Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

ちょっとした話

2024年06月14日 | kazun's あれこれ

今回のブログは、最近のちょっとしたできごと3連投です。

 

【できごと・その1】「超熟パン」の回収

先月、「敷島製パン」の食パンに小動物が混入して10万4000個を自主回収したという話がありましたね。

わが家の超熟、まさかの対象パンでした。大当たり~笑笑

↑写真の通りの山型5枚切りで、消費期限や製造所記号がドンピシャ!

近所のスーパーで買ったものなので対象の友達も多いはず!と思っていたら、やはり聞いただけでも数人が対象になってました。

うちのパンには異物は入っていないはず!とは思うけど、気分がいいはずがない。

だってすでに3枚食べちゃってるし・・・、今さら言われてもね

 

WEBでの申し込みで宅配業者が回収に来てくれたのですが、あれから1ヵ月してお詫びの手紙とQUOカードが自宅に届きました。

できる限りの誠意は伝わってきました。

今回は健康被害が出ておらず不幸中の幸いですが、別会社のサプリメントでは事件も起こっているし、食べ物には十分すぎるくらい気を配って欲しいですね。

 

【できごと・その2】夜道の暴行犯

春頃、友達のお子さんが仕事帰りに夜道を歩いていて突然後ろから男の人に首を絞められたという事件がありました。

駅から自宅までは住宅街。深夜は人通りが少なくなるとはいえ、環境のよい平和な街で暴行事件が起きるなんてビックリ!

背後から突然口を塞がれ、もう片方の手で首を絞められたとのこと。

息ができず意識を失いかけたところで、急に手を放し逃げていったそうです。

その後一向に犯人は捕まらず悶々と過ごしていたら、先日ようやく犯人が捕まったという知らせが届きました。

どうやら他でも同じ事件を起こして捕まったみたい。ぞっとする~。

刑期はどれくらいかな。ずっと刑務所から出てこないで欲しい。

お嬢さんのトラウマが少しでも解消されますように・・・。

 

【できごと・その3】税金の支払いがPayPayでできる件

先日、市から住民税の納税通知書が届きました。

銀行に支払いに行くのめんどくさいな~と思って用紙の裏側を見てみると、「キャッシュレス決済による納付可」って書いてあるじゃないですか~!!!

PayPayの場合、ホーム画面から「請求書払い」をタップして通知書のQRコードを読み取るだけ。

ラクすぎて拍子抜けするほど~。

すでに公共料金の支払いはPayPayでできるようですが、我が家はクレジットカードの自動引き落としなので今まで使うことがなく・・・。

知らぬ間にめちゃめちゃ便利になってました。

いつから?と思い調べてみたら、2023年4月1日から地方税統一QRコード(通称:eL-QR、エル キューアール)を活用した地方税の納付が開始されたそうです。

銀行やコンビニ店員さんの手間も省けるし、ほんといいシステムになりましたね。

 

QRコードで思い出しましたが、首都圏の電車の切符は、裏が黒い磁気乗車券ではなくQRコード券に順次置き換わっていくようです。

今までは切符を改札機に投入していましたが、今後は印字されたQRコードを改札機にかざすタイプのものに置き替わるそう。なかなか画期的ですね。

まあ、最近は切符を買うこともなくなったけれど・・・。

 

急速なIT化。今はまだやっとこさついていけてますが、そのうちなんにもできなくなりそうで怖い。

そうやって、子どもに助けてもらうようになるんでしょうね。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪気のない迷惑メール

2024年03月18日 | kazun's あれこれ

今回のブログは、ちょっと変わった迷惑メールの話。

見知らぬだれかが自分のメアドだと思い込んで私のメアドを使用→私のところに迷惑メールが届いてしまうという珍事件です。

 

ことの発端は10年以上前のこと。

当時小学校の保護者会で代表をしていた私は、グループ用にメアドを作成し、外部メールのやりとりをしていました。

そのメアドというのが、t-w●●●@●●●

メアドを作ったばかりなのにやけにジャンクメールが多いなと思っていた数ヵ月後、明らかにプライベートな内容のメールが届いたことで、だれかが私のメアドを使っていることに気づいたのです。

他人と同じメアドは作れない(はず)なので、その人は間違って覚えていたのでしょう、悪気もなく・・・。

 

プライベートな内容というのは、〇〇大学○○研究室卒業の同期に宛てた「〇君〇さんの結婚式二次会の参加可否」を尋ねるメールでした。

宛先はCCで30人ほど。名前とメアドが併記されたCCの一覧を見ていくと・・・、

ありました!私のメアドと彼のフルネームが!!!

イニシャルはT.Wさん。

なるほどね、「t-w●●●@●●●」を作ってもおかしくない名前です。

T.Wさんは自分のメアドだと思い込んで、同期にもこのアドレスを教えてたんですね。

 

どうしよう、送信者に誤送信だと連絡しようか、と悩んでいたら・・・、

続々とCCの方たちから全員宛て返信メールが届き、やり取りを盗み見している気にもなってきました。

なぜすぐ送信者に連絡しなかったかというと、私のメールでは「t-w●●●@●●●」で受信できても「t-w●●●@●●●」から送信できない。送信するなら私の個人メアドから送るしかなく、個人メアドが他人にわかってしまうからです。

 

仕方がないので、この送信者からのメールはブロックすることにしてひとまず解決。

ところが、後日もいろんなところからDMやら購入確認メールが届くので、知りたくないのにT.Wさんのプライベートが見えてしまうのです。

どうやら彼は今NYに出張中らしい、〇の飛行機に乗って、〇ホテルに泊まっているとか、アダルトサイトにアクセスしたとか・・・。

メアド間違ってますよ!と言ってやりたいけど、彼の本当のメアドを知らないので連絡できない。どうしたらいいの~。

 

そうこうしているうちに私は保護者会の代表から引退し、このメアドともおさらばする日が来ました。

メアドを削除し、このメアドに来るメールはすべてブロック!! 見知らぬT.Wさん、さようなら~

 

と思っていたら、10年以上もたって??

なぜか最近、またDMが来るようになりました。

どうしたらいいのT.Wさん。腐れ縁なの私たち?笑

 

もし、何かの偶然で顔を合わせるようなことでもあったら(韓ドラならありそう!)・・・、

旧友のように一緒に呑みに行ってしまいそうです。

結構知ってるよ、あなたのプライベート!!笑笑

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分&一陽来復御守

2024年02月04日 | kazun's あれこれ

昨日2月3日は節分でしたね。

みなさま、豆まき&恵方巻は食べましたか?

わが家でも家族全員、今年の恵方「東北東」に身体を向け、無言で願い事を唱えながら恵方巻を食べました。

 

今年はもう1つ、この日に絶対にやらないといけないことがありまして・・・。

先日もブログで書いた通り、穴八幡宮でいただいた金銀融通の御守り「一陽来復御守」を2月3日から4日へ日付が変わる瞬間に壁にまつることです。

まつる日にちと時間、まつり方に細かいルールがあるそうで、初体験の私はかなりドキドキでした。

 

まつる日にちは、

・冬至(12月22日)から翌日(23日)に変わる瞬間の12時ちょうど
・大晦日(12月31日)から元旦(1月1日)に変わる瞬間の12時ちょうど
・節分(2月3日)から立春(2月4日)に変わる瞬間の12時ちょうど

のいずれか。

 

方角は、

その年の恵方の真反対(恵方に御守の文字を向ける)。今年の恵方は東北東なので、西南西の方角にまつる。

御守を見下さないようになるべく高い位置にまつる

 

まつり方は、

・和のりなどの接着剤で壁や柱に直接まつる。賃貸など直接まつれない場合は台紙を貼り、その上に御守をまつる
・画鋲などで刺す、御守の上からテープで壁に押さえつけるといったことは絶対にしてはいけない
・落ちてしまった御守を再度おまつりすることはできない

 

くわしいまつり方は検索するとたくさんのサイトにヒットするので、初めての方は参考にしてみてくださいね。

おすすめの台紙とサイズ、ちゃんと貼りつく接着剤や両面テープのおすすめまで書いてあるほどです、笑笑。

 

「一陽来復御守」の存在を教えてくれた同僚に聞いてみると、過去に何度か接着に失敗して床に落としているそうで、それだけは絶対に避けたいところ。

 

結果は・・・、

無事、2月4日に日付が変わる瞬間にまつることができました。よかった~。

のりは多すぎても少なすぎてもいけないので適量を見計らって、台紙に貼ってからもしばらく手を放さずにいました。

いまのところはバッチリ固定! このまま1年間落下せずにまつっていられますように。

 

懐中御守もお財布に入れて~。

 

これだけやれば、きっと金運に恵まれるはず。

NISAもどんどん上がっていくといいな。

ご利益はいかに。結果は1年後にご報告しま~す。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の計2024

2024年01月18日 | kazun's あれこれ

毎年恒例、私的「新年の計」をお披露目(?)する日がやってきました。

といってもすでに1月も半ばを過ぎ今更感は否めませんが、備忘録として、そして言語化することで責任感が増すことを期待して記しておきます。

 

まずは去年の計の振り返りから。

(1)引き続き次男の受験をサポート・・・みごと第1~第5志望校に合格したので、まずは受験を乗り切った次男にアッパレ!

親の仕事(願書手続き、次男の体調管理、すべての受験を無事に終了させる、入学手続き)もほぼ完ぺきでした。特に願書と入学手続きはミスが許されないので、おっちょこちょいの私がノーミスだったのはアッパレです←自画自賛

(2)資格を取る・・・「東京シティガイド検定」に合格しました。やったね 

検定に合格してもお給料は上がりませんが、認定証をつけているとお客様から声を掛けられることもありプラスにはなっているかと。

(3)節約の徹底・・・これはどうでしょうかね??? 手っ取り早いのは食費の節約で、今までより安いスーパーに行く機会は増えました。......が、まだまだですね。

(4)毎日走る・・・さすがに毎日はムリでした。けれど自分なりには頑張ったかな。12月のホノルルマラソンを完走できたので、よしとしましょうか。甘いか。

 

2024年の計はこちらにします。

(1)身体のメンテナンス・・・適度な運動は継続しつつ、今年はストレッチを頑張ります。筋肉をほぐす、リンパを流す、血流をよくする。具体的には股関節と臀部のストレッチ、肩から頭頂部までのリンパ流し、顔の表情筋&眼輪筋トレーニング、視力回復トレーニングなどなど。毎日続けたら結果がついてくると信じて頑張ります。

お金をかけてプロに任せるのもアリですが、やはり日々の自己メンテナンスが大事かなと。股関節が硬いのは元から、目が悪いのは歳のせいなどと諦めず、地道にトレーニングしていきます。

(2)バレーボール再開・・・先日4年ぶりにバレーボールを再開しました。まずは3月に元日本代表の井上謙さんとバレーができるように、練習を継続します。もちろん怪我なく帰宅することが毎回の目標、笑笑。

(3)要らないものをメルカリで売りまくる・・・タイトルそのまんま、実行しよう!

