利用(共通テストの成績だけで合否が決まる単独型)

・共通テストも利用しつつ大学独自の個別試験も行う併用型

・大学独自の個別試験・3教科型(または4教科、小論文など)

・大学独自の個別試験・得意科目重視型(3教科の試験の中から成績の高かった2教科で合否判定)

・外部検定利用入試(英検やTOEIC、TEAPなどの得点を合否判定に利用)

・全学部統一入試(一度の受験で複数学部を併願できる)

などなど。

 

これらに加えて、同学部に複数の試験日がある「試験日自由選択制度」や、前期・後期で2回受けられたり、3月入試があったり・・・。

とにかく色々な入試方式があるので、同大学同学部の受験が最大で5回ほど受けられるところもあります。

これって「合格チャンスが増えた!」とも言えますが、入試回数が増えただけで総定員数が増えたわけではないんですよね。

少子化で受験者数自体が減っているので、延べ人数を増やして1人からたくさんの受験料を得ようとしているのがミエミエ。

受験料だけで、あっというまにウン十万が消えていきます~

 

その大学の目論見にもろに引っかかっているのが次男の場合。9校15方式も受けます。

そのうち半分は受かっても行かない(受験の雰囲気に慣れるため)って言ってますが、だったらそこまで受ける必要ありますかね???

 

現在、ほぼすべての大学はインターネット出願で、出願後にプリントアウトした書類を郵送する2段階方式です。

だいたいの流れですが、各大学独自の方式で「マイページ・ID」を作成→インターネット出願→入学検定料の支払い→出願書類をプリントアウト→出願書類と高校からもらう調査書を同封して簡易書留(または速達)で大学へ郵送。

 

大学によって出願方法が少しずつ異なる上に、前述のように入試方式がややこしいので、入試要項をプリントアウトしてよく読み、慎重にネット出願するとまる1日かかってしまう。

で、書類の郵送締め切りまで日がないので昨日土曜日に本局まで行ってみると、同じようにたくさんの封筒を抱えた受験生や家族で長~い列でした。

こんなに大変とは思わなかったよ~。

これでもまだ序盤なのに、受験本番になったら支払い等々でまたややこしくなりそう。

 

・・・というわけでちょっとしたグチですが、こんなご時世なので、まずは次男が体調万全で受験を乗り切ることが目標です。

全国の受験生と受験生の親御さん、あと2ヵ月がんばりましょうね~

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男20歳になりました

2021年06月27日 | kazun's KIDS

先日、長男が二十歳の誕生日を迎えました。

祝・成人  祝・子育て20年

人生の節目を迎えて、親の私も感慨深いです。

今まで健康で、大きな問題もなく育ってくれてありがとう

今思えば、3歳になっても言葉が出てこなかったこと、小2になっても永久歯が生えてこなかったことなんて、大したことなかったわ。

今思えばですけどね。あの時はことある事に心配していたけれど、すべて杞憂に終わってよかった~。

 

誕生日当日は、ケーキでお祝い。

次男に「お手紙でも書いたら?」と言ってみたら本当に書いてくれて、長男もビックリ&感動してました。

ものすごく仲のよい兄弟というわけではありませんが、ほどよい距離感というか、お互い干渉せずに空気みたいな存在。

2人とも穏やかな性格なので、実は生まれてから一度も兄弟ケンカをしたことがないんです。

それどころか2人とも親に暴言を吐いたこともなく、おかげさまで家庭生活は平和そのもの。

昔は「くそばばあ」って言われたらどうしようと思っていたけれど、今のところは「うるさい」の一言すらない。よかったよかった。

 

そんな長男、初ビールで乾杯しました

 

この日はたまたま大学でワクチン接種をしたあとで、それをすっかり忘れてビールを頼んでしまった私。

大事を取って2口くらいにしておきましたが、「ビールって苦いんだね。もしかしてワクチンの副反応?」だって。

そうか、今まで本当にビールの味を知らなかったんだぁ。真面目かっ!笑笑。

 

普段はなかなか行けないお店で、しゃぶしゃぶをいただきました。

外食ってやっぱ楽しいですね♪

 

実をいうと、春に同じく二十歳になった甥っ子も含めてお祝い会をする予定だったのですが・・・、

都内の居酒屋でバイトをしている甥っ子は、すでに5回もコロナの濃厚接触者になっているらしく、そんなの聞いたら怖すぎて個室でお祝い会なんてできないじゃ~ん

というわけで、お祝い会は来月に持ち越し~。

 

