1日目(30日)の西南地区にしか入れず(2日目は全滅)
しかも受付時間が10時からの最遅枠
で10:30に国際展示場駅降り
受付場所へ向かう
結構厳格に時間かけて確認作業して
リストバンドをもらい装着
話によると不正のあった人は
そのままスタッフに連行されていったとか
【痛快】今年のコミケ(C99)は、事前チケット抽選購入制 → 案の定、転売チケットを買ったオタク現る → その末路がこちら…https://t.co/8LY9PR2uUh
— はちま起稿 (@htmk73) December 30, 2021
11:30 列が動き始める
でお目当てのサークルを巡り
偶然見かけたサークルの本をゲット
そのあとは企業ブース巡り
アドバン ネオバが装着
まさかの「しゅごキャラ!」
その後恒例のAFEE主催の街宣
そこで配布していた漫画家「赤松健の本」
企業ブースで配布していたモノ
何か重たいと思ったら
缶詰だった
フレーム切手セット 衝動買い
りんかい線の1日乗車券
で翌2日目(31日)
献血しに有明へ
最近フェミニストから
燃やされまくったためなのか
ポスターの掲示は無くなった
夕方からは
表現の自由を守る会のフォーラムに参加
来年の夏頃
このお二方の笑顔が見たいなぁ
それにしても毎度の事ながら
話すことが多すぎて
時間が足りない
今年も残りわずかになりました
今年はいつも以上に
充実した年だったと思っています
F-4の写真撮りに逝ったり
泊まりで静岡逝ったり
逝きたいところには可能な限り逝く
ということをした結果
18000kmほど車で走り回りました
あとはそば食って
寝るだけです
良いお年を