中国戦は勝利!!Bチームだったが、すんなり勝てたのは凄い!
さて韓国戦。姉妹のいじめ事件で2名の才能ある選手が離脱している。
しかし、スーパー大エースのキムヨンギョンがキャプテンとして残る韓国は恐ろしい。
日本のスタメン
セッター 籾井選手
アウトサイド 古賀選手 石川選手
オポジット 黒後選手
ミドル 島村選手 奥村選手
中田監督はセッター出身。セッターにはこだわりがあると思う。ハンドリングは肘を伸ばした位置からのトス回しをした名セッター。
籾井選手は少し似ている気がする。レフトにライトに距離を使った攻撃が凄くはまる。そしてミドルとの相性がよく見える。
古賀選手・島村選手はvリーグからの好調を維持。黒後選手のライトからの左クロスの角度は凄い。まるで新鍋選手の様だ。
石川選手は安定のうまさを発揮した。
奥村選手は2017年、ブラジルに2勝したときに大ブレイクした選手。しつこいブロックは有名だが、本来ミドルの選手が苦手である、
ディグやブロックカバーの処理が凄い。数字ではなかなか表現されない部分ではあるが、玄人好みの仕事をする選手だ。
1 2セット目は難なく奪取。
問題は3セット目。ずるずると差を広げられて、3セット目はとられちゃうかな?と思ったところで、しっかりと逆転。勝利となった。
バレーボールの強いチームは、一瞬相手に波を持っていかれても、そのあとジリジリと追いつくことが出来る。かなり仕上がりがいいようだ。
3日間あいて、次はかなり強いヨーロッパチームと当たり始める。
きっとかなり上のレベルに行けるだろう。と信じて私は応援し続けたい!
くれぐれもコロナには気を付けて!!頑張ってください!