息子が成人になったら、私も息子への対応を変えなきゃいけないかな。

そろそろ「子離れ」を意識していかないと・・・。

これはひじょ~に難しい。頑張れ私。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の部活引退

2021年06月24日 | kazun's KIDS

先日、高3の次男が無事バレーボール部を引退しました。

色々あった2年半。最後まで部活を続け、悔いなく引退できてほんとにほんと~~~にホッとしています。

心からお疲れ様 

よくがんばったね!と、何度も褒めてあげました。

 

ほぼ毎日あった放課後の部活&朝練。土日は遠くまで遠征試合。スポコンの顧問。

1年の夏、3年生が引退したあと顧問とのいざこざで(昭和なスポコンの顧問 VS  イマドキの高校生)2年生が全員退部してしまい、1年生も半数がやめてしまいました。

 

次男も体力的についていけずやめるつもりでいましたが、バレーボールと部活の仲間は好きだったようで、休部という形でしばらくお休みしていました。

おそらくストレスが原因だと思いますが、メニエール病を発症してめまいと耳鳴りが止まらない状態。

ひどい時にはチャイムの音が聞こえないほどの耳鳴りで、体調が悪いと学校を遅刻したり休んだりしていました。

 

その後3月に緊急事態宣言が発令され、しばらく休校になりましたよね。

次男的には、この数ヵ月のお休みが逆にリフレッシュになったようです。

やっぱりバレーボールがしたい!みんなに会いたい!

そんな思いが強くなり、学校が再開した時点で部活も復活しました。

 

あれから1年と少し。

次男の中で何かが吹っ切れたのか、覚悟を決めたのか、今までとは別人のような顔つきで部活もほぼ皆勤で参加するようになりました。メニエール病も完治

2年の夏からは塾にも入り、毎日通塾するように・・・。

朝練→学校→部活→塾のルーティーンで、帰宅は毎日夜10時すぎ。

疲れるとメニエール病が再発するんじゃないかと心配で、「無理して部活に行かなくてもいいんだよ」と声を掛けるけれど、それでも頑張って行ってました。

 

そんな経緯があったので、無事やり切って引退できたことがとってもうれしい。

メンタル弱めな次男にとって、この経験が今後の自信につながるといいなと思ってます。

 

ところで・・・、

次男の部屋を覗くと、↓こんなかわいいチャームとミサンガを発見!

おそらく女子マネージャーのお手製で、ユニフォームにもミサンガにも息子の名前が縫われています。

メチャクチャかわいい ザ・青春!って感じがうらやましい

やっぱ、共学ってこういうのがあっていいですよね~。

 

長男の時は、男子校なのでこんな青春チックなのは皆無でした。

代わりに息子ラブな部活のママたちが記念品(もちろん既製品です)をプレゼントしてましたが、どう考えても同学年の女子にもらった手作りチャームの方がうれしいに決まってる笑笑

私立の男子校 VS 公立の共学。両方の違いが体験できて、なかなか興味深いです。

 

さぁて、部活を引退したら急に時間が増えました。

勉強できない言い訳が、これでもう言えなくなっちゃったもんね~。

あと半年、志望校合格に向けてファイト~! ママも全力で応援するよ~

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活の応援と怪我

2021年05月14日 | kazun's KIDS

ついこの間、雑誌の懸賞でギフトカードが当たったと書きましたが、また当たっちゃいました~~

正確に言うと当てたのは夫なのですが、単身赴任中なのでこちらでいただくことにします。

 

当たったのは、シーフードギフトセット。

 

長男の大学の陸上部に寄付をしたらお礼に福引券が送られてきて、OBや応援企業からの物品寄付(福引景品)が当たったというわけです。
この景品だけでも十分豪華なのに、1等や2等だとスマートウォッチやエステ券、貴金属など魅力的な品がいっぱい。

来年は、私も一口寄付してみよう

 

そんな長男。

さすが大学の体育会というか、全国大会レベルのチームメイトや日本代表の社会人選手とも一緒に練習するわけで、刺激的な毎日を送っているようです。

高校2年で一度諦めた棒高跳(ポールが長すぎて会場に運べない問題)を大学で再開することができて、本人はとってもうれしそう。

記録は大したことないけれど、伸びしろがある分PBはどんどん更新していて、普段自分からしゃべらない長男が「今日は〇〇cm跳べた」とか、「練習でいい発見があった」などと話してくれるのは、親としてはうれしい限り。

 

なのですが、先日とうとう足首をやっちゃいました。

 

着地でミスって、足首をグリっとひねってしまったそう。

パンパンに腫れあがった足首。地面に着けないくらい痛いって。

4メートル以上も高いところから落ちたんだもの。そりゃ痛いよね。

 

