寝坊して少し出遅れ感満載で朝の8時半・・・







まあ食べられない訳じゃないから良いんだけど半年待ってこの大きさってのはかなり残念でしかたない❗
波乗りに行くか迷いつつ時間だけが過ぎ風もそこそこ強くなってきたので波乗りに行くのを止めちゃった😧
ってことで天気は良いから布団を干したり洗濯をしたり掃除機をかけたり海に行かなければ行かないで色々と忙しいんだよね😅
諸々の作業も終わり一息ついたあとお昼前にもう一作業❗
先週前半あたりから葉の先端が少しずつ枯れはじめてきたなぁ~と思っていたんだよね😮

枯れてきた感じがもう少し進んだらいよいよ収穫の頃合いなんだよね❗
ってことで一週間ほど待っていたら結構枯れてきたのですよ😮

なので本日待望のニンニクの収穫することにしたのだ👍
茎を引っ張るも結構な抵抗感がありニンニクがしっかりと根付いていることがわかります❗
が一本二本と抜いたがなんとなく嫌な予感・・・❗
更に抜くと今年のニンニクの出来はいまいちだと確信😅
全てにおいて昨年のモノより小さいのだ😮





まあ食べられない訳じゃないから良いんだけど半年待ってこの大きさってのはかなり残念でしかたない❗
反省材料としては狭いプランターのたくさん植えすぎた❗
ってのが大きな要因ではないかと思われるのだ😅
また秋に中国産のニンニクを植える予定だけど今回の反省を踏まえてもう少し間隔を離して植えてみようと考えているのだ👍
ちっちゃいけどニンニクはニンニク、なにして食べてやろうかなぁ~・・・
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように🎵