2019年1月3日 16時16分 日向サンパークを出発。
国道10号→市道→県道51号を耳川沿いに進みます→国道327号
道の駅 とうごう(宮崎8)
16時37分 到着。宮崎県日向市(ひゅうがし)東郷町(とうごうちょう)山陰辛(やまげしん)にあります。
静かだ~ 静かすぎる… やっぱり。とっほほほ。
本日の営業は、16時まででした。明日は、通常営業の8時からです。
まぁ、仕方ないよね。予約しておいた宮崎県延岡市のホテルへと向かいます。
国道327号→広域農道→県道226号→国道10号→国道218号→市道→県道16号→市道
18時16分 予約しておいた宮崎県延岡市幸町のホテルに無事到着。
チェックインを済ませて
お部屋へ
お世話になります。
会社の皆さんから、次々とLINEが、大丈夫ですか?
えっ?なに?
地震があったのね。まったく気付きませんでした。
18時10分 熊本県熊本地方を震源地とするM5.0の地震が発生しました。あとで、フロントの方に聞いたのですが、延岡市は震度1でした。フロントの方もわからなかったそうです。
あ~お腹ペコペコ。延岡発祥と言えば、チキン南蛮ですよね。お店を検索、おっお、チキン南蛮発祥のお店が、すぐ近くにあります。
てくてく、ホテルから100mほどです。
あら?暗いよ~ とっほほほ。
チキン南蛮発祥のお店 直ちゃんは、宮崎県延岡市栄町にあります。
今日(1月3日)まで、お休みです。そんな~
JR延岡駅へ
明るくて綺麗ですね。延岡駅は、JR日豊本線の駅です。
改札口は、こんな感じ。
駅構内をキョロキョロ。飲食店はありません う~ん、困った。ホテルに戻ってフロントで聞くことに。駅周辺は、居酒屋さんばかりですが、お食事ができる居酒屋さんもあるとのことで 教えてもらいました。
あら?先ほど行った 直ちゃんの近くでしたね。
延岡名物 とんちゃん
すいませ~ん、お食事だけでもいいですか?どうぞ~ ふぅ~助かったわ。
お通しと当店名物とんちゃん登場。
モツ煮込みです。ゴクゴク、ウーロン茶にも合いますね。
そして、待つこと25分。
ジャジャーン!
お目当てのチキン南蛮です。
タルタルソースが、たっぷり うまそう~ いただきま~す。
あら?ピリ辛じゃないのね。
やわらかいチキンです。んめー
ごちそうさまでした。
ホテルに戻って、おやすみなさい。
3日目終了です。
本日の走行距離 247.0km
本日の道の駅 8箇所
訪問駅数 1053/1145
最新の画像[もっと見る]
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前
-
昔ながらの洋食屋さん いしくろ 23時間前