部活から借りた松葉づえで、整形外科に向かう長男。がっくり!が伝わってくる後ろ姿。

 

自宅から徒歩10分そこそこのクリニックですが、慣れない松葉づえだと30分もかかる。

ぜんぜん進まないし、肩は痛いし、暑いし・・・。

 

結局は、松葉づえより片足ケンケンの方が断然速かったという(笑)。さすが跳躍選手。

 

「おそらく靭帯が切れてるか、剥離骨折してるね~」と言う先生にドキドキしながらレントゲンを撮ると、幸いにも骨には異常がなく、靭帯も伸びてはいるけど切れてはいませんでした。

不幸中の幸い。全治3週間だそうです。

 

レントゲンを見るなり先生が言ったのが、

「以前、足首を剥離骨折した痕があるね。剥離した骨が別の場所で石灰化してるよ」と。

しかし長男は骨折した記憶がなく、

「足首をひねったことは何度もあるけれど、数日後には治ってました」と。

「それが若さ。若いってすばらしい!」と心の底から言う先生に、私も大きくうなずいたのでした。

 

初めての大けがにテンションはダダ下がりですが、ちょうど大きな大会が終わったあとでひと段落だし、コロナの影響で授業はすべてオンラインになったしで、しばらくは家でおとなしくしているとのこと。

トイレとお風呂以外は動かないので、上げ膳据え膳になってます。

 

大きくなったボーイズですが、まだまだ親のサポートは必要ですね。

先週の母の日には2人とも恒例の手紙を書いてくれましたが・・・、

高3の次男は、「一緒に受験がんばろうね」だって、笑笑。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学2年生の初登校&新しいPC

2021年04月24日 | kazun's KIDS

大学2年生になった長男が、先日大学生になって初めて対面授業を受けました。

自分の学生時代を思い出すと余計に、一番キラキラしている新入生の年にキャンパスライフが送れなかったのは本当に可哀そう。

それでも本人は、「1コマでも対面授業があるだけよかった」と言っています。

そうなんです。1年次の対面授業は0。2年生になってもたったの1コマだけなんて~

大学広報は「対面授業50%以上を目指す」と言っていたのにね。

それも、明日からの緊急事態宣言でどうなってしまうのか・・・。

またすべてオンライン授業に戻りそう

(追記)やはり、対面授業0になりました。

 

そんな長男、やっとノートPCを買いました。

今までは私のPCでオンライン授業を受けていたのですが、2年生になり専攻科目が増えたので高スペックのPCを買う必要がでてきたのです。

理系学部だし建築デザイン系の授業でCADも使うので、スペックが低いと動きが遅くてイライラするとか。

 

CADを使うなら15インチ以上のディスプレイがおすすめ!と言われたけど、そうなると2.5キロ以上あって持ち運ぶのがしんどい。

色々悩んで、ひと回り小さくて650gとめちゃ軽のPCを選びました。

私にはよくわからない「グラフィックボード」(3D映像や高解像度な映像の出力を得意としたPCパーツ)というのが搭載された上位機種。

情報処理速度もめちゃ速で、はっきりいってぜいたく品です。

去年身内からいただいた入学祝いで買わせていただきました~。

 

↑こちらのマウス

我が家では10年以上前から愛用しているのですが、お使いになっている方いらっしゃいますか?

本体に大きなボールを埋め込んだような不思議な形のマウス。

カーソルを操作する際、マウス本体を動かすのではなくボールを指で動かすタイプです。

一度使うと普通のマウスには戻れないくらい快適なので、PC操作で肩こりがひどい方などぜひぜひおすすめします。

 

今回息子用に新しいマウスを買ってみたら、いつの間にかリニューアルされてた~

10年ぶりの刷新で、精度が上がり20%も軽くなったんだって。

私も欲しくなっちゃった~。

 

いいな、息子。

新しいPCとマウスで、とっても快適そうです

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかなブルーのピアス & &高校の卒業式

2020年03月26日 | kazun's KIDS

今年は、異例の早さで春がやってきました。

先日作った爽やかなブルーのピアス。

3月にして、早くも出番が増えそうです。

 

★ ★ ★

昨日の日本は、全国どこも快晴という素晴らしいお天気。

風もないぽかぽか陽気の中、長男の高校で無事卒業式が行われました。

新型コロナウイルスの影響で、保護者は出席できず生徒のみ、クラスごと教室で卒業証書を受け取るという縮小卒業式でしたが、このご時世、式があるだけありがたいと思わないとね。

