カツオのちょうどいい生活

すべてが、自分にちょうどいい!!

これから除雪です!?

2025年02月21日 | 日記

町道の一斉除雪、今季4回目

 今日の午前0時から一斉除雪が行われました。それで昨日の雪も含めて除雪します。ちょっと掲載が遅れたのですが、網走に流氷が接岸しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷柱の成長

2025年02月20日 | 日記

暖気で落ちたのに!?

 またまた寒波がきて、氷柱が成長しています!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器洗剤の泡

2025年02月19日 | 日記

急須の蓋口に膜

 いつも洗剤で洗っておくと、蓋口のところに膜ができる!?茶碗でこのような膜などできないのに、急須の蓋するところにできるのが不思議です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花はいつになるのかな!?

2025年02月18日 | 日記

日々伸びていく花茎

 クンシュランの開花が楽しみです!!花の蕾、何輪なのかな!?三輪か四輪なのか!?わかりません!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の朝

2025年02月17日 | 日記

太陽と月

 朝の日の出がすぎて陽射しと影、月も見える冬の朝でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の空

2025年02月16日 | 日記

日の入り前

 日の入りが近づいてきて、太陽と雲、空を眺めていました!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れてしまった!?

2025年02月15日 | 日記

パキラの姿

 ガステリアやクンシュランが花をつけたりつけようとしている中で、百円ショップで買ってきたパキラは成長してきたと思ったのに、あっという間に枯れてしまいました!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは気にかけて!?

2025年02月14日 | 日記

サボテンが曲がっている

 光線不足や根腐れで曲がるそうです!?窓際に置いているのに、曲がっしまうのは根腐れもあるのかな!?向きを変えてもそのままなら、根腐れかな!?あまり成長に関心がないので、少しは気にかけてと訴えかけているのかな!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のクンシュラン

2025年02月13日 | 日記

花茎が伸びてつぼみがふくらむ!?

 今日のクンシュラン、花茎が順調に伸びて、つぼみもふくらんで昨年と同じ三輪の花を咲かせるのかな!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花茎が伸び、花が咲く

2025年02月12日 | 日記

クンシュランとガステリア

 日々花茎が成長するクンシュランとまだまだ花をつけているガステリア、開花のタスキリレーとなるのかな!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の新春の花!?

2025年02月11日 | 日記

クンシュランの花茎が伸びる

 花茎が伸びず葉っぱに押しつぶされるような開花の原因をネットで、11月から12月に玄関フードで耐寒させてから花茎が伸びているようです。このクンシュランは昨年やっと開花したので、花茎が伸びて黄色い花をつけてくれるのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉除雪だったのに!?

2025年02月10日 | 日記

除雪機のオーガ駆動ボルトが折れる

 昨日は町道の一斉除雪だったのですが、除雪中の雪で、あれ!?除雪車が入ったのかな!?またまた除雪機の稼働だったですが、湿った雪で負荷がかかったのか!?またまたオーガのシャーピンが切れずに駆動ボルトが折れてしまいました。また、オーガのクラッチの線が外れて締め直したり散々でした。でも、駆動ボルトが折れてもはさまらなかったので、純正ではなく市販のボルトで対応して復活することができました。昨年修理したときに、座金を入れてくれたのが良かったのかも!?駆動ボルトが折れるよりシャーピンが切れてほしいです!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季3度目の一斉除雪

2025年02月09日 | 日記

除雪されても雪が降り続く

 今季もなかなかタイミングが悪く、一斉除雪前に除雪したり、雪が降り続けて除雪車が入ったのかわからない!?雪の降り方のタイミングが悪いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍れる

2025年02月08日 | 日記

ガラスに描いた!?

 除雪機を玄関フードに入れると、着いた雪がとけて蒸気にになりフード内の湿度が高くなり、一夜明けると氷ついている!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年に続いて開花しそう!?

2025年02月07日 | 日記

クンシュランの花

 昨年初めて花をつけたクンシュラン、今年も花茎が伸びて開花しそうです!?昨年開花したクンシュランと今年花茎が表れたクンシュラン!?楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする