

シンプルライフだのミニマリストだの言っている割に、バッグやファッション小物はいっぱい持っております。
それも、ルイ・ヴィトンだのグッチだの結構高価なヤツばっか。
もうミニマリストには、なれないと思います・・・。

ルイ・ヴィトンの巻。
ルイ・ヴィトンの巻、ふたたび。
ルイ・ヴィトンの巻、みたび。
ルイ・ヴィトンの巻、よたび。
ルイ・ヴィトンの巻、いつたび。
ルイ・ヴィトンの巻、むたび。
ルイ・ヴィトンの巻、ななたび。
ルイ・ヴィトンの巻、やたび。
ミニマリストの巻。
ミニマリストの巻、ふたたび。
ミニマリストの巻、みたび。
ミニマリストの巻、よたび。
ミニマリストの巻、いつたび。
ミニマリストの巻、むたび。
ミニマリストの巻、ななたび。
ミニマリストの巻、やたび。
ミニマリストの巻、ここたび。
ミニマリストの巻、とたび。
ミニマリストの巻、拾壱たび。
ミニマリストの巻、拾弐たび。
ミニマリストの巻、拾参たび。
ミニマリストの巻、拾四たび。
そんな僕ですが、たま~に空想するんですね。
『もし自分が、な~んにも持ってなかったら、どんなバッグやファッション小物を買うだろう』と。
しかも、『あんまりお金持っていない』縛りなんです。
ブランドモノをバカバカ買うのも、ちょいと飽きておりますので。
という訳で安価にカッコ付けるのに、『コレ良いな~』と思えるアイテムを探してみました。
勿論、これらのアイテムを購入に至る事はありません。
あったり前ですよね~。

いっつも手ぶらなんですが、僕はバッグが大好き。
来世は鞄屋さんになりたい位。
そんな僕が、探して探して探しまくった結果、『コレ良いな~』と感じたのが



9,720円(税込)。いちおう本革製との事です。
ま、バーキンのパクリっぽいですが、PELLE MORBIDAだって似た様なヤツあるし。
この値段で、このデザインなら十分だと思います。

手ぶらの巻。
手ぶらの巻、ふたたび。
手ぶらの巻、みたび。

なんだかんだ言っても腕時計はオトコの必需品なのでしょう。
でも、僕はそんなに興味がありません。
その割に、いくつも所持してますけどね。
んで、いろいろ探してみましたが、結局コレ


11,340円(税込)。セイコーの逆輸入クロノグラフです。
いちおう天下のセイコーですし、クロノはいつの時代も人気者。
この値段で、この押出しなら十分だと思います。

腕時計の巻。
腕時計の巻、ふたたび。
腕時計の巻、みたび。

『上述のバッグではいささか大きいな』って時に出動してくれる、クラッチバッグも探してみました。
上述のバッグには、ベルトが意匠として付いてますが、そのデザインに合わせてみました。

6,372円(税込)。控えめなカモフラージュも、なかなか洒落てます。
これをバッグインバッグとして使用するのも、かなりカッコ良いかな、と。

迷彩の巻。

旅行や仕事に使用出来、且つデザインの良いモノを探しまくりました。
このキャリーケース探しが、いちばん難しかったです。
キャリーケースに関して、僕は完全に横型派。
きっとオトコのコの、パイロット願望がベースに流れているのでしょう。

17,280円(税込)。スウェーデンの【イノベーター】です。
コレは分かるヒトには分かりますよ~。
特にデザイン系のヒトには、絶対ヒットします。

こういったアイテムも、手を抜いてはいけません。
これは米国・ACMEのモノ。デザイナーは20世紀を代表するデザイン界の巨匠【チャールズ&レイ・イームズ】です。

10,800円(税込)。コレもデザイン系のヒトに『おっ!』と言われる事、請合い。
軸も太くて、かなりラグジュアリー感があります。
5,000円位でも探しまくったのですが、なかなか無いものですね。
以上の様になりましたが、いかがだったでしょうか。
まぁ、センスの良し悪しなんてぇのはヒトそれぞれ。
そのモノのバックボーンを理解し、大事に使うのが何よりも肝要だと思います。
ちなみに、上記5アイテムを合計しても、55,512円・・・。
安っ!
『ひとかどの人間になるには、ながく持ちこたえなければならない』ルース・ゴードン(米国の女優・1896~1985)