思い出すたびショックなのは、半年前から準備してきた部活の謝恩会がなくなったこと。

ほんとーーーに、コロナのバカ~

 

卒業式後は、部活の友達&ママ友とランチでお祝い。

そのあとは、せっかく桜が美しい季節なので、息子と目黒川沿いの桜を眺めて帰ってきました。

 

七分咲きってところですかね~。

 

青空とのコントラストが美しいです。

 

平日なのに、すごい花見客

一日たった今から思えば、こういう状況がコロナの感染率を上げているんですよね

このあと東京都や神奈川県で外出自粛要請が出たので、週末に予定していたお花見ランは中止になりました

しばらくおとなしくしていよう。

 

本当にあっという間の高校3年間でした。

すばらしいクラスメート、担任、良き部活の仲間に恵まれ、息子は毎日とっても楽しそうでした。

私の方も良識のあるママ友に恵まれ、ストレスフリーの3年間だったなぁ。

高校生の保護者ともなると、住んでいる場所も違うし色々な考え方の方がいそうなものですが、私の周りではウワサ話や陰口をたたく方が一人もいなくて、感動するら覚えるほどです。

 

今思えば、中3の秋にたまたま訪れた学校説明会が運命の日でした。

キラキラ輝く陸上競技場に親子で一目惚れした、あの日の直感は正しかったのでしょう。

これからの大学4年間も同じ競技場で汗を流すことになりますが、私も引き続き(今よりはちょっとは控えめに)応援しま~す。

色々な人に支えられて今があることに感謝しつつ、悔いのない大学生活を送って欲しいものです。

卒業おめでとう

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2デザインショルダーバッグ & 高校卒業までのカウントダウン

2020年03月07日 | kazun's KIDS

久しぶりにショルダーバッグを作りました。

表は↑薄いグレーの無地帆布。

 

裏↑はカーキ地にビンテージ調の星柄です。

 

2デザインもさることながら、紐を2本にすれば肩掛けバッグ、1本に伸ばせば斜め掛けバッグになる2WAYバッグにしてみました。

おそらくkazun'としては初めて、ショルダー紐を通す部分にハトメを使いました。

小さなハトメは何度か使ったことがありますが、大きなハトメ(23番)は経験がありません。

ハトメのサイズに合う工具をその都度揃えないといけないのが難点ですが、使い方は簡単です。

 

こちらのハトメ使用バッグは改良点がいくつか見つかったので、納得するものができたら出品しますね。

お楽しみに~♬

 

★ ★ ★

 

高校卒業を目前に控えた長男ですが。。。。

先日無事に系列大学の第一志望学部・学科から合格をいただき、ひとまずホッとしているところです。

中学の時から決めていた進路にブレずに突き進めるなんて、我が息子ながらアッパレ

 

私立理系の授業料はだいぶお高い・・・。

その授業料を払う際、銀行の振込手数料をケチったばっかりに、我が家のメーンバンクから高額の現金を引き出して指定の銀行まで持ち運ぶわずか100mがめちゃくちゃ怖かった。強盗に遭ったらどうしよう・・・。

よかった、無事に振り込めて

 

そんな長男、もう1つおめでたい出来事は、英検準一級に合格したこと。

 

高校生のうちに準一級に合格するのが目標だったので、ギリギリで達成できました。

 

これで心おきなく卒業できる!と言いたいところですが・・・・、

このタイミングで、まさかの新型コロナウイルス問題ですよ。なんてこった!!!

 

3月末に卒業式がありますが、今のところは生徒のみに縮小して開催する予定とのこと。

息子のハレの姿をこの目で見られないのは親としては非常に残念ですが、どうか中止にならずに開催して欲しいです。

神様お願い

 

卒業式後は、部活の保護者主催で「卒業を祝う会」を開催する予定でした。

パーティーをしよう!と言い出したのは私。

その話に乗ってくれた幹事のお母様方と、半年前から計画してきました。

パーティー会場をいくつも回ってやっと決めた渋谷のオシャレなカフェ。

お店の方とも何度も打ち合わせしてレイアウトや食事メニューを決め、ゲームも色々考えてリハーサルもし、ゲームの景品もみんなで買いに行き、記念品を特注でオーダーし、3年間の思い出をまとめたスライドショーを作り・・・、それがすべてコロナのせいで消えてなくなりました

ほんとーにがんばって準備してきたので、どんな形になっても開催したいとお店や幹事とも話し合いをしてきたのですが、この状況ではどうあがいても無理ですね。

お店の方も相当深刻らしく、3月に予定していたパーティーはすべてキャンセルになってしまったとか・・・。

 

