家の駐車場は元々1台のスペースしかなかったので、車中泊車を購入時に後ろを広げて、前後に駐車するようにしました。
しかし、ここで問題になったのが、ルーフBOXを乗せると車高が高くなり、薄型のルーフBOXをそのまま乗せても天井に接触しました。
(天井高さは2m~2.2mです。)
そこで、通常ルーフBOXはルーフバーの上に乗せて固定するのですが、ルーフBOXの横にバー用の貫通穴をあけてルーフBOXの下 . . . 本文を読む
先月末、発芽育苗器に種植えした葉物は水加減で乾燥させてしまい失敗、
辛うじて小松菜だけが生き残ったので先々週畑に植付。
同時に畑へキャベツ・水菜を直接に種植えして、今、芽が出て双葉の状態。
ここには6月初めに、サツマイモの苗を植えて、ダブル栽培の予定ですがキャベツはスペース的に失敗か。
寒冷紗の畝が葉物の後、サツマイモの予定。
その後、発芽育苗器で大浦ゴボウを種植えして、双葉が出ている状態です . . . 本文を読む
-- 4/11 宇陀 仏隆寺の千年桜 -----------------------------
榛原 宇陀仏隆寺の千年桜を今朝9時頃に見に行きました。
ここの桜はヤマザクラとエドヒガンザクラの雑種で開花が遅く盆地に比べて10日程度遅れます。
(宝蔵寺のしだれ桜から1週間程度の遅れ)
今朝の状況は3~4部咲程度、日当たりの良い部分が開花していました。
樹齢は900年程度、根元の周囲 7.7 . . . 本文を読む
岐阜をあまり知らないのと桜が咲き始めるだろうと、薄墨桜を目的に急遽出かけました。
4/1、滋賀に泊まり、翌朝4/2に岐阜南西部の桜(薄墨桜)を求めて滋賀を出発。薄墨桜近くの道の駅で車中泊の予定です。
途中、海津大崎の桜の状況を確認。つぼみは色付き始めた所です。(状況次第で来週開花、通年4/10前後~中旬が見頃です。)
木の本から揖保川沿いに岐阜へ(R303)
道の駅「星のふる里 ふじはし」に . . . 本文を読む
8/18天気が良かったので4/26と同じ測定をしました。
結果、1.26A流れて無負荷時の電圧は19.3Vでした。
ソーラーパネルの特性表を見るとショート電流が0.74A、最大出力時の電流が0.67A。
ほぼ最大に近い電流は流れています。
-- 4/26 搭載 --------------------------------------------------------------------- . . . 本文を読む