昨日以前にも掲載した焼きまんじゅうのお店茶々さんに買い物に行きました。
買い物が終わり車のエンジンをかけようとしましたがかかりません。
焦った、焦った頭がパニックに、お店の人に声をかけたら御主人さんがいてバッテリーを繋いでくれました。
午前中で御主人さんがいてくれて助かりました。
午後はいなかったような・・・
取りあえず家までは帰り着くことが出来ました。
すぐおなじみの修理屋さんに電話してパッテリーを持参していただき交換していただきました。
事故でなくて良かったのですが、車の知識がないので焦りました。
夏はエアコンを使うので気を付けたほうが良いそうです。
ブログに掲載してあったので調べたら、2017年6月29日交換してありました。
3年持てばいいのでしょうね。
これで安心して運転できます。
ちなみに4、000円でした。
助かりました~~ありがとうございました。
夏はエアコンと使うから余計にバッテリーを使うのですね。
お店のご主人に繋いでいただけ良かったですね。
私も昔、車に乗ろうとしたらエンジンがかからず、
お隣のご主人に助けて頂いたことがあります。
車を運転していると何が起こるかわかりませんね。
焦りましたが知り合いのお店で良かったです。
助かりました。
夏はエアコンを使うからバッテリーの点検は大事ですよね。
うちもこの前の車検でOKをもらいました。
給付金届いたんですね。
おはようごじます!
エンジンがかからず頭がパニックになりました。
助けていただき良かったです。