あまりのショックで今は腑抜け状態ですが・・・、せめて生徒のみの卒業式だけでも開催して欲しい。

一生に一度のイベント、どうかどうか中止になりませんように・・・。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のストラップ & 息子のスポーツジムデビュー

2020年02月22日 | kazun's KIDS

今年は本当に暖冬で・・・、

まだ2月ですが、このまま春に突入しそう。

今日関東では春一番が吹きましたが、例年より15日も早かったようです。

 

気分もすっかり春なので、春色のストラップを作りました。

↑こちらは、GWに出展するクラフトショーに持って行く予定。

それまでに新型コロナウイルスが収束するといいのだけど・・・。

 

★ ★ ★

 

高校の運動部を休部して、新しいことに挑戦している次男。

前回は、ペン習字を習い始めたことを書きました。

次に始めたのは、スポーツジム通い。

高校生の分際でスポーツジムだとぉぉと最初は思ったのですが、体力が有り余ってるDKがゲーム三昧になるよりマシ!と思い直して、入会をOKすることにしました。

 

高校生OKのジムって意外と少ないんですよね~。家の近くのジム3つはNGだし。

OKなところをネットで探して、隣り駅のジムA、高校の最寄り駅のジムB、区のスポーツセンターのジムCに家族で見学に行ってみました。

ピクニック気分で、親子3人ランニングをしながらジム見学のはしご。

これはこれで楽しかったわ~

最終的に次男はジムBを選び、週2くらいで学校帰りに通ってます。

高校生割が効くので、意外にお安くてホッとしました。

 

↑走ったあとは、しゃぶしゃぶの食べ放置へ。食べ盛りなので、私に代わって元を取ってくれました~。

 

息子と同じタイミングで、実は私もジムに入っちゃいました。

というか、その前に今まで通ってたジムいつやめたの?って話ですが・・・。

仕事が忙しくなりジムに行く機会が減ったので、会費がもったいなくて半年前に退会してしまいました。

でもやっぱり私は水泳が好き。頻繁じゃないにしてもたまには泳ぎたいじゃないですか~。

どこかに都度払いのジムはないかしら~と探していたら、たまたま今回見学したジムAとBがOKでした。

しかも、AとBは夫の会社の健康保険組合と法人契約していてお安くなる。ラッキー

 

今月はキャンペーン中で行きたい放題なので、ここぞとばかり週2で通ってます。

スタジオでヨガやエアロのクラスに参加して、そのあと水泳を黙々と・・・。

半年さぼってた間に体脂肪率が大変なことになっていたので、かなり気合いを入れて身体を引き締めないと。

最近は、毎日腹筋が筋肉痛でいい感じ。がんばります。

目下の目標は、春の健康診断でいい数字を出すこと(笑)。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンボスドットのカトラリー入れ & 息子が選んだ習い事は?

2020年02月06日 | kazun's KIDS

以前制作した、エンボスドットのカトラリー入れ。

 

「ジャガード織り」といって、ところどころに起毛した生地は、光沢があって高級感がただよいます。

先日あるお客様から、「ネットショップで一目惚れしました」とメッセージが入りました。

そう言っていただけると、どんなにうれしく幸せな気分になることでしょう

ブレずにずっとソーイングしてきてよかったなと思える瞬間です。

 

★ ★ ★

 

話はがらっと変わりますが・・・、今日は次男(高1)の話。

次男にとってはあまりに激しい部活練習が本人のキャパを超え、秋ごろから体調を崩してしまいました。

チームメイトとは仲がいいので「退部」は後ろ髪を引かれるようで、先日「休部届」を出しましたがそのうち退部になるかな?

親としては「最後までやり切って欲しい」という気持ちはあるものの、身体を壊してまで続ける必要はないと思うので、本人の意思を尊重して見守ることにしました。

 

部活に行かないということは、今まで週6の放課後練+朝練でやってきた時間がぽっかり空いてしまうということ。

このままでいくと、放課後はスマホゲーム三昧? 

もちろん、今まで時間的に行けなかった塾には行ってもらわないと・・・。

などと思っていましたら、次男が意外なことを言い出しました。

「ペン習字を習いたい」。

え、まさかのペン習字? 習字ではなく?

