水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

期間限定 南摩ダム

2024年05月26日 22時59分26秒 | 巨大構造物(インフラ)
期間限定のダムカード配布中の

南摩(なんま)ダム

5月18日に逝ってきた


展望台から


全体の見える場所へ移動


あと少し


現在は







ごま粒な人




洪水吐も全体像が見えてきた




選択取水設備




ダムカードゲット


岩井川ダム

2024年05月13日 19時46分10秒 | 巨大構造物(インフラ)
次に向かったのが

岩井川(いわいがわ)ダム




天端は少しカーブしている




ダム湖


僅かに越流している




自然越流式の非常用洪水吐


左岸側から








このカーブが格好いい




当初ここから野洲市周辺に移動して車中泊

翌日大阪・京都で用事を済ませ

実家に戻る予定だったのだけど

思いの外時間が早かったので

駅近くのコインパーキングで車を駐め

電車で大阪・京都へ

予定変更

京終(きょうばて)駅から電車に乗ろうとするも


45分待ち

ならばと徒歩で奈良駅まで逝き


大阪方面へ

その後いつもの京都大神宮でお参りして




京阪本線>JR奈良線で奈良駅まで戻り

一般道で実家へ

移動距離

966.0km

なかなかのハード



津風呂ダム逝くはずが

2024年05月11日 22時00分24秒 | 巨大構造物(インフラ)
次に向かったのが

平日のみダムカード配布の

津風呂(つぶろ)ダム

がそこにつづく国道169号線が

通行止めで抜けられない

正確には時間限定で通行出来るモノの

短時間で間に合わない

酷道で名高い国道425号線使って

十津川村経由で抜けれるはず

ということで

Googleマップを設定して

スタート

地の利もないし

言うがままに走らせると

何か違和感が

元来た道を走ってる気がする

で気がついたら

高速乗ってた(笑)

どうやら有料道路の利用有無の設定ミスってたのと

目的地を天理市の別のダムになっていた

熊野尾鷲道路>紀勢自動車道からの亀山まで戻っての

みんな大好き国道25号線

名阪国道

気がついたときには既に遅し

お金使ってめっちゃ遠回りやんけぇ

時間的には若干速いんだろうけど・・・

つづく

七色ダム

2024年05月10日 18時59分07秒 | 巨大構造物(インフラ)
次に向かったのは

1年前時間の関係で

逝けなかった

七色(なないろ)ダム


レインボー

県境にある



ダム湖




発電所の取水設備



アーチダム


天端は国道169号線








下流側

思いの外小規模な減勢工









七色発電所






ローラーゲート7門のうち

7番ゲートの1門のみ



フラップゲートが付いている

下流の七色峡園地から










ここから問題が勃発

つづく

逆走不可避

2024年04月09日 21時44分19秒 | 巨大構造物(インフラ)
逆走増えそうな

未来しか見えない

右折待ちゼロは「逆転の発想」から!? 衝突事故防ぐ画期的なアイデア「反転交差点」実用化へ本研究開始 “矢印信号”もいらない!一体どんな構造なのか

国土交通省の新技術研究として、「反転交差点」という先進的な交差点構造の本研究が始まりました。安全でスムーズな走行を実現する新発想の交差点、一体どんなものなのでし...

くるまのニュース

 

赤松発電所

2024年04月08日 23時46分55秒 | 巨大構造物(インフラ)
おまけ的なぁ


なぎさTRAIN乗ってて

偶然見つけた

赤松発電所


初めは上高地線への電力供給してるのかと思ったら

レゾナックの発電所らしい



レゾナック?と思ったら

昭和電工と昭和電工マテリアルズが統合してできた会社らしい

この時点で2代目なぎさTRAINは休眠状態に入ったため

別の車両で松本駅へ戻る





ダム印

2024年03月30日 21時35分58秒 | 巨大構造物(インフラ)
カード以外にも

ダム印がスタート

それにしても

かなり広範囲だなぁ

二十歳の小里川ダム

2024年03月22日 20時12分03秒 | 巨大構造物(インフラ)
GWに逝かねばなるまい

今年のGWは飛び石連休なんだよなぁ

そもそも帰省自体が厳しい・・・

南摩ダム

2024年03月19日 23時13分37秒 | 巨大構造物(インフラ)
だいぶ進んだ

コンクリート表面遮水壁打設

去年の11月9日から始まって

3月9日までの4ヶ月の進捗状況









綺麗なしましま模様

約6割の打設が完了?って感じ

3ヶ月ぐらいで打設が終わるのかと

思っていたんだけど

結構かかるもんなんだねぇ










自然越流式の洪水吐






選択取水設備の塔も完成が近い?




立野ダム

2024年02月09日 21時21分10秒 | 巨大構造物(インフラ)
流水型の立野ダムの試験湛水

この先見られることがあるのか

下手したら一生無いかもしれない光景

熊本は遠い

羽鳥ダム

2024年01月14日 20時03分50秒 | 巨大構造物(インフラ)
三春ダムから

郡山市をすぎさらに西へ

到着したのは

羽鳥(はとり)ダム



アースダム

天端は県道37号線



橋の下は

導流部


減勢工は凍っている


洪水吐


うねうねしている





補修工事が終わったばかりなのか?





ダム湖








めちゃくちゃ風が強くて

水面が波打つ


円形多段式の取水樋門(ひもん)

このダムの水は日本海側へ流れるのだけど

この円形多段式取水設備から取水された水は

2kmのトンネルを経て

太平洋側へも送られる  羽鳥ダムの概要:東北農政局









あまりの強風で今回のダム巡りはここで終了