朝方のシベリアザクラ、たらいのハス、カラー
日々変わっていくのを見ることが楽しいですね!?テッセンの蕾も少しずつ膨らんできて、朝方確認して昼間確認してそして夕方に見る、ほんのすき間時間にその変化に驚いています!?
朝方のシベリアザクラ、たらいのハス、カラー
日々変わっていくのを見ることが楽しいですね!?テッセンの蕾も少しずつ膨らんできて、朝方確認して昼間確認してそして夕方に見る、ほんのすき間時間にその変化に驚いています!?
4月29日、シベリアザクラ開花宣言
昨年の開花宣言は5月8日だったので、10日間ぐらい昨年よりも早い開花となりました。そういえば桜の開花予想も5月の連休中だったのが、もう4月末に満開なのですから、やはり昨年よりも暖かいのでしょうか!?この2年間はコロナ禍、そして3年目も変異株でのコロナ禍、そして何よりもロシアによるウクライナ侵略という戦争によって、世界がコロナ禍とともに戦争で危機的な状況に陥っているのは本当に残念でしかありません!!
風が冷たいのに!?桜は一気に開花して満開!?
旧南町保育所内の桜が、満開です。シベリアザクラもいつ開花してもおかしない!?昨年よりもやはり早い!!シバザクラも開花して、5弁の花のなかに4弁と6弁の花を探しました!!昨日は店でカラーとレンギョウ買ってきて、消費者協会からいただいたキバナコスモスとラデッシュの種を植えました。
朝方は何でもなかったのですが、午前から強風で蕾散る!?
シベリアザクラの蕾が強風で落ちてしまっています。お寺のしだれザクラも開花しました。ウメも開花して、本当に一気に花が咲き始め、この強風で散るツツジの花も!?
日々蕾が膨らみ、木々がピンクに色づいている!?
今年は早いのかと思い、去年と比べてみると同じように思います。ただ、株分けしたシベリアザクラは成長しています。例年満開は5月中旬、今年も同じように思います??
2021年4月26日
2022年4月25日
住職のお参り終えて、向いのお庭の整理も終え、練習場の桜が開花して、ハスの苗床の準備も終える
本当に充実した一日を過ごしました!?午前中は月命日を終えて向かいの庭の冬の整理も終えて5月連休を迎えることができます。ペタンク練習場で毎年早く桜の開花が見られるエゾヤマザクラが開花宣言、ハスの苗床も準備できて、ひとり満足した一日でした。今日は、連休前最後のジュニアの練習があります。
お向かいのお庭、テッセンの8株のツルを処理し、春の草を整理しました。連休前の仕事はこの程度にして、夏にかけてスギナ取りに入ります。
ペタンク練習場のある南町広場のエゾヤマザクラ、毎年、開花宣言が早いのです。
ハスの苗床のために樹脂製のたらいに、土砂を混ぜ、水も入れてハス苗の成長を待っています!?
北の大地では花が一斉咲き始める!もったいない!?
福寿草、フキノトウ、クロッカス、ツツジ、コブシ、レンギョウなど次々と花が咲いてきて、サクラそしてシベリアザクラ、テッセンと続いていくのですが、開花の期間が重複して短いので本当にもったいないのです。草花もありますが、木々の花は終わると葉っぱだけ、あとは紅葉を持つとなると、一年が短く感じてしまい、もったいない!?
昨日は向かいの草取りなどの癒しの時間がなかったのですが、今日はどうでしょうか!?昨日ハスの芽がでてきて、樹脂のたらいを買ってきて、土を混ぜて移植を待っています!?でも、冬期間どうするのかが心配です!!
昨日の作業はテッセンのツル整理
お向かいの庭のテッセン、花の種類では3種類なのか!?一昨年、昨年とその花の美しさに魅了されて、撮影したのですが、今年はどんな花をつけてくれるのか楽しみにしています。テッセンの花ツルの整理を5箇所しました。まだ、あと3箇所あります。わが家もテッセンのおすそわけで2箇所あるのですが、花をつけるにはまだまだです!?ツツジそして自慢のシベリアザクラの蕾も赤く膨らんできています。
テッセン
シベリアザクラとツツジ
草取りしている時間が癒されるのです??
昨日からお向かいの売り出し中のお庭の草取りなどに手をかけています。
お寺の庭の草取り前のウォーミングアップで毎日1時間程度すれば4、5日かかるかな!?わが家のツツジにも白い花が咲き、お隣のエゾムラサキツツジも蕾が膨らんで、今日には開花かな!?これから一斉に花が次々と開花していくのが北の大地です。クロッカス、福寿草はすでに開花して終わりに近づいています。我が家ではツツジ、シバザクラ、シベリアザクラ、ライラックそしてテッセンの花が開花して本当に楽しみです。昨日消費者協会から会費をを納めたら毎年花の種をいただきます。キバナコスモスの種です。やることがいっぱいあって楽しみな時間がいっぱいあって嬉しいですね!?
わが家のシベリアザクラとお寺のしだれ桜
蕾が赤く膨らんんできているシベリアザクラ、しだれ桜も蕾が見えてきています。開花そして満開が待ち遠しいのです。
私設マスへのトラップに点検口が土砂が流入閉塞
2時間かけて砂利32個を取り出してもトラップに溜まった土砂は除去できず閉塞したままでしたが、業者の方が1時間半で掘削して閉塞したマスを撤去して私設マス2個と屈曲部に点検口、当然二重トラップを解消して排水管が使用できるようになりました。人力掘削してトラップ付マスを撤去、2本の排水管の接続箇所にマスを設置、上下流排水管と接続配管して埋戻して完了するの時間の速さに流石と感心してしまいました。
発芽の成長に合わせて!?
果たして、ハスの成長のためにどこまでやるのか!?これからの成長で鉢や土などの準備が必要になり、冬期間は家の中!?本当に大丈夫なのだろうか!?ハスの花をみたいのですが、3年後までちゃんと管理できるか心配です。ちょうどいいようにはきっとならない!?今から言い訳する言葉が出てきます。
自治会活動に参加
今日は町内一斉清掃日、この日に合わて自治会内での安全点検(ごみ拾い・道路等点検)を行っています。これに今年はせせらぎ公園内(青山南自治会設置巣箱)の巣箱の点検を同時に行いました。自治会内の資源ごみ回収日も重なり、午前9時から1時間の作業となりました。自分の集めたごみ、今年はお酒のワンカップや空き缶そして今のコロナ禍を反映してのマスクも目立ちました。捨てた人の心を救うことはできませんが、自分の心はボランティア袋一杯に満足しています。その後、防犯部長から旗と幟をもらい、設置予定家屋の許可をもらい設置してきました。