(4)街ランの範囲を広げる・・・去年は仕事柄皇居周りの街ランに注力しましたが、今年はもっと範囲を広げて23区内の街ラン(街散策)のスペシャリストになりたいです。パンフレットには書かれていないレア情報や最新情報をブログでも紹介していきますね。

(4)食べ物で健康になる・・・毎日食べるルーティーン食材が増えてきました。リンゴとヨーグルトはかれこれ20年?

ブロッコリー5年、アーモンド3年、黒酢らっきょう2年。そして最近ルーティーンに仲間入りしたのが小魚です。

元気な高齢者になるには今からカルシウムと摂らなくちゃと思い、先月から急にハマっている小魚。

こちらの小魚、「塩無添加」ってところがミソです。おつまみ小魚は塩分がたくさん入ってるからご注意!

 

塩気がないので味はしないのですが、食べ続けていくうちに美味しく感じて毎日ボリボリ食べてます。

1日20gくらい食べてるかな~。20g食べるとそれだけでカルシウムが520mg摂れるんですよ。

ハマり性なので、こちらを箱買いしちゃった笑

 

カルシウムといえば、歯や骨を強くするというイメージが強いですが、実は肌にも欠かせない栄養素なんだとか。

新しい皮膚を作るにはカルシウムが必要だそうで、ターンオーバーを促したりバリア機能を高めてくれるらしい。

爪や髪にもカルシウムが大事だから、言われてみれば当たり前か・・・。

今年はもっとカルシウムにフューチャーしてみます。

 

改めて歴代の新年の計を振り返ってみると、去年までは子どものためにやってきたことが多かった気がします。

無事に次男の受験は終わったし、長男は4月から社会人だし、これからは自分磨きに注力できますね。

ほぼ座右の銘化している「好きなこと、好きなもの、好きな仕事、好きな人に囲まれて生きていく」に、ますます拍車がかかりそう。

新年早々の大惨事を目の辺りにして、「明日何が起こるかわからない」という思いが強くなりました。

今日、今を大事に生きていきましょう!

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に年の瀬

2023年12月30日 | kazun's あれこれ

気が付いたら12月30日! あっという間に年の瀬です。

観光関係の職場は一昨日が仕事納め。最後までバッタバタでした。

コロナ禍が明け観光客が戻って来たこともあり、秋からイベントが盛りだくさん。

超忙しかったけど、街が盛り上がるのは嬉しいことです。

 

仕事納めの夜は、バレーボール仲間と忘年会。

元全日本男子バレー選手の井上謙さんを囲む会。

話の中心はもちろん! バレーボール男子がオリンピックの切符を16年ぶりに自力獲得したこと。やったね!!!

うれしさの勢いで、今度井上さんとバレーすることになっちゃった。わ~い

195cmの人間山脈から放たれるスパイクはいかほどか。体が吹っ飛ばないといいけど・・・。

しばらくバレーから遠ざかっていた私ですが、来るその日のために(予定では3月あたり)、またバレーの練習を再開することにしました笑笑。

 

そして今日は、恒例のCOSTCO巡りwith友達家族。

お約束のロティサリーチキン。以前より値上がりしたとはいえ、1.5kgもあって税込798円は激安

あまりに量が多いので一度では食べ切れませんが、ほぐして冷凍しておくと、パスタやサラダに使えてとっても重宝します。

 

さて、我が家は明日大晦日から夫の実家の広島→私の実家の静岡と帰省します。

広島は実に4年ぶり!

コロナもあったし、一昨年と去年は次男の受験で帰省どころではありませんでした。

去年の今頃は、次男が体調を崩したらどうしようかと毎日ピリピリしてたなぁ。

今年は心穏やかな年末年始が迎えられそうです。

 

ソーイングの方はめっきり活動時間が減ってしまいましたが・・・、

うれしいことにポツポツとご購入いただいてます。ありがとうございます、感謝感謝

 

来年は早々に、ソーイング関連でちょっとしたお知らせができるかと思います。

なにかな~? 期待せずにお待ちくださいね。

 

最後になりましたが、年末のご挨拶です。

好き勝手に綴っているブログも早18年。石の上にも18年でしょうか、よくもまあ続けて来られましたね。

来年以降もスタンスは変えず、好きなことだけ書いていきますのでご容赦を。

こんな私ですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさま、ステキな年末年始をお送りくださいませ~。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spotifyと韓国ドラマOST

2023年08月12日 | kazun's あれこれ

今日はミュージックアプリ(音楽ストリーミングサービス)のお話。

みなさまはどんなアプリで音楽を楽しんでますか?

