長いことインテリアの仕事をしておりました。
営業先は建築設計士。
「建築のこと何も知りません」じゃ商売になりません。
なので一応建築にも興味があります。
旅に出るといろいろ建築を見に行ったり。
素敵な建築を見、その空間に身を置くと喜びすらあります。
なので文化的価値があり、残すべき建築が壊されるのには心が痛むわけですな。
さて、世界的に有名な建築家・丹下健三の代表作「香川県立体育館」 が壊されるとか。

老朽化がどうの、耐震がどうの、という言い訳の様です。
国立代々木競技場の原型と言われたこの建築、実にもったいない。
新体育館建設に伴う公金をチューチューしたいヤツがいるのかなぁ~?
そんな邪な考えが浮かんじゃいます。
シンボリックな建築を壊すのは本当に止めて頂きたいですな。
大事な遺産なのですから。
営業先は建築設計士。
「建築のこと何も知りません」じゃ商売になりません。
なので一応建築にも興味があります。
旅に出るといろいろ建築を見に行ったり。
素敵な建築を見、その空間に身を置くと喜びすらあります。
なので文化的価値があり、残すべき建築が壊されるのには心が痛むわけですな。
さて、世界的に有名な建築家・丹下健三の代表作「香川県立体育館」 が壊されるとか。

老朽化がどうの、耐震がどうの、という言い訳の様です。
国立代々木競技場の原型と言われたこの建築、実にもったいない。
新体育館建設に伴う公金をチューチューしたいヤツがいるのかなぁ~?
そんな邪な考えが浮かんじゃいます。
シンボリックな建築を壊すのは本当に止めて頂きたいですな。
大事な遺産なのですから。