昨日の続き大宮駅西口開催場、木工品の手作りオモチャをお送りします。
ダルマさんの積木です。
赤青黄色と信号カラーはくっきりと鮮やかです。
小さいサイズは270円とサイズもお値段もお子さまの手の中にスッポリ❗
コマは大中小とあり逆ゴマと言うのもありました。
白いロープが黒ばむまでやれば一人前
現代の子に試みて欲しいのですけど?
とても小さな兵丹ゴマなんですが、指先でコツを覚えると綺麗に回るんです。
逆立ちゴマなんだそうです。
難しそうですね。
けん玉です。
木製品は昔ほど重みはないでしょうが、
木肌の触感が、あの木と木の出すトーンの良い音が単純な稽古が原始脳を引き寄せます。
私も原始脳を引き寄せます❗
目が回るっちや❗
ドラゴンボールもコマ回しが得意だそうです。
伝統と文化の遊びが人気があり、売れて売れてしょうがないそうです。
JRの各駅によく出品しています。
では回るっちや、バーイ😵
シロクマです。
暑くて目が回ります。
ここまでのお付き合い誠にありがとう
ございました❗
チャオ😵