 

私は、少し前にAmazon MusicからSpotifyに変えました。

というのも、昨年末のAmazon Music Primeの改悪で突然マイライブラリ(お気に入り曲)が聴けなくなり、聴きたくもない曲が勝手に流れるようになったから。

仕方なくAmazon Music Unlimitedにアップグレードしたものの(以前より月額880円の追加)、どうにも使いづらくてSpotify Premium(スタンダードプランは月額980円)に変更したというわけです。

結果、変更してよかった~。

ダウンロードできる楽曲がめちゃめちゃ多くて大満足。

もちろん、以前のようにマイライブラリも作れるし、テレビから聴くこともできます

 

で、今一番気に入っているのが、どなたかが作ってくれた「公開プレイリスト」(↓)をダウンロードすること。

試しに「韓国ドラマ主題歌」や「韓国ドラマOST」などで検索してみたら、まあ出るわ出るわ。

人気韓国ドラマの主題歌ばかりを集めたプレイリストもあれば、ドラマごとのOST(オリジナル・サウンド・トラック)が山ほど出てくる。もしかして、全ドラマのプレイリストがある?

 

私の推し「ロマンスは別冊付録」(↓)のOTSもあった~。

韓ドラは1話に何曲もサントラが流れるのですが、それぞれ曲を聴くたびドラマのシーンまで浮かんできてテンション上がる~

 

そのほかにも、12曲のOSTがすべて主題歌級に存在感のある「愛の不時着」や、「魔女の恋愛」の中でパク・ソジュンが歌う「You're In My Heart」「社内お見合い」メインキャストの2人もデュエットした「Love, Maybe」

「梨泰院クラス」、 「海街チャチャチャ」、 「サム、マイウェイ~恋の一発逆転」の主題歌もサイコーだぁ

 

音楽以外でもう1つ、Amazon Musicの頃からずっと聴いているPodcast(音声データ配信サービス)がSpotifyでも聴けるのがうれしい。

私のお気に入りは英会話番組の「台本なし英会話レッスン」

通勤時の電車の中やジョギング中に聴いたりしてます。

話に夢中になっていると気が紛れるからいいですね。

 

あ、そうそう。

イヤホンですが、私はあえて片耳用を使っています。

車の音など外部音も聞こえるようにしておかないと、ジョギング中怖いですからね。

 

あれこれ書きましたが、Spotifyサイコーです。

改めて、音楽が身近にあるっていいですね!

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI時代の英会話レッスンはアプリで

2023年08月02日 | kazun's あれこれ

突然ですが、今日は英会話のお話。

最近は優秀なAI英語アプリや自動翻訳ツールが増えて、気軽に英会話の勉強ができるようになりましたね。

みなさんも使ってますか?

 

私は仕事で、観光に関する日本語の文章を英語に翻訳することがあるのですが、翻訳補助(下訳)として自動翻訳ツールの「DeepL」「Google翻訳」を使っています。

特にお気に入りなのが「DeepL」。文章がきれいで誤訳が少ない。ほんとすばらしい!!

な~んて思っていたら、とある雑誌でも「ほぼネイティブレベル」と絶賛されていました。

 

単なる英語好きの私より1,000倍優秀。

ただ、ちょっとコツがいりまして・・・。

 

日本語としてはよい文章でも、文章をそのまんまコピペするとヘンテコな翻訳になることがあるんです。

日本語独特の表現、例えば主語が抜けていたり文章が長すぎてどこに繋がっているのがわかりづらかったり、過去形と未来形が混在したり・・・。

 

なので、翻訳する前に元の日本語文をわかりやすく端的に書き直してあげます。長文は2つの文章に分けるとかね。

そうすると、あらまあ美しい英語翻訳文のできあがり~

もうひと手間、完成した英訳を逆に日本語変換してみて違和感がなかったら、もう完璧~

あとは、固有名詞が誤訳になっていないかの確認だけですね

 

「翻訳ツールに任せちゃうと英語の勉強にならないのでは?」という方がいるかもしれませんが・・・、

私の場合は、翻訳ツールの英文を見て「こんな訳し方があるんだ~」とかなり勉強になっています。

DeepLもGoogle翻訳もベーシック版は無料なので、ぜひぜひお試しくださいね。

 

★ ★ ★

もう1つは、最近なにかと話題のChatGPTを使った英会話レッスン。

ご存じ、対話型のAIチャットサービスです。

私は3ヵ月ほど前に無料会員になったのですが、彼がどれだけ賢いのか時々いじわるな質問をしたりして会話を楽しんできました。

このChatGPTが、英会話レッスンにも使えると聞いたのが最近のこと。

ChatGPTのスマホアプリからマイク機能を使って英語で話かけ、AIと英語で対話するというものです。

 

お互いが音声で対話できれば言うことなしですが、私が話しかけてもAIからは文字で返信がきてしまう。

今の技術ではこれが限界のようです。

↑このやりとりのように、私が話した言葉を瞬時に言語化してすぐに回答が来ます。

「音声でやりとりできないの?」の返事がこのなが~い文章。所要時間はたったの2秒!

