ブログの開設から1年が経ちました。
ブログを始めたきっかけは、テレビに出させて頂いた際に、テレビ局の方から「ブログをやってないんですか?」と聞かれたからです。そもそもドネルケバブを食べることは、私にとって息をするようなもので、吸った空気についていちいち写真を撮ったり、ブログを書いたりすることがないように、ブログというものを考えてはいませんでした。
この1年、あまりにも多くの方にこの紆余曲折だらけの拙いブログをご覧頂き、また応援を頂きました。心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。
さて、ドネルケバブについての質の高い情報を皆様にお届けするために、9月23日から9月28日までトルコに滞在していました。素敵な出会いに支えられ、また奇跡にも恵まれた毎日でした。
そしてドネルケバブの歴史を知る上で、大きな鍵となる方々とお目にかかる機会を得ました。書籍化した際に必ず載せさせていただくことになるかと存じます。
街にある無数のケバブ屋を食べ歩き、自分なりの数値にして並び立てることは、長い目で見てドネルケバブ業界や自分自身の健康のためになりません。
もちろん「ケバブを何百食食べた。」とか「日本中のケバブ屋を知っている。」というのは、人から見てわかりやすく、また取り上げて頂きやすいことはわかっています。ですが、それはドネルケバブ自体ではなく、ドネルケバブをひたすら食べる【キャラクター】が取り上げられているだけに過ぎません。
ドネルケバブの歴史を知り、美味しいものを提供するべく頑張っている方々の苦労を知り、本場の味や世界の味そして日本の味を知り、そうしてドネルケバブについての知識を深め、良質な情報を皆様にお届けし続けることで、いつかドネルケバブそのものが取り上げられるのではと、信じております。
ドネルケバブ、そして発祥の地トルコに対して心からの感謝と敬意を込めて、これからもブログを続けていく所存です。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。