振り向けば大宮の夜が明ける。 少し変わった角度から眺めるの!

大宮在住。
伸び行く大宮市、
その時々の目に留まったことなどを楽しくユーモアも交えて
書きたいと思います。

ムンク展の叫び!東京都美術館開催中。

2018-11-06 21:50:29 | ブログ

 

 

 

こんにちわ、ついに始まりましたよ。

上野恩寵公園にある東京都美術館ムンク展か開催されています。

 

 

 

展覧会のチラシが3種類あるので読んでください。

3つとも全く違う内容なので目を通してくださいね。

 

 

○みどころ

西洋近代絵画の巨匠、エドヴァルド・ムンク(1863-1944)。

 

1、画家の故郷、ノルウェーの首都にあるオスロ市立ムンク美術館からの

 ムンクの代表作初来日「叫び」

 

2、約60点の油彩画に版画など約100点のムンク作展示。

 

3. 画家の全容を紹介する大回顧展

 ムンクの生涯や「接吻」や「吸血鬼」など画家が繰り返し取り組んだモティーフ、

 家族や友人の肖像画、鮮やかな色彩が輝く風景画,60年に及ぶ画業を主題ごとに展示。

 

 

 

 

 

 記念講演会

第2回

日時 2018年12月2日(日) 14:00~15:30
テーマ 「ムンク以前・以後」
講師 水沢勉氏(神奈川県立近代美術館 館長)
会場 東京都美術館 講堂(交流棟 ロビー階/定員225名)

 

 

 イブニングレクチャー

日時 2018年12月7日(金) 18:30~19:00
講師 小林明子(東京都美術館 学芸員)
会場 東京都美術館 講堂(交流棟 ロビー階/定員225名)

※聴講無料。ただし本展観覧券(半券可)が必要です。
※当日13:00より講堂前で整理券を配布し、定員になり次第、受付を終了。

開場は13:30です。
※整理券は、一人につき一枚の配布となります。

 
 
会期 2018年10月27日(土)~2019年1月20日(日)
会場 展示室
休室日 月曜日、12月25日(火)、1月1日(火・祝)、15日(火)
※ただし、11月26日(月)、12月10日(月)、24日(月・休)、
1月14日(月・祝)は開室

開室時間 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
夜間開室 金曜日、11月1日(木)、3日(土・祝)は9:30~20:00
(入室は閉室の30分前まで)
観覧料
前売券 | 一般 1,400円 / 大学生・専門学校生 1,100円 / 高校生 600円 /
     65歳以上 800
当日券 | 一般 1,600円 / 大学生・専門学校生 1,300円 / 高校生 800円 /
     65歳以上 1,000
団体券 | 一般 1,400円 / 大学生・専門学校生 1,100円 / 高校生 600円 /
     65歳以上 800

※団体割引の対象は20名以上

 

※中学生以下は無料
※高校生は12月無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉・被爆者健康手帳を

お持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※いずれも証明できるものをご持参ください

詳しくは下をクリックしてください。全てが分かります。
   

    イベント情報

 

 

 

 

  

東京都美術館内にあるレストランです。

 

 ② 展覧会チラシ2

 

 

 

 

 こちらは、美味しいと叫んでいるムンクパンです。

③ 展覧会チラシ3

 

 

 

 カニ味噌がムンクを現わしている?

どう見ても怖くわない!

 

 

 

 

愛や絶望、嫉妬、孤独など人間の内面が強烈なまでに表現されたムンク

 

 

 

 

 

私もムンクう~~~~!

魂の叫びい~~~!

 

 

今までのすべてが載っています。

すみません、意地悪をしました。

 

東京都美術館

 

 

 

 

 私も叫ばせてください・・・・

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。