 

私が「音声」の英訳が出ずに「in your mouth」と言うと、

「physical mouth or voice」と返ってきた。ふむふむこう表現するのか~。

「text-based inputs and  outputs」。文字対話という言葉を英訳するとこうなるんですね。

音声ではない文字での返答だとしても、これだけ勉強になるのなら利用しない手はない。

 

このあと、「英会話を勉強したいから一緒につきあって」と話しかけると・・・

「旅行について会話しよう!」と、色々な質問を投げかけてくれました。

端から見ると、私だけが一方的に英語をしゃべるという不思議な光景でしょうが、家で1人なら恥ずかしくもなんともない。

相手はAIなんだもの。どんどん話しかけちゃおう

その時に、「簡単な英語で返答して」とか「短い文章で表現して」とか、「やっぱり日本語で」と言えば瞬時に日本語でもやり取りできます。ナ~イス

 

ChatGPTのベーシック版は無料なので、興味のある方はぜひお試しあれ~!

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物件探し

2023年03月15日 | kazun's あれこれ

次男のサクラサクに続き、実家に住む姪っ子も東京の大学に合格しました

ダブルでおめでとう

 

上京するとなると、一番重要なのが住まい。

すでに大学の寮は満室ということで、早急にアパート探しをしなくてはなりません。

 

ご存じのように3月は引っ越しラッシュ。

いい物件はすでに埋まっているし、運よく空いた物件もその日その場で契約しないと取られちゃう。

めちゃめちゃ焦ります。

 

週末に姪っ子が上京したので、1回で決められるようにあらかじめ内見を予約していたのですが・・・、

前日夜になって予定の物件の1つが埋まってしまったとの連絡が。

結局見られたのは1件だけ。どんだけ物件不足なの~

 

見せてもらった唯一の物件は、想像よりはいい感じでした。

オートロックマンション、4階のうちの3階、角部屋、窓が二面で風通しがいい。

家賃も予算の範囲内だし、駅からも近い。

なのだけど、ワクワクするような決め手がなく、1件見ただけで契約するのもどうかなと思い、今回は見送ることにしました。

男子ならそこまで気にせず借りられるのだろうけど、女子となると本当に気を使います。

あれもこれもと言っていたら住むところがなくなってしまいますが、安全面だけは妥協できませんしね。

 

あ~、3月は本当に慌ただしい。次男の進学準備もしなくては・・・。

でもお花見もしたいしね笑笑

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京シティガイド検定

2023年02月04日 | kazun's あれこれ

新年の計でも書いた今年の目標「東京シティガイド検定」

先日検定試験があり、無事合格しました。

わ~い、わ~い

 

「東京シティガイド検定」とは、国内外から東京を訪れる旅行者に、東京の魅力を紹介するために必要な知識の理解度を測る試験。観光業に携わる私にピッタリの検定です。

公益財団法人東京観光財団が実施する年1回の試験。

合格率は50%ほどなので簡単そうに見えますが、ところがどうして範囲が広くマニアックな質問が多い。

3ヵ月間めちゃめちゃ勉強してやっっっと合格しました。

 

東京の歴史はもちろん、地理地形、建築物、産業、自然、伝統文化&サブカルチャー、生活文化、環境問題、時事&トレンドなどとにかく幅広い。

公式テキストブック「江戸東京まち歩きブック」のほかに、「東京トラベルガイド」「観光データ集」「GO TOKYO おすすめモデルコース」「「GO TOKYO New & Trending」が出題範囲になっています。

 

過去問を解いていくと問題の傾向がなんとなくわかってくるのですが、例えば寺院ができたいきさつとか、有名な事件がおきた場所や背景、現在建っている施設は昔何が建っていたか(またはその逆)、私の苦手な多摩エリアや伊豆諸島&小笠原諸島の地理や産業、文豪とその作品にゆかりのある場所など、結構マニアックな質問が多いのです。

過去問の中から一部あげてみると、

・尾張藩下屋敷の跡地には、現在何が建っているか?→ほかに上屋敷や中屋敷もあるけど・・・

・東京都の姉妹都市になっている都市のうち、最も最近関係樹立した都市は?→最初の都市は知ってるけど・・・

・二・二六事件で暗殺された高橋是清の屋敷はどこに移築されたか?

・国木田独歩の「武蔵野」に出てくる雑木林の主な木の種類は?

といった感じ。

ほかに、徳川将軍それぞれが携わった物事や建物、墓地の場所などもよく出ます。

公式HPには、過去問から出題されるチャレンジクイズもあるので、興味のある方は試してみてくださいね。

 

試験勉強をしていて改めて痛感しましたが、どうしてこうも記憶力が低下してしまったのか。

覚えたつもりでも翌日には忘れてる。テキストを何度読んでも頭に入らない。

あまりにひどいので、私が取った行動はというと、実際にその場所に行ってこの目で確かめてくること。

文字や景色を画像として覚えることが多い私には、目で見て覚える方が記憶に残りやすいですね。

そういうこともあって、この1年は都内をいろいろ散策していたわけですが、それが本当に役立ちました。

 

「東京シティガイド検定」に合格したからといって別段変化があるわけではないですが(本当はお給料を上げて欲しいけど笑)、目標があった方がいいのでまた何か受けてみたいなと思っています。

観光業に携わる人が次に狙うのは「通訳案内士」ですかね。

この資格は国家資格で、しかも合格率9%の狭き門。

相当な覚悟がないと挑戦できそうもありません。

その前にもう一度TOEICを受けてみようかしら?

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の計2023

2023年01月09日 | kazun's あれこれ

今年もやってきました、新年の計。

もはや書く意味あるのかな?って感じですが、毎年のことなので一応記しておきますね、笑笑。

ちなみに、去年の計はこんな感じでした。

(1)次男の受験をサポート

(2)仕事で担当するエリアの街を知り尽くす

(3)資格を取る(何を取るかは内緒)

(4)1日1回は心拍数を上げる運動をする

今まで同様、好きなこと、好きなもの、好きな仕事、好きな人に囲まれて生きていく

 

と書いてありました。

まず、「好きなこと、好きなもの、好きな仕事、好きな人に囲まれて生きていく」に関しては、完ペキだった自信あり。

これは去年に限らず私にとって「永遠のテーマ」なので、今年も変わらず目標にしていきたいと思います。

 

(1)次男の受験をサポート→自分なりにサポートしてきたつもりだけど・・・、そしてそのサポートは2月には終わるはずだったのに・・・、事情により今年もサポートが続いています。詳細はまた次回書きますね。

(2)仕事で担当するエリアの街を知り尽くす→年間を通して担当エリアの街探検をずっと続けてきたので二重丸◎ 自分でもここまでハマるとは思ってもみませんでした。

しか~し誤算なのは、何回探検しようが知り尽くせないほど見どころが多く、魅力的な街だってこと。

今年も引き続き街探検を続けます。

(3)資格を取る(何を取るかは内緒)→残念ながら達成ならず。受験したけど落ちちゃいました

(4)1日1回は心拍数を上げる運動をする→これも達成ならず。2日に1回じゃダメよね?

 

去年1年を総括すると、観光関連の仕事が楽しいあまり、オフの日も仕事のことを考えてましたね~。

そして、かれこれ2年以上毎週続けているママ友とのウォーキングの距離がどんどん伸びて健脚になったこと。

毎日運動していたわけじゃないけど、数日おきに運動をして健康的ではあったかなと思います。

あとは、急にはまった韓国ドラマをとにかく見まくった1年でした笑。

 

 

さぁて、今年はどんな1年になるかな。

仕事始めの朝、靖國神社に参拝して気持ちを新たに職場に向かいました。

空が青く空気が澄んで、本当に清々しい。

 

今年も勢いよく、ぴょんぴょん跳ねたいと思います。

 

2023年、新年の計はこんな感じにしました。

(1)引き続き次男の受験をサポート・・・この1年の頑張りが報われて、志望の大学に合格できますように。

(2)資格を取る・・・去年残念だった資格を、今年こそ取るぞ~。

(3)節約の徹底・・・おそらく今年から数年間、我が家の家計はピンチです(息子2人分の学費がやばい~)。とにかく節約せねば~~。だからといって楽しみを削るとメンタル的に辛くなるから、節約できるところは徹底的に、メリハリをつけないとね。

(4)毎日走る・・・とうとう書いちゃった、文字にしてしまった~。有言不実行になったらどうするのさ。

でもね、今年の私はちょっと違うのですよ。

なぜかというと、今年は5年ぶりにフルマラソンに挑戦しようと思ってるから。

目標ができればやる気も出てくるものなのか??? 

少なくてもこの2週間は有言実行、毎日欠かさず走っています。距離は少ないけどね。

 

「今年の私はちょっと違う!」と、いつも以上にやる気に満ちあふれたお正月。

たまたま見ていたテレビで、有名占い師による今年の運勢が発表されていました。

生まれ年と血液型の組み合わせ48タイプの運勢を下から順番に読み上げていったわけですが・・・、

なんと!!! 私の生まれ年×血液型が1位でした。

「今年は飛躍の年。思い切った挑戦をして成功しますよと、先生も太鼓判。

よぉし、突っ走っちゃうぞ~!!!

 

みなさまは「新年の計」立てましたか?

私は言霊を信じているので、目標をどんどん声に出して運をつかみ取りたいと思います

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真コンテスト入賞

2022年12月21日 | kazun's あれこれ

先日のブログで「近々うれしい報告があります」と書きましたが・・・、

じゃ~ん!!

なんとわたくし、写真コンテストに入賞しちゃいました~

うれしい報告ってなんだろうと予想した方、当たりましたか?

当たった方はいないでしょうね~。あまりにも畑違いすぎて、当の本人ですら受賞するなんて1ミリも想像していませんでしたから。

 

コンテスト名は割愛しますが、結構大きな都内の写真コンテストです。

先日の授賞式には仕事で出席できず残念でしたが、盛大に催された様子。

これから数ヵ月間、都内の4ヵ所で順次作品展が行われるそうで、早速1ヵ所目の作品展を見に行ってきました。

 

こちらが私の作品。都内某所のローズガーデンを撮ったものです。

 

後日、自宅に受賞楯と副賞が送られてきました。

木製の楯と写真集、副賞。

副賞は、某商業施設のギフト券2万円分!!!

 

木製の楯はめちゃくちゃかっこよくて・・・、

厚さ3センチもある、ずっしりと重いホンモノの木(合板じゃない)にプリントされていました。

 

そもそも、なぜ私が写真コンテストに応募しようと思ったのか。

職場の同僚から、「kazun'さんは都内の街歩きをしてるから、ステキな写真もいっぱい撮ってるんじゃないの?」と応募を勧められたから。

「写真はたくさん撮ってるけど、ほとんどがスマホ撮影だし~」とは思ったけど、せっかく勧められたのでとりあえず応募したら入賞しちゃったというわけ。

とりたてて目を引くスポットやアングルでもないのになぜ入賞したかはナゾですが、審査員はその道のプロらしいので、何か感じるものがあったのかもしれません。

受賞理由を審査員の先生に直接聞いてみたいものです。

 

ビギナーズラックでたまたま入賞した人が、次に思うこと。

「もっといいカメラで気合いを入れて撮れば、さらにいい賞がもらえるかも」。

早速、クリスマスのイルミネーションを一眼レフで撮りまくったのは、単細胞の私です、笑笑。

 

前にも書きましたが、懸賞やクジは応募しなければそもそも当たらないわけで・・・。

来年もどんどん応募して、引きの強さを大いに発揮したいと思います。

みなさまもご一緒にいかがですか~。

高性能のカメラ機能なんて付いていない時代遅れのスマホでも入賞できたので、是非!

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一粒万倍日+大安=年末ジャンボ宝くじ

2022年12月12日 | kazun's あれこれ

「ちょっといいもの」がほんと~~~によく当たる私。

以前「渋沢栄一スタンプラリー」に参加した話(前編後編)を書きましたが、

なんと!!! 

「当選おめでとうございます」という手紙と共に賞品が送られてきました~

 

当たったのは、10スポット以上訪問すると応募できる「東京商工会議所B賞」。

賞品は、「渋沢栄一オリジナルデザイン榮太樓總本舗セット」です。

 

榮太樓總本舗のHPを見ると渋沢栄一デザインの缶は販売されていないようなので、かなりのレアものと思われます。

ずっと持っていたらプレミアがつくかな。

なんて言って、もう開けちゃったけどね。

なつかしい味がする。大切にいただきますね、ありがとうございま~す

 

ほんと最近ツキが来てる気がする~

今はまだ言えませんが、もう1つうれしい報告があるので想像しながら待っていてくださいね。

なんの報告? おそらくどなたの予想も当たらないと思います笑笑。

 

 

そんな私が本日買ったのは、「年末ジャンボ宝くじ」です。

クジ運がよくても、これだけは買っても買っても当たらないんですよね~

「ちょっといいモノ」の範ちゅうを超えてるから?

でもね、どんなクジでも買わない限り当たらないわけで・・・。当選の日を夢見て買い続けます。

 

ところで、宝くじを買うのにぴったりな「運のいい日」ってご存知ですか?

それがまさしく今日、12月12日なんです

一粒万倍日(わずかな行動が万倍にもなって返ってくるといわれる、とても縁起のいい日)+大安(何をやってもよい日)のダブルでおめでたい日。

 

考えることはみんな同じ。宝くじ売り場は長~い行列ができていました。

 

購入した宝くじは黄色の財布か袋に入れ、北向きの暗くて静かなところ(引き出しなど)で保管すると運気が上がるそう。

神様仏様、どうぞどうぞよろしくお願いします。

10億円とまでは言わないから、100万円、いや1万円でもいいので当たりますように・・・。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

First Love 初恋

2022年12月09日 | kazun's あれこれ

Netflixメンバーのみなさま、話題のドラマ「First Love 初恋」はもうご覧になりましたか?

11月24日から配信開始された全9話の純愛ドラマ。

Netflix日本の週間ランキング1位、さらに世界ランキング入りも果たした話題のドラマに、私もすっかり魅了されてしまいました。

最近韓国ドラマばかり観ていたせいか、日本のドラマに物足りなさを感じていたのですが(製作費が圧倒的に少ない、話が短くてさらっとしすぎ)、このドラマを観た時にまず思ったのが、

「日本でもこんなステキなドラマが作れるんだ~」ってこと。

あまりにステキなドラマだったので、「ネット配信じゃもったいない、地上波で流すべき」と最初は思いましたが、あとになって地上波では放送できないドラマだったんだと気づきました。

最近地上波ドラマのコンプライアンスが厳しすぎて、喫煙シーンなし(未成年の喫煙なんてもってのほか!)、職業差別なし、派手な乱闘シーンなし、セクシャルシーンなし・・・、そりゃ話が薄っぺらくもなりますよね。

 

こちらのドラマは、歌手の宇多田ヒカルさんが全面協力し、Netflixが原案から手がけて約4年かけて完成させたという気合いの入れっぷり。制作費もかなりかかっていそう。

ストーリーもさることながら、俳優さんたちの演技の卓越さと絶妙なカメラワークがサイコーです。

 

メインキャストは、満島ひかりさんと佐藤健さん。

彼らの高校生時代を八木莉可子さんと木戸大聖さんが演じています。

大人の2人はもちろんステキなんですが、私は高校生時代役の木戸くんの笑顔にやられちゃいました。

もうほんとにかわいすぎ

9話を2日で観終わって、感動のあまり友達に「絶対見て!」とLINEしまくったほどです笑笑。

 

 

で、先日たまたま渋谷にお出かけした時に、渋谷キャストで「First Love 初恋」のポップアップイベントをやっていたので思わず立ち止まっちゃいました。

 

 

今週末12月11日(日)までやってますので、興味がある方いかがですか?

