現在、私が使っているラセン錘です。
他の方の発泡棒ラセンを拝見して私なりに変更を加えて来た物です。
私の場合、このラセンに4本針の仕掛けを付けて、道糸に極小の玉浮きを2個取り付けています。
ラセンの水中での重さは玉浮きを水中に沈めた場合は早い目に仕掛けが流れ、
全てを浮かした場合(道糸の抵抗のみ)は、時々底石に引っかかって止まる程度の物を使っています。
結局、脈釣り状態で仕掛けが流れているポイン . . . 本文を読む
-- 2019/12/15 搭載 簡易テーブルの作成 -------------------------------
N-VAN簡易テーブルのホンダ純正品です。
14300円します。
木をカットするだけで簡単に作れそうなのですが、
簡易テーブルの先端の溝部分の上は、45°ほど上に向いています。
ここに上向きの力がかかればテーブルが前にズレる方向に力が掛り、落ちてしまうのです。
厚さ1cmほどの板 . . . 本文を読む