聞けば、前々から習いたいと思っていたとのこと。授業でノートを取るたび、自分の汚い字にイライラしていたようです。

 

もちろん断る理由はないし、私はむしろ大賛成。

通信講座ではなくちゃんと習いに行きたいというのでネット検索したところ、「公文書写教室」というのがあることがわかりました。

あの「公文」です。

実は我が家、息子2人とも3歳から小学生高学年まで公文をやっていた公文っ子。

でも書写教室があるのは知らなかったな~。

 

早速近くの教室にアポを取り、先週2人で見学に行ってきました。

当然のことながら教室の中は小学生だらけ。キッズのほとんどは算数や英語を習っている様子。

この雰囲気なつかしすぎる~。

 

開口一番、書写の先生が言いました。

「うちにも高1の息子がいるけれど、書写を習いたいだなんて一度も言ったことありませんよ。

私は今すごく感動しています」。

その言葉に私も感動だよぉぉ

 

一通りの説明のあと、「まずは今から体験学習をして、一週間分の宿題を渡すのでやってきてください」と先生。

お母さまもご一緒にいかがですか?と勧められ、せっかくなので息子と一緒にお借りした万年筆で体験学習を始めました。

そうそう、公文では、1ページごとに名前と始めと終わりの時間を書くんだったね。なつかしい~。

 

おそらく生まれて初めて万年筆を持つ次男。

私だって20年ぶり? 万年筆の感触って、なんとも言えない心地よさがある。

そして・・・、なんなのこの楽しすぎる書写の時間は

余計なことを考えず書くことだけに集中するって、今の時代だからこそすごく新鮮。

次男も、体験をしながら「楽しい、楽しい!」の連発で、久しぶりに息子の生き生きとしてうれしそうな顔を見ました。

意外にも次男は字が上手。走り書きせずゆっくり書けば、キレイに書ける。

長男よりよっぽど上手じゃ~ん!

 

万年筆のペン習字の体験が終わると、今度は筆ペン習字。

これは結構難易度高いよ。

 

↓こちらは自宅での宿題の様子ですが・・・、

 

↑最初は線の練習から入って、ひらがな→カタカナ→漢字→行書へと進んでいくようです。

 

↑筆ペンは、ひたすら筆圧の掛け方の練習。

 

私は子どもの頃にお習字を習っていたこともあり、基礎はできていると思うし書くのも大好き。

でも、大人になってからは「美しく書くこと」を別段意識したことはなかったな~。

今回ペン字体験をしたら書くことの楽しさを思い出し、一瞬息子と習いに行こうかしら?と思ったくらい。

ああ、でも家計的&時間的余裕がな~い。

もちろん次男は、やる気満々。

ひとまず、万年筆を使ったペン習字のみ習うことにしました。

半年、一年後が楽しみだわ~。

 

次男の習い事は、別のジャンルでまだ続きがあります。

次は何を始めるのかな~。

次回ご報告しま~す。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティ生地で作ったクリスマスフレーム & 数学かるた

2019年12月07日 | kazun's KIDS

毎年代わり映えしませんが・・・、クリスマスの飾り付けをしました。

飾るのは面倒だけど、見てるとウキウキしてきますね。

 

クリスマスと言えば、恒例のクリスマスフレーム。今年の作品はこちらです↓

 

リバティ生地を使って、シックなフレームを作ってみました。

クリスマスツリーのオーナメントが背景にステキに入り込んで、「映え」ますね~。

頑張って飾りつけしてよかった~

 

近くで見るとこんな感じ。

華やかだけど、どこか大人シックというか・・・。飽きのこないデザインです。

 

こちらの作品、出品後すぐにCreemaの「ユーザーが選ぶキュレーション」に掲載されました~。

 

サイズなどの詳細は、kazun'ショップをご訪問くださいませ~。

 

★ ★ ★

 

先日Facebookを見ていたら、バレーボールサークルのかわいい後輩が「数学かるた」の宣伝をしていたので、思わずぽちってしまいました。

一部の数学オタクの間でバズっているらしい

入社数年目にして商品製作に携わったなんて、さすが自慢の後輩

 

かるたが到着したので、早速高3の息子に見せたら大興奮!

やっぱりね。数学オタクにはたまらない数式らしい。私には何が書いてあるのか全くわからないけど・・・・

 

↑こんなグラフ、みたことないよ・・・

 

やり方は、45枚の取り札(グラフかるた)を並べ、読まれた数式やヒントを元に適したグラフを取っていくというもの。

 

読み手には私が任命されたけど、ごめんね、読み方がわからない。

「θ」は「シータ」と読むのね。

|x| ・・・Xの両側のタテの棒は「絶対値」なんですと。

こんなの高校で習ったっけ???