「初恋珈琲」が無料で提供されますよ~。

 

ドラマの中でキーとなる料理の1つに、「ナポリタンスパゲッティ」があります。

美味しそうなナポリタンが何度も出てくるので、私も食べたくなって最近よく作ってます、笑笑。

 

味は美味しいんだけど・・・、

やっぱり太めのパスタじゃなきゃダメですね、ナポリタンは。

 

Netflixに入っていてまだ観ていない方、ぜひぜひ「First Love 初恋」を観てくださいね~。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラフィフアイドル

2022年07月07日 | kazun's あれこれ

私の周りには自分の人生をめいっぱい楽しんでる友達が多く、いつも刺激をもらってます。

今風に言うと、リア充っていうのかな。

 

学生時代の友達、Aちゃんもその1人。

同じ時代を同じ時間過ごしてきたとは思えないほど、昔からいい意味でぶっ飛んでいて人生を楽しんでるのが伝わってきます。

 

そんなAちゃんから仲良しグループLINEに、「アイドルデビューしたよ~」と連絡が入ったのが3月。

冗談かと思ったら、ほんとにデビューしてました

 

その名も「GoziU(ゴジウ)」。

アラフィフの「50」とか「自由」、「NiziU」(アイドルグループ)を掛けてるのか?笑笑

いくつになっても好きなことにチャレンジしたい! 日本を元気に! 目指すは紅白!と意気込みがすごい。

 

3月にクラウドファンディングで支援を募って「どうぞご自遊に」でCDデビューしたあと、今度は2ndアルバム「メタババース」のリリースを目指しているそう。

 

MVを見させてもらいましたが、メンバーのみなさん全員が美しく、プライベートでは会社経営など地位が高い方々なのに、歌詞が自虐で振り切っててウケる~。

「ダンナの通帳、ケタが増えたら夕食だって1品増やしてやんよ~」とかね、笑笑。

クラウドファンディングの募集締め切りは7月10日なので、残り数日ですがぜひ応援よろしくお願いします。

 

先日聞いたところによると、熟女好き芸人のナイツ・塙さんが「勝手に宣伝隊長」に就任したらしい。

そして、本日7月7日七夕の夜には「スナックGoziU」を開催するそうです。

 

このアクティブさ、私には到底できないことだから、代わりに応援!

共感してくださる方、一緒に応援してくださ~い。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカゴのママ友

2022年06月09日 | kazun's あれこれ

数日前に、突然シカゴ時代のママ友からLINEが入りました。

「2年半ぶりに日本に一時帰国しているよ~」「シカゴのおみやげ送ったからね~」って。

 

コロナ前は毎年日本に一時帰国していた彼女もこのご時世ではなかなか帰国できず、さぞやうれしい帰省になっていることでしょう。

突然の連絡だったので彼女が滞在している関西には会いに行けませんが、早速電話して近況報告をしあいました。

 

私のシカゴ生活12年間が色鮮やかで楽しい思い出ばかりなのは、彼女と彼女の家族のおかげと言っても過言ではありません。

外国での出産&子育ては心細いし、シカゴは半年冬だし、ほかにも大変なことは色々あったはずなのに・・・。

広~い芝生の庭でのBBQ、テープカットまでして一大イベントにしてしまったガレージセールアースマラソンの寛平ちゃんを追いかけて下道を3時間もかけて会いに行ったこと彼女の誕生日に慎吾ちゃんのお面でお祝いしたこと豪華ディナー持ち寄りの忘年会・・・、思い出すとキリがないわ~。

そういえば、浸水事故の時は彼女のご主人が会社を休んでまでして助けてくれたっけ。

 

電話の翌日に届いたおみやげが、まあうれしいこと

大好きだった「トレジョー」の品々。エコバッグかわいすぎ~

アメリカ土産の定番「Bath & Body Works」のハンドソープは、この香りを嗅ぐだけでシカゴ生活を思い出す~。

すべてがなつかしい。とにかくなつかしい。

 

なんでこうもシカゴ生活を思い出してノスタルジーに浸ってしまうかといえば、前回も書いたようにコロナ禍での不自由な生活と楽しかったあの頃を比較してしまうからでしょうね。

いつもキラキラなシカゴが、コロナ以降さらにキラキラに見えてくる。

でも彼女によると、コロナでショッピング街は大打撃らしく、私が知ってるあの店もこの店で閉店してしまったらしい。

子どもの大学の学費も恐るべき高さで、州立大学でも寮費も含めると年間で4~5万ドルくらいかかるんだって。

ちょっとちょっと、日本の私立理系大の学費が高いだなんて言ってられないわ

 

そして一番のカルチャーショックが、シカゴではだれもマスクをしていないってこと。

逆に、日本でみんながマスクをしていることに驚いてました。

コロナによって、国民の価値観や生活スタイルの差がさらに開いているみたい。

日本は6月から外国人観光客の受け入れを始めたけど、これからどうなることか・・・。

 

それはともかく、コロナが収束するであろう2~3年のうちに、またシカゴに行きたい。

シカゴ川クルーズがしたい、クラフトショップに行きたい、「Jimmy John's 」のサンドイッチが食べたい、息子たちの学校のママ友にも会いたい・・・。

海外旅行をすることがこんなにも難しい夢になるとは思いませんでしたが、夢に向かってまたお仕事がんばろう!!

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする