母が亡くなって3年を過ぎましたが、両親の翁人形がそのままになっていす。
カネガネ気になっており、今回、和歌山・加太の淡嶋神社に奉納。
淡嶋神社へは100Km程度の日帰りコースですが、桜が満開になって来ていることも有り、由良町の白崎海洋公園で1泊して紀三井寺に寄る事に。
今週、月曜日3/26朝8時に奈良を出発。
奈良中和幹線から樫原で京奈和自動車道の無料区間に乗換え岩出まで。
10時半に淡嶋神社 . . . 本文を読む
今日、3/24(土)朝8時前に上津ダム フナ橋上流のコンクリー堰堤に到着。
先週の釣行で今期のワカサギは最後と考えいましたが、5日間ほど気温が低温で安定していましたので、もしかしてと思い今日釣行。
釣れる見込みが無いので、この時間になりました。
既に1名の投げの方と、脈釣りの方1名が来られていました。
投げの方は6時に到着、釣果は8時までに1匹。脈の方はこれからです。
ここに陣取りました。
水 . . . 本文を読む
先月末から暖かくなってきたので滋賀の畑の雪除け用の防虫網を外して白菜を全て収穫。
ジャガイモ用の畝を整備しました。
普通は1列で植えるのですが、40cm間隔の2列、千鳥で植えました。
2列の間は盛り土が容易なように少し高くして、畝の端を低くして、ここに黒のマルチをする予定にしていましたが、明くる朝に雨が降っていたのでマルチは今回パス。
(次回滋賀へ来た時にしました。)
肥も置き肥えではなく、 . . . 本文を読む