 

高1の次男と対戦する長男。

私が数式を読むたび、うれしそうにグラフかるたを取っていく・・・。

高3で習う「数Ⅲ」に出てくる数式が多いようで、まだ習っていない次男には難しすぎるか。

お兄ちゃん、そこは空気を読んで次男にも功を譲らないと・・・。

 

長男曰く、こちらのグラフと数式は難しかったらしい。

 

1/4くらいしか取れなかった次男。

怒るかな~と思ったけど、逆に興味が湧いてきたらしく、そのあと長男と数式談議で1時間以上話をしていたので、私的にはシメシメ

次男も理系なので、これを機にもっともっと数学に興味を持ってくれたらな~と思います。

 

こちらのかるた、「物理かるた」もあるんだって。

オタクのみなさまいかですか~。

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリで買った生地でショルダーバッグ & 次男の文化祭

2019年09月08日 | kazun's KIDS

前回ご紹介した、パリで購入した生地。

トートバッグの次は、ショルダーバッグも作ってみました。

 

こちらも、これからの季節にピッタリの落ち着いたデザイン。

 

アンティークゴールドのコンチョと黒い革ひもの組み合わせ。なかなかいいですね。

 

内ポケットもつけました。

サイズなど詳しくはminneのkazun'ショップをご訪問くださいね。→

※sold out! ご購入誠にありがとうございます。

 

★ ★ ★

 

秋と言えば文化祭。

今週末は次男の高校で文化祭があるので、長男と行ってみました。

 

今年高校に入ったばかりの次男は、学校のことをあまり話してくれない。

なので、クラスでどんな模擬店(ゲーム?)をするのか全くわからないし、そもそも学校に楽しく通っているのかも謎。

「思春期の男子なんてそんなものだよ」とママ友は言うけれど、長男が真逆の性格でなんでも話してくれるので色々気になってしまう。

兄弟でこうも違うものなのかしらね。

 

次男の通う公立高校はイベントごとに熱心で、リア充できる!ともっぱらのウワサ。

確かに、ワッフルやクレープ、焼きそばなど楽しそうな模擬店もいっぱいで、体育館では全国大会常連のダンス部がキレッキレのダンスを披露してる。

可愛いコスチュームの女子もいっぱいいるし、全体的に華やかなのよね

 

「イベントごとに情熱を注げる環境がうらやましい~!!」とカルチャーショックを受けまくっているのは、私立の男子校に通う長男。

学校に女子がいるっていいよなと、妬ましく思っているに違いない

 

次男のクラスに行ってみると、手作りの縁日のゲームをやっていました。

 

射的。銃に吸盤付きの矢をつけ、的に当てます。

これ、簡単なようでなかなか難しい。

 

ボールの的当て。

こういうの見ると私も血が騒いでしまい、思いっきり投げちゃいました(そもそも大人で投げてる人がいない)。

的を撃ち抜いた数だけ景品としてうまい棒がもらえるのですが・・・、

前の晩に100本もうまい棒を買いに行っていたのは、こういうことだったのね(笑)。

 

教室の外からも次男の様子を眺めたりしてましたが、友達ととっても楽しそうにしていたので、母は安心しましたよ

親には見せない笑顔だな~

 

★ ★ ★

 

話は全く変わるようですが、私のブログ「Kazun's Show Case」を始めて丸14年が経ちました。

14年前と言えば、次男が1歳半くらいのころかな。

 

子どもが小さい時はどんなことを書いてたかな・・・と久しぶりに過去のブログを読んだら止まらなくなっちゃった。

長男は昔から慎重でおとなしかったのですが、次男はまあひどいやんちゃっぷり。

特にう〇ち事件では色々やらかしてくれましたが、笑顔が可愛すぎてついつい許しちゃってたわ~。

先生を困らせて幼稚園を3回も変わったなんて、武勇伝(?)にもほどがある。

それが今ではすっかり落ち着いて、おもしろネタがないからちょっと悲しいわ~。

 

ブログは確かに自分が書いてきたのに、昔のこととなると忘れてるものですね。

子どもたちのかわいいしぐさ、いたずら、その時私がどんな気持ちだったかとか、異国での子育てに必死だった私がいとおしく思えてきます。

今思えば考えすぎだったんだけど、どうやら私は長男の成長の遅さ(永久歯が生えない病気?オムツが外れない新種の病気?自閉症?)と、次男のやんちゃっぷりに相当悩んでいたらしい。

今は昔。悩みが杞憂に終わってよかった。

 

いつの日かブログを書籍化して(もちろん我が家の分だけ)、老後の楽しみにしたいものです。

そのためにも、これからも細く長く続けていきま~す。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューブティッシュカバー & 新学期

2019年08月28日 | kazun's KIDS

久しぶりに、キューブティッシュカバーを作りました。

 

