前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

八王子ナポリタン

2021-07-03 22:25:37 | 旅行

2021年6月19日 12時47分 千葉県木更津市中島地先海ほたるにある海ほたるPAを出発。
東京湾アクアライン 海ほたるPA→東京湾アクアトンネルを抜け、川崎浮島JCT→首都高速湾岸線(B)→首都高速中央環状線(C2)→首都高速4号新宿線(4)→中央自動車道 八王子IC→国道16号→都道169号
道の駅 八王子滝山(東京1)(2014年12月1日スタンプ済み)

14時28分 到着。東京都唯一の道の駅です。

東京都八王子市(はちおうじし)滝山町(たきやままち)にあります。

八王子市は、東京都の西部に位置しています。東京都心から約40km、新宿から電車で約40分の距離にあります。北は福生市・あきる野市・昭島市、東は日野市・多摩市、南は町田市・神奈川県相模原市、西は西多摩郡檜原村と接しています。八王子市は、東京都の市区町村で奥多摩町に次ぐ、2番目に広い面積のまちです。

施設案内図↓

前回、訪問した時はタクシーで来ました。あはははぁ。
前回のブログは、こちら→夕飯を食べに…

店内は、こんな感じ。

農産物直売所には、八王子の新鮮な野菜が並んでいます。
さてと、店内をキョロキョロ。
八王子産 八玉子(はちたまご)は、市内のレストランやお菓子屋さんで愛用されています。

八王子織物は、400年の歴史と伝統があります。そういえば、ユーミン(松任谷由美)は、八王子市で1912年(大正元年)から続く老舗の荒井呉服店の娘でしたね。

あっ、お土産を買わないとね。
これかな?八王子太鼓をお土産に買いました。

フードコートへ

ここで、お食事をするのは、2回目です。

ジャジャーン!

八王子ナポリタンです。八王子ナポリタンは、八王子産の食材を使い、玉ねぎのみじん切りをトッピングした八王子のB級グルメです。

いただきま~す。

う~ん、美味しい。あっ!ぽとっ、白いズボンの上に… とっほほほ。
ごちそうさまでした。
スタンプは、情報コーナーに置いてあります。

ここね。

スタンプGET!


というわけで 次は、道の駅 つる(山梨20)へと向かいます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海ほたる名物 木更津あげ | トップ | 富士の湧水のまち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事