↑こちら、北欧調の花柄と英字の組み合わせ。マリメッコにそっくりですが、日本製です。

 

↑抹茶色(うぐいす色?)で合わせた、大柄花柄と小花の組み合わせ。

 

↑ベージュ系で組み合わた葉柄と小花柄。

 

こちらのキューブティッシュ。kazun'作品の中でも定番中の定番で、長い間ご好評いただいています。

ティッシュカバーは数多あれど、キューブ型は珍しいし、幅を取らないし、リバーシブルなのがお得な感じ

初めてこちらの作品をご覧になる方のために・・・、

 

 

横長のティッシュを山折りにして、付属のプラスティック容器に入れるだけ。

または、横長ティッシュを半分に切って入れていただくと、エコティッシュになります。

サイズなど詳しくは、minneのkazun'ショップをご訪問くださいね。 →

 

★ ★ ★

 

なが~い夏休み。

神奈川の公立校はやっっっと学校が始まり、ホッとしているところ。

9月始まりのご家庭は、今頃お子様の宿題のお手伝いでヤキモキしていることでしょう。

私のブログでも、ここ1週間は「夏休みの自由研究」的なタイトルにアクセスが集中してました(笑)。

 

今年次男が高校生になったので、自由研究の宿題がなくなりホッとはしているのですが・・・、

他の宿題が山盛りで、やる気にさせるのに手を焼きました

夏休みはハードな部活が毎日あって、帰ってくると疲れて寝てしまうので、まったく宿題に手を付けていなかったのです。

だからといって、同じ条件のチームメイトは計画的にやってるわけでして、残り2日で徹夜勉強なんてほんとやめて欲しい。

深夜の勉強のお供は、高校生には定番のエナジードリンク「Monster」です(笑)。

 

新学期といえば、長男のアメリカ時代のクラスメイトはこの9月から大学生になります。

アメリカでは、たとえ自宅近くの大学だとしても寮に入るのが当たり前のようで、すなわちこの時期が親離れ&子離れのシーズン。

涙にくれるママ友のSNS投稿を読むにつけ、まるで自分のことのように寂しくなる今日この頃。

 

私は自分でも自覚してますがかなりの息子ラブなので、その時が来るのがこわくてしょーがない。

でも、客観的な女性目線で見ると、いつまでも親元にいて自立してない男は気持ちが悪い。

いろんな思いがぐるぐるしますが・・・、

長男は当分自宅通いだろうし、今考えても仕方がないので、その時が来たら覚悟することにします。

お友達のみんな、大学ご入学おめでとう

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーピアス & 長男の誕生日

2019年07月03日 | kazun's KIDS

去年あたりからパープル色のスカートが流行ってますね。

先日リネンのロングスカートを買ったので、それに合うピアスを作りました。

 

↑スカートよりちょっと赤みがかかったタッセルピアス。

鮮やかな色だから、顔色もワントーン明るくなるといいな~~と期待

 

↑季節の花、あじさいとの相性もばっちり!

 

1つピアスを作ったら調子に乗っちゃってーーー。

 

↑黄色のピアスも作ってみました。

作るの簡単なのに、とってもかわいい

 

★ ★ ★

 

先日長男が18歳になりました

「911テロ」の少し前にアメリカで生まれた長男。→あの時はほんとーに怖かった

幼い頃はほかのお友達よりも発育が遅くて心配したけれど、大きな病気をすることもなく健康に育ってくれてホッとしています。

 

↑誕生日だろうが、家ではいつもトレTシャツ笑笑

 

長男はだれに似たのか穏やかな性格で(私の血ではないことは確か)、人の悪口も言わないし、反抗期も一切なく、だからなのか兄弟ケンカも一度もしたことがありません。

私のくだらない話やわがままもやさしく聞いてくれるし、私にとっては「癒しの人」そのもの。

 

他人の小言にイライラせずにスルーできるって、ある意味能力だと思うのですが、本人曰く、

「イライラするのがめんどくさい」らしい。

イマドキの草食男子ですね。

 

18歳と言えば、選挙権が得られます。それだけで大人って感じ。

「夏休みに車の運転免許取ろうかな~」だって。あーこわっ!

 

我が子はいつまでたっても「子ども」ですが、思えば私は高校卒業と同時に一人暮らしを始めたのよね~。

心配性の母がよく上京を許してくれたものだなと。

私が同じ立場だったら、明るく見送れる自信がありませ~ん。

ずっととは言わないから、あと数年は私の話相手になってね~

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書「ひと目でクリックしたくなる『売れる』ハンドメイド作家になる!」の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする